出典: オーディオ・ビジュアル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年9月21日 (土) 04:08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ オーディオ・ビジュアル (Audio/Visual)、略してAVとは、ビデオグラムなどその両方が揃って扱われるものなどに対して、音響と映像を総称する語ないし表現。基本的には広い概念だが、もっぱらいわゆる音響・映像機器に関するそれを指す語として使われている。 [歴史] 1978年、日本テレビがテレビ(アナログ地上波)放送で初のステレオ放送を開始。そしてソニーが1983年に初のHiFiビデオデッキを発売。これにより家庭で、映像と音響のどちらも、それなりに高い忠実度(HiFi)で扱えるようになり、いわゆる「AV時代」の幕開けとなった。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Audio and Vidual equipment | |
audio video機器 | |
audio visual systems | |
audio visual機器 | |
AV機器 | |
エーブイきき | |
エーブイ機器 | |
オーディオ・エァンドゥ・ヴィジュアルゥ・イクウィップメントゥ | |
オーディオ・アンド・ビジュアル・エクィプメント | |
オーディオ・アンド・ビジュアル機器 | |
オーディオ・ビジュアル機器 | |
オーディオビジュアル機器 | |
オーディオビデオ機器 | |
音響・映像機器 | |
音響映像機器 | |
更新日:2024年 8月23日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
AV | 音響映像機器 |
éi ví: | オーディオビジュアル機器 |
エイ ヴィー | Audio Visual機器 |
エ́イ ヴィ́ー | ・ |
エー ブイ | AVパソコン |
エ́ー ブ́イ | ・ |
・ | Audio |
Audio Video | ɔ́diòu |
Audio Visual | オァーディオウ |
audio visual | オァ́ーディオ̀ウ |
Audio/Visual | オーディオ |
ɔ́diòu víʒuəl | オ́ーディオ̀ |
オァーディオウ ヴィジュアゥルゥ | [名詞] |
オァーディオウ・ヴィジュアゥルゥ | 音 |
オァ́ーディオ̀ウ・ヴィ́ジュアゥルゥ | 音響 |
オァーディオウ/ヴィジュアゥルゥ | サウンド |
オーディオ・ヴィジュアル | 音声信号 |
オーディオ ヴィジュアル | ・ |
オーディオヴィジュアル | Visual |
オーディオ/ヴィジュアル | víʒuəl |
オーディオ ビジュアル | ヴィジュアゥルゥ |
オーディオ・ビジュアル | ヴィ́ジュアゥルゥ |
オ́ーディオ̀・ビ́ジュアル | ビジュアル |
オーデオビジュアル | ビ́ジュアル |
オーデオ/ビジュアル | [形容詞] |
AV機器 | 視覚の |
エー ブイきき | しかくの |
音響・映像 | 視覚的な |
音響映像 | 映像の |
おんきょう えいぞう | [名詞] |
音声映像 | 映像 |
音響・映像機器 | えいぞう |
・ | |
更新日:2025年 3月11日 |