本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「AVCHD Lite規格」又はそれに関する用語の意味 】
出典: AVCHD 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年4月30日 (日) 12:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 AVCHD(Advanced Video Coding High Definition, エーブイシーエイチディー)とは、Blu-ray Discのアプリケーションフォーマット「BDMV」を応用し、ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つであり、パナソニックとソニーが共有する登録商標(第5011316号)である。

[概要]
 2009年1月には720p (1280×720) で撮影するビデオカメラやデジタルカメラ限定の「AVCHD Lite」規格を追加した。AVCHD規格の一部なのでAVCHD対応プレイヤーなどで再生できる。 ・・・


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

AVCHD (Wikipedia)

【 AVCHD Lite規格 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
AVCHD Lite advanced
éi ví: síː éitʃ díː làit ədvǽnst
エイ ヴィー シィー エイチ ディー ラゥイトゥ アェドゥヴァェンストゥ
エイ ヴィー シィー エイチ ディー・ラゥイトゥ アェドゥヴァェ́ンストゥ
エ́イ ヴィ́ー シィ́ー エ́イチ ディ́ー・ラゥ́イトゥ アドバーンスト
エー ブイ シー エイチ ディー ライト アドバ́ーンスド
エー ブイ シー エイチ ディー・ライト アドバンスト
エ́ー ブ́イ シ́ー エ́イチ ディ́ー・ラ́イト [形容詞]
高度な
Advanced Video Codec High Definition Lite 先進的な
Advanced Video Coding High Definition Lite 上級の
ədvǽnst vídiòu kə́udiŋ hái dèfəníʃən làit 高機能の
アェドゥヴァェンストゥ ヴィディオウ コゥウディング ハイ ダゥファニシュョン ラゥイトゥ 高等の
アェドゥヴァェンストゥ・ヴィディオウ・コゥウディング・ハイ・ダゥファニシュョン・ラゥイトゥ
アェドゥヴァェ́ンストゥ・ヴィ́ディ̀オウ・コゥ́ウディング・ハ́イ・ダゥ̀ファニ́シュョン・ラゥ́イトゥ Definition
アドバーンスト ビデオ コーディング ハイ デフィニション ライト dèfəníʃən
アドバーンスト・ビデオ・コーディング・ハイ・デフィニション・ライト ダゥファニシュョン
アドバ́ーンスド・ビ́デ̀オ・コ́ーディング・ハ́イ・デ̀フィニ́ション・ラ́イト ダゥ̀ファニ́シュョン
AVCHD Lite規格 デフニシュョン
AVCHDライト デ̀フィニ́ション

[名詞]

定義

鮮明さ

精細度

せいさいど

解像度

かいぞうど

忠実度


1280x720ドット

720p

8センチDVD

AVCHD

H.264/MPEG-4 AVC

H.264/MPEG-4 AVC方式

MPEG-4 AVC/H.264

デジタル・ビデオカメラ

ドルビー デジタル方式

ハイビジョン動画記録フォーマット



更新日:2024年11月19日