本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「atom」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 原子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年7月28日 (土) 16:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 原子(げんし、英: atom)という言葉には以下の3つの異なった意味がある。
[概要]
● 古代ギリシャのレウキッポス、デモクリトスたちが提唱した、分割不可能な存在。事物を構成する最小単位。哲学の概念であって、経験的検証によって実在が証明された対象を指すとは限らない。
● 19世紀前半に提唱され、20世紀前半に確立された、元素の最小単位。その実態は原子核と電子の電磁相互作用による束縛状態である。物質のひとつの中間単位であり、内部構造を持つため、上述の概念「究極の分割不可能な単位」に該当するものではない。
● 上述の原子の概念を拡張し、一般に複数の粒子の電磁相互作用による束縛状態を原子と定義した時、この意味における原子のうち、原子核と電子のみからなるもの以外を異種原子と言う。


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

原子 (Wikipedia)

【 atom の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
atom 元素
Atom 元素の最小単位
ǽtəm 元素周期表
アゥダゥム 周期表
アゥ́ダゥム
アトム
ア́トム
[名詞]
原子
げんしの
微小なもの



























































更新日:2023年12月14日