出典: ARC 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2011/09/22,URL: https://www.wdic.org HDMIケーブルを使い、音声を受信側(テレビなど)から送信側(AV機器など)に送る機能。 [概要] HDMIケーブルはもともと、送信側から受信側に、映像とともに音声も送る機能を持っている。AV機器とテレビを接続する場合、通常はAV機器が送信側、テレビが受信側となるため、AV機器の音声をテレビに送信することはできるが、その逆を従来のHDMIケーブルですることができないため、別途光ケーブルなどを接続する必要があった。ARCは、専用に対応したHDMIケーブルを使って、従来無かったこの逆方向、受信側から送信側に音声信号を送るための機能である。 [特徴] S/PDIF相当の機能を持つとされており、CD相当のリニアPCM 2チャンネルのほか、AAC、あるいはDolby Digitalやdtsなどのサラウンドにも対応する。この機能を使うと、映像の送信と音声の送受信がケーブルがケーブル1本で済むようになる。ARC対応のテレビやAV機器でも、全てのHDMI端子に機能があるわけではなく、たいていはどれか一つ限定であるので、その端子を選んでケーブルを接続する必要がある。HDMI 1.4以降に対応したHDMIケーブルは、ARCとともにHECにも対応している。HEC対応、あるいは「Ethernet」と書かれたケーブルが、この対応ケーブルとなる。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ARC | rise |
Amplitude and Rise time Compensation | rɑ́iz |
ǽmplitùːd ənd kɑ̀mpənséiʃən | ライズ |
アェンプリィトュードゥ エァンドゥ ライズ タイム カゥンパゥンセイシュン | ラ́イズ |
アェンプリィトュードゥ・エァンドゥ・ライズ・タイム・カゥンパゥンセイシュン | [名詞] |
アェ́ンプリィトュ̀ードゥ・エァンドゥ・ラ́イズ・タ́イム・カゥ̀ンパゥンセ́イシュン | 波形の立ち上がり |
アンプリチュード アンド ライズ タイム コンペンセーション | 増加 |
アンプリチュード・アンド・ライズ・タイム・コンペンセーション | 上昇 |
ア́ンプリチュ̀ード・アンド・ラ́イズ・タ́イム・コ̀ンペンセ́ーション | [自動詞] |
振幅と立上り時間補償 | 昇る |
しんぷくと たちあがり じかん ほしょう | 上がる |
振幅と上昇時間の補償 | 立ち上がる |
しんぷくと じょうしょう じかんの ほしょう | [他動詞] |
・ | ~を上がらせる |
・ | |
Compensation | |
kɑ̀mpənséiʃən | |
カゥンパゥンセイシュン | |
カゥ̀ンパゥンセ́イシュン | |
コンペンセーション | |
コ̀ンペンセ́ーション | |
[名詞] | |
補償 | |
ほしょう | |
補償金 | |
賠償 | |
賠償金 | |
報酬 | |
ほうしゅう | |
【 以下関連語 】 | 対価 |
Amplitude | 賃金 |
ǽmplitùːd | |
アェンプリィトュードゥ | |
アェ́ンプリィトュ̀ードゥ | |
アンプリチュード | |
ア́ンプリチュ̀ード | |
[名詞] | |
振幅 | |
しんぷく | |
・ | |
更新日:2024年 4月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ARC | HDMI |
ARC対応 | s/PDIF |
Audio Return Channel | |
HDMI 1.4 | |
HDMI Ver 1.4 | |
エーアールシー | |
オーディオ・リターン・チャンネル | |
オーディオウ・リェタゥァーン・チャノル | |
オーディオリターンチャンネル | |
更新日:2020年11月29日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ARC | Automatic |
Automatic Relay Calculator | ɔ̀təmǽtik |
オァウドゥマェデック リーレイ キャルキュレイダー | オァウドゥマェデック |
オァウドゥマェデック・リーレイ・キャルキュレイダー | オァ̀ウドゥマェ́デック |
オートマチック リレー カルキュレーター | オートマチック |
オートマチック・リレー・カルキュレーター | オ̀ートマ́チック |
自動リレー式計算機 | [形容詞] |
自動的な | |
自動の | |
機械的な | |
[名詞] | |
自動 | |
更新日:2022年 9月 6日 |