出典: 光回線終端装置 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2010/02/08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 光回線終端装置(ひかりかいせんしゅうたんそうち, Optical Network Unit, ONU)は、光通信ネットワークの終端に設置され、光信号・電気信号間の変換と光信号の多重・分離をするデータ回線終端装置である。 俗に光モデムと呼ばれることがあるが、モデムは通信のアナログ−デジタルの変換を行ない、ONUでは光−デジタルの信号変換行うことから異なるものとされる。 [概要] 光通信を行うには事業者側と加入者側の双方に対になった終端装置が必要である。加入者側では光ネットワークユニット (Optical Network Unit : ONU) を使う。加入者側について話していることが明らかな場合には、光回線終端装置とONUを同義語のように使うことが多い。事業者側ではSLT (Subscriber Line Terminal) またはOLT (Optical Line Terminal) を使う。・・・ |
出典: DSU 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2013/08/26,URL: https://www.wdic.org ISDNにおける網終端装置(NCTE)の一つで、加入者線が直接接続されるもの。 [概要] ISDN回線の終端装置であり、加入者線交換機から加入者側のLI点を受け取り、加入者の宅内にS/T点のインターフェイスを提供する。他のインターフェイスの場合、光ファイバーではONUなどと呼ばれることが多いが、ISDNの場合は銅線でも光ファイバーでもDSUと呼ばれている。この場合も、入力は光ファイバーだが、宅内への出力は銅線によるS/T点であることは共通である。 [用途] DSUは、2線式のLI点で時分割伝送(ピンポン伝送)される信号を受け取り、4線式S/T点のインターフェイスに変換、またはその逆を行なう機能を持つ。物理的なISDN回線一本に付き1つ必要になる。 ・・・ |
出典: ONU 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/02/08,URL: https://www.wdic.org/ 光回線終端装置。FTTHやFTTCと呼ばれる加入回線の光化で使われる装置のひとつ。 [概要] 光ファイバーを入力し、メタルケーブルでユーザ・網インタフェース(電話回線の場合)を提供するのが主要な機能である。光回線用の回線終端装置であり、ISDNにおけるDSUのような働きを持つ。 [機能] 入出力は装置によって違うが、Bフレッツなどで使われるものは、光ファイバーを、100BASE-TXのEthernetとR点に変換する装置である。 大規模なものでは、1本の光ファイバーから数十本の同軸ケーブルに分割するようなものがあり、これはCATVなどの配線系で用いられている。回線の基幹を光ファイバー化しつつ、家庭やオフィスへは従来のメタルケーブルで配線するサービスがこれによって実現されている。特に映像専用のものはV-ONUと呼ばれる。 |
出典: ターミナルアダプタ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月15日 (木) 01:25 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ターミナルアダプタ (TA,Terminal Adapter) は、本来の意味は「通信回線と通信機器を接続する際のインタフェース変換装置」全般を指す言葉。 [経緯] 一般には、ISDN回線に接続し、アナログ電話機や、コンピュータなどの情報機器を接続するためのインタフェース変換を行うデータ回線終端装置を指すことが多いが、業務用にはそれ以外にも、ATM回線とイーサネットを相互変換するもの、SDHで提供されるディジタル専用線をシリアルインタフェースに変換するものなど、様々なタイプのものが存在する。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DCE | タゥァーミナルゥ アェダェプタゥァー |
díː síː íː | タゥァーミナルゥ・アェダェプタゥァー |
ディー シィー イー | タゥァ́ーミナルゥ・アェダェ́プタゥァー |
ディ́ー シィ́ー イ́ー | ターミナル アダプター |
ディー シー イー | ターミナル・アダプター |
ディ́ー シ́ー イ́ー | タ́ーミナル・アダ́プター |
Data Communication Equipment | 端末アダプター |
déitə kəmjùːnikéiʃən ikwípmənt | ・ |
デイダァー コミュニケイシュン イクウェップメントゥ | 【 以下関連語 】 |
デイダァー・コミュニケイシュン・イクウェップメントゥ | DSU |
デ́イダァー・コミュ̀ニケ́イシュン・イクウェッ́プメントゥ | インターフェース変換 |
データー コミュニケーション エクィップメントゥ | ・ |
データー・コミュニケーション・エクィップメントゥ | Terminal |
デ́ーター・コミュ̀ニケ́ーション・エクィッ́プメントゥ | tə́rmənəl |
データ通信機器 | タゥーミナルゥ |
・ | ターミナル |
Data Circuit Terminating Equipment | [形容詞] |
déitə sə́rkət tə́rmənèitiŋ ikwípmənt | 末端の |
デイダァー サゥーキェットゥ タゥーミネイティング イクウェップメントゥ | 終端の |
デイダァー・サゥーキェットゥ・タゥーミネイティング・イクウェップメントゥ | 終点の |
デイダァー・サゥ́ーキェットゥ・タゥ́ーミネ̀イティング・イクウェッ́プメントゥ | [名詞] |
データー サーキット ターミネーティング エクィップメントゥ | 終点 |
データー・サーキット・ターミネーティング・エクィップメントゥ | 端子盤 |
デ́ーター・サ́ーキット・タ́ーミネ̀ーティング・エクィッ́プメントゥ | 端末装置 |
データー回線終端装置 | ・ |
・ | Adapter |
ISDN terminal adapter | ədǽptər |
ái és díː én tə́rmənəl ədǽptər | アェダェプタゥァー |
アイ エス ディー エゥヌ・タゥァーミナルゥ・アェダェプタゥァー | アェダェ́プタゥァー |
アイ エス ディー エヌ・ターミナル・アダプター | アダプター |
ISDNターミナル アダプター | アダ́プター |
ISDNターミナル・アダプター | [名詞] |
・ | 適合させる物 |
Network Termination Equipment | 合わせる物 |
NTE | 補助器具 |
・ | 接続器具 |
TA | 変換機器 |
ティー エー | 変換器具 |
Terminal Adapter | 変換器 |
tə́rmənəl ədǽptər | |
更新日:2024年 4月30日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DSU | ターミナルアダプター |
Digital Service Unit | ONU |
digital service unit | 光回線終端装置 |
dídʒitəl sə́rvəs júːnit | 終端装置 |
デジタルゥ サゥァーヴィス ユーニトゥ | ネットワーク終端装置 |
デジタルゥ・サゥァーヴィス・ユーニトゥ | |
ディジタル サゥァーヴィス ユーニトゥ | |
ディジタル・サゥァーヴィス・ユーニトゥ | |
デジタル サービス ユニット | |
デジタル・サービス・ユニット | |
ディー エス ユー | |
ディジタル回線終端装置 | |
ディジタル回線接続装置 | |
データ回線最終端末装置 | |
データ回線終端装置 | |
デジタル回線終端装置 | |
加入者回線終端装置 | |
回線終端装置 | |
回線接続装置 | |
更新日:2024年 3月15日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ONU | 終端装置 |
Optical Network Unit | OLT |
optical network unit | Optical Line Terminal |
ɑ́ptikəl nétwə̀ːrk júːnit | SLT |
オプティカゥルゥ ネットゥワゥァーク ユーニトゥ | Subscriber Line Terminal |
オプティカゥルゥ・ネットゥワゥァーク・ユーニトゥ | ・ |
オプティカル ネットワーク ユニット | EX-ONU |
オプティカル・ネットワーク・ユニット | FX-ONU |
オー エヌ ユー | B-PON |
・ | GE-PON |
光アクセス装置 | GE-PON-ONUタイプE |
光回線終端装置 | GE-PON-ONUタイプG |
光網終端装置 | Yahoo!BB光ONU |
加入者側光回線終端装置 | ひかりoneホーム用ONU |
・ | V-ONU |
NTE | ・ |
Network Termination Equipment | Subscriber |
ネットワーク・ターミネイティング・イクイップメント | səbskráibər |
ネットワーク終端装置 | サゥブスクライバゥー |
回線終端装置 | サブスクライバー |
[名詞] | |
加入者 | |
購読者 | |
電話加入者 | |
・ | |
DSU | |
更新日:2022年 8月 1日 |