出典: AVCHD 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/01/18,URL: https://www.wdic.org Blu-ray Discの技術を応用し、ビデオカメラで撮影したハイビジョン映像を記録するための規格。 [概要] 家庭用ビデオカメラで撮影したHD画像を記録するため、松下電器産業(現・パナソニック)とソニーが共同で策定した。技術は、両者共有の特許となっている。AVCHDはアプリケーションの規格であるので物理的な媒体は問わないが、実際の製品ではBlu-ray Discなどではなく、より安価な、8cmの小型DVDが使われている。この媒体に、ITU-T H.264(MPEG-4 AVC)を使って1080i/720pや720pなどのHD(High Definition)映像を記録するための規格として作られており、対応したビデオカメラが市販されている。 [特徴] 由来 DVDの映像はDVD-Video規格で規定されているが、この規格にはHD映像の規定がない。DVDにHD映像を記録する、というものは支那のEVDなどの独自仕様が先にあるが、このAVCHDはソニーとパナソニックが共同で策定した日本の規格である。Blu-ray Discが普及するよりも前に、Blu-ray Discの技術を応用してDVDにHD映像を保存するための中間フォーマットとして生まれ、一定の成功を収めた。 ・・・ |
出典: dts [外語] Digital Theater System [読み] ディーティーエス 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2005/05/19,URL: https://www.wdic.org/ 前方の左中右、後方の左右、低音効果という5.1チャンネルサラウンドの規格で、主として映画再生に利用されるもの。従来は音声をフィルム上に記録していたが、これをCDのような別の媒体に記録し、再生する時はタイムコードにより同期を取る。ライバルのDolby Digital(Dolby AC-3)より高音質であるため、普及が進んでいる。DVDでもdtsに対応している。 |
出典: High Definition Audio [読み] ハイ・デファニシャン・オーディオ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/06/06,URL: https://www.wdic.org/ Intelが発表したコンピューター用オーディオ規格。AC'97の後継で、開発コードネームはAzalia。 [特徴] 再生性能は、192kHz/32ビット・マルチチャンネルオーディオに対応する。 また、マルチチャンネル・アレイ・マイク対応、動的な帯域制御、オーディオデバイス設定の柔軟性などの機能を持ち、音声入力の音質も向上する、としている。 |
出典: AVCHD 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年4月30日 (日) 12:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ AVCHD(Advanced Video Coding High Definition, エーブイシーエイチディー)とは、Blu-ray Discのアプリケーションフォーマット「BDMV」を応用し、ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つであり、パナソニックとソニーが共有する登録商標(第5011316号)である。 ・・・ |
出典: データ定義言語 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月27日 (火) 22:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ データ定義言語(データていぎげんご、英: Data Definition Language, DDL)は、コンピュータ利用者あるいはアプリケーションソフトウェアが、コンピュータのデータを定義するコンピュータ言語もしくはコンピュータ言語要素である。 Document Type Definition (DTD) は、純粋なデータ定義言語の例である(DTDはXMLの文脈において使われる)。 データ定義言語の別の例としては、データベース言語SQLの命令群の部分集合が挙げられる。 ・・・ |
出典: DTS (サウンドシステム) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年2月23日 (水) 06:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ DTSは、映画、テレビ放送などで使用される音声のデジタル圧縮記録・再生方式の名称・ブランドであり、また、その方式を開発したアメリカ合衆国の企業(英語: DTS, Inc.)である。従来は「デジタル・シアター・システムズ(Digital Theater Systems)」という名称であったが、略称が一般化し社名、システム名も現在の「DTS」に変更された。同社のロゴに倣って平文ではdtsと小文字表記されることもある。 [技術概要] ・・・ 圧縮率は、トラックの数やサンプリング周波数、ビット深度などの様々な要因によって変わる。 例えば、リニアPCM 5.1chサラウンド(48kHz/24ビット)で収録する場合、ビットレートは6.912Mbpsとなるが、DTS 5.1chサラウンド(48kHz/24ビット)では圧縮率は1/4.5となり、1.5Mbps(1536kbps)に圧縮されているというわけである。DVDではその半分のハーフレートの768kbpsの製品も多い。この場合の圧縮率は1/9となる。 これらを総称して「DTSデジタルサラウンド」と呼び、BDビデオ規格等では「コア」や「DTSのコア音声」等と呼ばれ、基本的なDTSの圧縮フォーマットとしている。 ・・・ |
出典: BDMV 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月9日 (土) 15:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ BDMV(Blu-ray Disk Movie、BD-MV)とは光ディスクメディアで利用されるアプリケーションフォーマットの一種で、Blu-ray Disc(BD)の読み出し専用規格である「BD-ROM」で用いられている。DVD規格でのDVD-Videoフォーマット(DVD-VF)に相当する。なお、BDMVの同意義語と言えるものにBD-Videoがある。市販BDソフトの規格の表現ではBD-Video(BDビデオ)と通称で呼ぶこともあるが、記録形式(記録フォーマット)などの分野ではBDMVと呼ぶことが一般的である。 [特徴] DVDとの親和性がある「HDMV」(high definition movie mode)と高度なインタラクティブ機能をプログラム可能な「BD-J」(Blu-ray Disc Java)の2つの機能がある。 ・・・ |
出典: High Definition Audio 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年9月12日 (日) 15:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ High Definition Audio(ハイディフィニション オーディオ)はAudio Codec 97 (AC'97) の後継規格としてインテルが提唱したサウンドインターフェースの標準規格である。2004年に最初のRev.1.0が発表され、現在のPCサウンド機能の主流となっている。一般にHD Audio(エイチディー オーディオ)またはHDA(エイチディーエー)と略称されることが多く、本項においても以降はHD Audioと略称する。開発時はコードネームAzalia(アザリア)と呼ばれ、一部マザーボードのBIOSではそちらで表記されている製品も存在する。 [概要] 1996年に制定されたAC'97は短期間で広く普及しPCサウンド機能の主流となっていた。しかしAC'97規格上では高ビットレートコンテンツへの対応などに限界があり、拡大するPCのマルチメディア用途に対応する為の後継規格としてHigh Definition Audioがインテルにより制定された。従来のAC'97と同様に論理コントローラとアナログコーデックを分離する構造を採っている。アナログコーデックチップはAC'97と外見的に酷似しているが電気的な互換性は無い。また、システム基板上に実装されるフロントオーディオジャック用ピンヘッダの配列もAC'97とは互換性が無い。 ・・・ |
出典: インタフェース記述言語 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年7月10日 (水) 10:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ インタフェース記述言語(英: Interface Description Language)またはインタフェース定義言語(英: Interface Definition Language)は、ソフトウェアコンポーネント間のインタフェースを記述するのに使われるコンピュータ言語の総称である。IDL と略記されることもある。IDL にはプログラミング言語に依存するものもあればしないものもある。依存しないものは、異なるプログラミング言語で書かれたソフトウェアコンポーネント間の通信を可能にする。例えば、C++とJavaで書かれたコンポーネント間などに利用できる。IDL は遠隔手続き呼出し (RPC) ソフトウェアで一般に使われる。この場合、「リンク」の両端にあるシステムは異なるオペレーティングシステムを使っていて、言語も異なることが多い。IDL はこのような異なる2つのシステム間の橋渡しをする。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
AVCHD | advanced |
éi ví: síː éitʃ díː | ədvǽnst |
エイ ヴィー シィー エイチ ディー | アェドゥヴァェンストゥ |
エ́イ ヴィ́ー シィ́ー エ́イチ ディ́ー | アェドゥヴァェ́ンストゥ |
エー ブイ シー エイチ ディー | アドバーンスト |
エ́ー ブ́イ シ́ー エ́イチ ディ́ー | アドバ́ーンスド |
Advanced Video Codec High Definition | アドバンスト |
Advanced Video Coding High Definition | [形容詞] |
ədvǽnst vídiòu kə́udiŋ hái dèfəníʃən | 高度な |
アェドゥヴァェンストゥ ヴィディオウ コゥウディング ハイ ダゥファニシュン | こうどな |
アェドゥヴァェンストゥ・ヴィディオウ・コゥウディング・ハイ・ダゥファニシュン | 先進的な |
アェドゥヴァェ́ンストゥ・ヴィ́ディ̀オウ・コゥ́ウディング・ハ́イ・ダゥ̀ファニ́シュン | 上級の |
アドバーンスト ビデオ コーディング ハイ デフィニション | 高機能の |
アドバーンスト・ビデオ・コーディング・ハイ・デフィニション | こうきのうの |
アドバ́ーンスド・ビ́デ̀オ・コ́ーディング・ハ́イ・デ̀フィニ́ション | 高等の |
AVCHD format | ・ |
AVCHD規格 | definition |
・ | dèfəníʃən |
【 以下関連語 】 | ダゥファニシュン |
1080i | ダゥ̀ファニ́シュン |
720p | デフィニション |
8センチDVD | デ̀フィニ́ション |
AVCHD 3D | [名詞] |
AVCHD 3D/Progressive | 定義 |
AVCHD Lite | 鮮明さ |
AVCHD Progressive | 精細度 |
AVCHD Version 2.0 | せいさいど |
H.264/MPEG-4 AVC | 解像度 |
H.264/MPEG-4 AVC方式 | かいぞうど |
MPEG-4 AVC/H.264 | 忠実度 |
デジタル・ビデオカメラ | |
デジタルビデオカメラ | |
ドルビーデジタル方式 | |
ハイビジョン動画記録フォーマット | |
・ | |
更新日:2023年12月15日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Data Definition Language | definition |
data definition language | デフィニション |
DDL | デフニシュン |
ディーディーエル | 定義 |
デイタ・デフニシュン・ラゥングウィッジ | |
データ・デフニション・ランゲージ | |
データていぎげんご | |
データ定義言語 | |
更新日:2022年10月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
definition | |
定義 | |
変数の定義 | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DTS | サラウンド方式 |
dts | 24bit |
ディー ティー エス | 24ビット |
・ | 48kHz |
Digital Theater Systems | 96kHz |
dídʒitəl θíətər sístəmz | 5.1チャンネル |
ディジタゥルゥ スゥィァダゥー シィステムズ | 6.1チャンネル |
デジタル シアター システムズ | 7.1チャンネル |
デジタルシアターシステム | DTS Inc. |
・ | DTS, Inc. |
DTS Digital Surround | ・ |
díː tíː és dídʒitəl səráund | Theater |
ディー ティー エス ディジタゥルゥ サゥラウンドゥ | θíətər |
ディー ティー エス・ディジタゥルゥ・サゥラウンドゥ | スゥィァダゥー |
ディー ティー エス デジタル サラウンド | シアター |
ディー ティー エス・デジタル・サラウンド | [名詞] |
DTSデジタルサラウンド | 映画館 |
・ | ・ |
DTS-ES | Surround |
Digital Theater Systems Extended Surround | səráund |
ディー ティー エス・エクステンデッド・サラウンド | サゥラウンドゥ |
・ | サラウンド |
DTS 96/24 | [名詞] |
・ | 取り囲む物 |
DTS-HD Master Audio | [動詞] |
DTS-HDマスターオーディオ | 取り囲む |
・ | ・ |
Digital Theater Systems High Definition High Resolution Audio | definition |
DTS-HD High Resolution Audio | dèfəníʃən |
díː tíː és éitʃ díː hái rèzəlúːʃən ɔ́diòu | ダゥファニシュン |
ディー ティー エス エイチ ディー ハイ レゾリューシャン オァーディオウ | デフィニション |
ディー ティー エス エイチ ディー・ハイ・レゾリューシャン・オァーディオウ | [名詞] |
ディー ティー エス エイチ ディー ハイ レゾリューション オーディオ | 定義 |
ディー ティー エス エイチ ディー・ハイ・レゾリューション・オーディオ | 鮮明さ |
・ | 精細度 |
DTS Express | 解像度 |
・ | 忠実度 |
更新日:2023年11月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
HDMV | BD-J |
High Definition Movie | BD-MV |
high definition movie mode | BDMV |
hái dèfəníʃən múːvi móud | Blu-ray Disk Movie |
ハイ ダゥファニシュン ムーヴィー | ・ |
ハイ・ダゥファニシュン・ムーヴィー | definition |
ハイ デフィニション ムービー | dèfəníʃən |
ハイ・デフィニション・ムービー | ダゥファニシュン |
デフィニション | |
[名詞] | |
定義 | |
鮮明さ | |
精細度 | |
解像度 | |
忠実度 | |
更新日:2023年11月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
High Definition Audio | PC オーディオアーキテクチャ |
hái dèfəníʃən ɔ́diòu | オーディオ・アーキテクチャ |
ハイ ダゥファニシュン オァーディオウ | オーディオ規格 |
ハイ・ダゥファニシュン・オァーディオウ | サウンド機能 |
ハ́イ・ダゥ̀ファニ́シュン・オァ́ーディオ̀ウ | AC'97の後継 |
ハイ ディフィニション オーディオ | Audio Codec 97の後継 |
ハイ・ディフィニション・オーディオ | 192kHz |
ハ́イ・デ̀フィニ́ション・オ́ーディオ̀ | 32ビット |
Intel High Definition Audio | 7.1チャンネル |
íntel hái dèfəníʃən ɔ́diòu | 8チャンネル |
イェンテルゥ ハイ ダゥファニシュン オァーディオウ | ・ |
イェンテルゥ・ハイ・ダゥファニシュン・オァーディオウ | definition |
イェンテルゥ・ハ́イ・ダゥ̀ファニ́シュン・オァ́ーディオ̀ウ | dèfəníʃən |
インテル ハイ デフィニション オーディオ | ダゥファニシュン |
インテル・ハイ・デフィニション・オーディオ | ダゥ̀ファニ́シュン |
イ́ンテル・ハ́イ・デ̀フィニ́ション・オ́ーディオ̀ | デフィニション |
Intel HD Audio | デ̀フィニ́ション |
Azalia | [名詞] |
アザリア | 定義 |
HD Audio | 鮮明さ |
HDA | 精細度 |
エイチ ディー エイ | 解像度 |
エ́イチ・ディ́ー・エ́イ | かいぞうど |
エイチ ディー エー | 忠実度 |
エ́イチ・ディ́ー・エ́ー | ちゅうじつど |
HDオーディオ | ・ |
エイチ ディー・オーディオ | Audio |
・ | ɔ́diòu |
オァーディオウ | |
オァ́ーディオ̀ウ | |
オーディオ | |
オ́ーディオ̀ | |
[名詞] | |
音 | |
おと | |
サウンド | |
音響 | |
おんきょう | |
音声信号 | |
更新日:2024年 4月12日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IDL | Description |
ái díː él | diskrípʃən |
アイ ディー エィルゥ | デスクリプシュン |
ア́イ ディ́ー エィ́ルゥ | デスクリ́プシュン |
アイ ディー エル | デスクリプション |
ア́イ ア́イ エ́ル | デスクリ́プション |
Interface Description Language | [名詞] |
ìntərféis diskrípʃən lǽŋgwidʒ | 説明 |
インタゥフェイス ディスクリプシュン ラゥェングウィッジ | 解説 |
インタゥフェイス・ディスクリプシュン・ラゥェングウィッジ | 記述 |
イ́ンタゥーフェ̀イス・デスクリ́プシュン・ラゥェ́ングウィッジ | きじゅつ |
インターフェース デスクリプション ランゲージ | 描写 |
インターフェース・デスクリプション・ランゲージ | ・ |
イ́ンターフェ̀ース・デスクリ́プション・ラ́ンゲージ | definition |
インタフェース記述言語 | dèfəníʃən |
インターフェース きじゅつ げんご | ダゥファニシュン |
・ | ダゥ̀ファニ́シュン |
Interface Definition Language | デフィニション |
ìntərféis dèfəníʃən lǽŋgwidʒ | デ̀フィニ́ション |
インタゥフェイス ダゥファニシュン ラゥェングウィッジ | [名詞] |
インタゥフェイス・ダゥファニシュン・ラゥェングウィッジ | 定義 |
イ́ンタゥーフェ̀イス・ダゥ̀ファニ́シュン・ラゥェ́ングウィッジ | 鮮明さ |
インターフェース デフィニション ランゲージ | 精細度 |
インターフェース・デフィニション・ランゲージ | 解像度 |
イ́ンターフェ̀ース・デ̀フィニ́ション・ラ́ンゲージ | 忠実度 |
インタフェース定義言語 | |
更新日:2024年 3月16日 |