出典: DISA 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月13日 (月) 08:30 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ [概要] アメリカ国防情報システム局(アメリカこくぼうじょうほうシステムきょく、英: Defense Information System Agency, DISA)は、軍事通信、電波監理や通信システムの開発などを担当する国防総省の内局である。前身は1960年5月12日設立の国防通信局(DCA)であり、当初は無線・有線通信を任務としていたが、コンピュータ等の電子機器の発展に伴い情報システム全般を任務とするため1991年6月25日に組織改編を行い、現在の名称になった。 ・・・ |
出典: Defense Information Systems Agency 『フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)』 最終更新 2 January 2019, at 03:44 UTC、URL: https://en.wikipedia.org/ The Defense Information Systems Agency (DISA), known as the Defense Communications Agency (DCA) until 1991, is a United States Department of Defense (DoD) combat support agency composed of military, federal civilians, and contractors. DISA provides information technology (IT) and communications support to the President, Vice President, Secretary of Defense, the military services, the combatant commands, and any individual or system contributing to the defense of the United States... |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DISA | Defence |
DCA | Defense(UK) |
díː síː éi | diféns |
ディー シィ ー エイ | ディフェンス |
ディ́ー シィ́ー エ́イ | ディフ́ェンス |
ディー シー エー | [名詞] |
ディ́ー シ́ー エ́ー | 防衛 |
・ | 防御 |
Defense Communication Agency | 守備 |
Defense Communications Agency | ・ |
Defense Information System Agency | Agency |
diféns ìnfərméiʃən sístəmz éidʒənsi | éidʒənsi |
ディフェンス インフォメイシュョン シィステム エイジェンシィー | エイジェンシィー |
ディフェンス・インフォメイシュョン・シィステム・エイジェンシィー | エ́イジェンシィー |
ディフ́ェンス・イ̀ンフォァメ́イシュョン・シィ́ステム・エ́イジェンシィー | エージェンシー |
デフェンス インフォメーション システム エージェンシー | エ́ージェンシー |
デフェンス・インフォメーション・システム・エージェンシー | [名詞] |
ディフ́ェンス・イ̀ンフォメ́ーション・シ́ステム・エ́ージェンシー | 機関 |
ディフェンス コゥミュニケイシュョンズ エイジェンシィー | 局 |
ディフェンス・コゥミュニケイシュョンズ・エイジェンシィー | きょく |
ディフ́ェンス・コゥミュ̀ニケ́イシュョンズ・エ́イジェンシィー | 機構 |
デフェンス コミュニケーションズ エージェンシー | きこう |
デフェンス・コミュニケーションズ・エージェンシー | 政府機関 |
ディフ́ェンス・コミュ̀ニケ́ーションズ・エ́ージェンシー | 特約店 |
アメリカ国防情報システム局 | 代理店 |
アメリカ こくぼう じょうほう システム きょく | |
米防衛通信局 | |
防衛通信局 | |
https://www.disa.mil/ | |
更新日:2024年11月19日 |