出典: DoS攻撃 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月25日 (金) 06:35 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ DoS攻撃(ドスこうげき)(英:Denial of Service attack)は、情報セキュリティにおける可用性を侵害する攻撃手法で、ウェブサービスを稼働しているサーバやネットワークなどのリソース(資源)に意図的に過剰な負荷をかけたり脆弱性をついたりする事でサービスを妨害する攻撃、サービス妨害攻撃である。 [概要] DoS攻撃には2種類の類型があり、第一の類型はウェブサービスに大量のリクエストや巨大なデータを送りつけるなどしてサービスを利用不能にするフラッド攻撃(Flood=「洪水」)であり、第二の類型はサービスの脆弱性を利用する事でサービスに例外処理をさせるなどしてサービスを利用不能にする攻撃である。 ・・・ |
出典: Code Red 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月8日 (木) 13:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Code Red(コードレッド)は、2001年7月13日にインターネットで発見されたワームである。マイクロソフトの IIS Webサーバが動作するコンピュータを攻撃した。このワームについて最も深く調査したのは、eEye Digital Security のプログラマ達であった。彼らはワームの名称も決めたが、その由来はソフトドリンク「マウンテンデュー」のチェリー味の商品名(CODE RED)と、このワームに攻撃されたWebサイトで見られた "Hacked By Chinese!" という文字列からの連想である(赤狩り参照)。このワームが出現したのは7月13日だが、被害が拡大したのは2001年7月19日のことだった。この日感染したホスト数は359,000に達した。 ・・・ [概説] 利用された脆弱性 このワームは IIS に付属して配布されたインデックスサーバの脆弱性を利用した。この脆弱性については MS01-033 で説明されている。それによると、ワーム出現の約1ヵ月前にパッチが公開されている。このワームは自身の拡散のために、いわゆるバッファオーバーランと呼ばれる脆弱性を利用した。'N' を繰り返した長い文字列でバッファをオーバーフローさせ、任意のコードを実行してマシンに感染する。 |
出典: SYN flood 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月4日 (木) 15:55 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ SYN flood攻撃 (スィン・フラッドこうげき) とは、インターネットにおけるDoS攻撃(サービス拒否攻撃)のひとつ。インターネット上に公開されているウェブサーバなどの負荷を増大させ、対象となるサイトを一時的に利用不能に陥らせてしまう効果がある。 [原理] 一般に、インターネット上の TCP接続は次のような手順で行われる (3ウェイ・ハンドシェイク) 1. クライアントが、サーバに対して TCP SYN パケットを送信する。 2. SYN パケットを受けとったサーバは、そのクライアントの接続を許可する SYN ACK パケットを送信する。同時にサーバは接続を準備するために、そのクライアントとのTCP接続用の情報を記憶する領域を割り当てる。 3. SYN ACK パケットを受けとったクライアントは、接続開始をあらわす ACKパケットを送信し、サーバとの通信を開始する。 SYN flood 攻撃は、クライアント側がこの 3. の操作を意図的に行わないようにして、サーバを「中途半端な」状態にすることである。 ・・・ |
出典: マルウェア 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月10日 (木) 20:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ マルウェア (malware) とは、不正かつ有害に動作させる意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称で、コンピュータウイルスやワームなどがある。悪意のコード(malicious code)、悪意のソフトウェア(malicious software)、悪意のある不正ソフトウェア、有害なソフトウェア、不正プログラムとも呼ばれる。 ・・・ |
【attack】ətǽk アゥタェック,アゥタェ́ック,アタック,アタッ́ク, [他動詞] ~を攻撃する,~を襲う,~に取り組む,[自動詞] 攻撃する,襲撃する,[名詞] 攻撃,襲撃, 【flood】flʌ́d フラゥドゥ,フラゥ́ドゥ,フラッド,フラッ́ド, [他動詞] ~を溢れさせる,[名詞] 氾濫,洪水,殺到, 【flooding】flʌ́diŋ フラゥディング,フラゥ́ディング,フラディング,フラ́ディング, [名詞] 洪水,大水,氾濫, 【Denial】dináiəl ディナイアゥルゥ,ディナ́イアゥルゥ,デナイアル,デナ́イアル, [名詞] 拒否,拒絶,否認,否定, |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Code Red | セキュリティホール |
kóud réd | 破壊活動 |
コウドゥ レッドゥ | DoSアタック |
コ́ウドゥ レッ́ドゥ | IIS |
コード レッド | 脆弱性 |
コ́ード レッ́ド | MS01-033 |
コードレッド | ・ |
Code Red II | malware |
mǽlwɛə | |
マゥルゥウェァー | |
マゥ́ルゥウェァー | |
マルウェア | |
マ́ルウェア | |
[名詞] | |
悪意のあるプログラム | |
悪意のあるソフトウェア | |
不正プログラム | |
不正ソフトウェア | |
・ | |
worm | |
wə́rm | |
ワゥァーム | |
ワゥ́ァーム | |
ワーム | |
ワ́ーム | |
computer worm | |
Internet worm | |
インターネットワーム | |
コンピュータワーム | |
ワーム型ウイルス | |
・ | |
更新日:2024年 1月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Denial of Service attack | TCP SYNフラッド攻撃 |
dináiəl əv sə́rvəs ətǽk | ・ |
ディナイアゥルゥ オァヴ サゥァーヴィス アゥタェック | SYN flooding attack |
ディナイアゥルゥ・オァヴ・サゥァーヴィス・アゥタェック | síŋ flʌ́diŋ ətǽk |
ディナ́イアゥルゥ・オァヴ・サゥ́ァーヴィス・アゥタェ́ック | シィン フラゥディング アゥタェック |
デナイアル オブ サービス アタック | シィン・フラゥディング・アゥタェック |
デナイアル・オブ・サービス・アタック | シィ́ン・フラゥ́ディング・アゥタェ́ック |
デナ́イアル・オブ・サ́ービス・アタッ́ク | シン フラディング アタック |
DoSアタック | シン・フラディング・アタック |
DoS攻撃 | シ́ン・フラ́ディング・アタッ́ク |
ドスこうげき | ・ |
サービス拒否攻撃 | |
サービス きょひ こうげき | |
サービス不能攻撃 | |
サービス ふのう こうげき | |
サービス停止攻撃 | 【 以下関連語 】 |
サービス ていし こうげき | SYN packet |
サービス妨害攻撃 | síŋ pǽkət |
サービス ぼうがい こうげき | シィン パェケィットゥ |
・ | シィ́ン パェ́ケィットゥ |
SYN flood | シン パケット |
síŋ flʌ́d | シ́ン パ́ケット |
シィン フラゥドゥ | SYNパケット |
シィン・フラゥドゥ | synchronize packet |
シィ́ン・フラゥ́ドゥ | síŋkrənàiz pǽkət |
シン フラッド | シィンクラゥナイズ パェケィットゥ |
シン・フラッド | シィンクラゥナイズ・パェケィットゥ |
シ́ン・フラッ́ド | シィ́ンクラゥナ̀イズ・パェ́ケィットゥ |
SYN flood attack | シンクロナイズ パケット |
síŋ flʌ́d ətǽk | シンクロナイズ・パケット |
シィン フラゥドゥ アゥタェック | シ́ンクロナ̀イズ・パ́ケット |
シィン・フラゥドゥ・アゥタェック | TCP SYN パケット |
シィ́ン・フラゥ́ドゥ・アゥタェ́ック | SYN要求 |
シン フラッド アタック | ・ |
シン・フラッド・アタック | SYN ACK パケット |
シ́ン・フラッ́ド・アタッ́ク | ACK パケット |
SYNフラッド攻撃 | ・ |
シン・フラッド攻撃 | DDoS |
シン フラッド こうげき | Distributed DoS |
フラッド攻撃 | |
更新日:2024年 5月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DoSアタック | incident |
security incident | 事件 |
インシデント | 事故 |
インシデント・レスポンス | 出来事 |
ウイルス感染 | |
コンピュータセキュリティ・インシデント | |
サービス拒否攻撃 | |
サービス妨害行為 | |
セキュリティ・インシデント | |
セキュリティインシデント | |
データ破壊 | |
ハプニング | |
リソース不正使用 | |
情報漏えい | |
情報漏洩 | |
不正アクセス | |
更新日: |