出典: ABAP 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月7日 (日) 13:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ABAP(Advanced Business Application Programming, アバップ)とは、R/3やS/4HANAなどSAPシステムの製作やアドオン開発に用いられる高級言語である。 [言語の特徴] SAP SEの製品でのみ用いられるSAP独自のプログラミング言語。もともとは構造化プログラミング言語であったが、後にオブジェクト指向言語として拡張された。SAPアプリケーション群はABAPを開発言語とし、BASIS(SAP NetWeaver)をアプリケーションサーバに利用することで特定のオペレーティングシステムやデータベース管理システムなどのプラットフォームに依存することなく、開発、運用することができる。 ・・・ |
出典: 企業資源計画 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年7月25日 (月) 06:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ エンタープライズ・リソース・プランニング(英: enterprise resource planning、ERP)とは、企業全体を経営資源の有効活用の観点から統合的に管理し、経営の効率化を図るための手法・概念のこと。多くの場合、リアルタイムで、ソフトウェアとテクノロジーによって仲介される。企業資源計画(きぎょうしげんけいかく)と呼ぶこともある。これを実現するための統合型(業務横断型)ソフトウェア(統合基幹業務システム)を「ERPパッケージ」と呼ぶ。 ERPは通常、組織が多くの企業活動からのデータを収集、保存、管理、および解釈するために使用するビジネス管理ソフトウェアに分類(通常は統合アプリケーションスイート)される。 ERPは、データベース管理システムによって維持される共通データベースを使用して、コアビジネスプロセスの統合された継続的に更新されるビューを提供する。 ERPシステムは、事業資源(現金、原材料、生産能力)と、ビジネスコミットメントのステータス(注文、発注書、給与)を追跡する。システムを構成するアプリケーションは、データを提供するさまざまな部門(製造、購入、販売、会計など)間でデータを共有する。ERPは、すべてのビジネス機能間の情報の流れを促進し、外部の利害関係者への接続を管理する。 ・・・ |
出典: SAP 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年11月6日 (火) 10:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ SAP SE(エスエイピー・エスイー:英語、エス・アーペー・エスエー:ドイツ語: SAP SE)は、ドイツ中西部にあるヴァルドルフに本社を置くヨーロッパ最大級のソフトウェア会社。 [概要] SAPは主にビジネス向けソフトウェアの開発を手掛ける大手ソフトウェア企業であり、売上高ではマイクロソフト、オラクル、IBMに続いて世界第4位である。特に大企業向けのエンタープライズソフトウェア市場においては圧倒的なシェアを保持しており、企業の基幹システムであるERP分野においては世界一である。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ABAP | ABAI |
Advanced Business Application Programming | BAPI |
ədvǽnst bíznəs æ̀plikéiʃən prə́ugræmiŋ | Business API |
アェドゥヴァェンストゥ ビズネス アェプリィケイシュョン プログラェミング | ERP |
アェドゥヴァェンストゥ・ビズネス・アェプリィケイシュョン・プログラェミング | ERPパッケージ |
アェドゥヴァェ́ンストゥ・ビ́ズネス・アェ̀プリィケ́イシュョン・プロ́グラェミング | SAP |
アドバーンスト ビジネス アプリケーション プログラミング | SAP AG |
アドバーンスト・ビジネス・アプリケーション・プログラミング | SAP ERP 6.0 |
アドバ́ーンスド・ビ́ジネス・ア̀プリケ́ーション・プロ́グラミング | SAP R/2 |
アバップ | SAP R/3 |
・ | SAP SE |
ABAP/4GL | SAPジャパン |
4GL | SAP社 |
4th Generation Language | Systemanalyse und Programmentwicklung |
ABAP/4 | Systeme, Anwendungen und Produkte in der Datenverarbeitung |
・ | Systems, Applications And Products in Data Processing |
エス エイ ピー | |
システム分析とプログラム開発 | |
独SAP社 | |
・ | |
advanced | |
ədvǽnst | |
アェドゥヴァェンストゥ | |
アェドゥヴァェ́ンストゥ | |
アドバーンスト | |
アドバ́ーンスド | |
アドバンスト | |
[形容詞] | |
高度な | |
先進的な | |
上級の | |
高機能の | |
高等の | |
・ | |
更新日:2023年10月21日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Agile | Oracle社 |
EBS | |
ERPパッケージ | |
Oracle | |
Oracle Applications | |
Oracle E-Business Suite | |
PeopleSoft Enterprise | |
Siebel CRM | |
オラクルアプリケーションズ | |
オラクルイービーエス | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ERP | 経営の効率化 |
íː ɑ́ːr píː | 経営手法 |
イー アゥーァ ピー | 統合業務パッケージ・ソフト |
イ́ー アゥ́ーァ ピ́ー | 経営資源の有効活用 |
イー アール ピー | |
イ́ー ア́ール ピ́ー | |
Enterprise Resource Planning | |
enterprise resource planning | |
éntərpràiz ríːsɔ̀ːrs plǽniŋ | |
エンタゥープライズ リーソーァス プレゥェニング | |
エンタゥープライズ・リーソーァス・プレゥェニング | |
エ́ンタゥープライズ・リ́ーソ̀ーァス・プレゥェ́ニング | |
エンタープライズ リソース プランニング | |
エンタープライズ・リソース・プランニング | |
エ́ンタープライズ・リ́ソ̀ース・プラ́ンニング | |
企業資源計画 | |
きぎょう しげん けいかく | |
・ | |
ERPパッケージ | |
・ | |
更新日:2024年11月21日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
SAP | SAP AG |
エスエイピー | SAP S/4HANA |
エスエーピー | SAPジャパン |
エスアーペー | ERP |
SAP SE | ERPパッケージ |
エスエイピー・エスイー | ERPパッケージ・ソフト |
エス・アーペー・エスエー | 統合業務パッケージ |
サップ | 統合業務パッケージ・ソフト |
https://www.sap.com/index.html | |
https://www.sap.com/japan/index.html | |
更新日:2025年 4月 5日 |