本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「HDDイメージ・バックアップ」又はそれに関連する用語の意味 】
[Windows 8.1のシステムイメージ作成]
(1) スタート ボタン右クリック → コントロール パネル → ファイル履歴 → システム イメージ バックアップ
[Windows 7のシステムイメージ作成]
(1) コントロール パネル → バックアップの作成 → システム イメージの作成
出典: バックアップ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月5日 (月) 00:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

バックアップ (backup) とは、支援や予備のことである。コンピュータシステムの運用(システム運用)においてバックアップという語は、(1)同一のものを用意しておき、切り換えられるような「予備系」といった意味 (2)データや状態などを保存してあるもの、という2通りの意味で使われる。データやシステムの複製(コピー)を作成・保存しておき、たとえ問題が起きてもデータを復旧できるように備えておくこと。 ・・・

【HDDイメージ・バックアップの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
image backup differential backup
ímidʒ bǽkʌ̀p full backup
イェメィッジ バェックアップ インクリメンタル・バックアップ
イェメィッジ・バェックアップ インクリメンタルバックアップ
イェ́メィッジ・バェッ́クアッ̀プ 差分バックアップ
イメージ バックアップ 増分バックアップ
イメージ・バックアップ フルバックアップ
イ́メージ・バッ́クアッ̀プ

System Image Backup
sístəm ímidʒ bǽkʌ̀p
シィステム イェメィッジ バェックアップ
シィステム・イェメィッジ・バェックアップ
シィ́ステム・イェ́メィッジ・バェッ́クアッ̀プ
システム イメージ バックアップ
システム・イメージ・バックアップ
シ́ステム・イ́メージ・バッ́クアッ̀プ
システム イメージの作成
システム・イメージの作成
システム・イメージを作成

HDDイメージ・バックアップ
ドライブ全体をコピー
ハードディスク・イメージ・バックアップ
ハードディスク全体をバックアップ
パソコン全体をバックアップ
OSごと丸ごとバックアップ
完全バックアップ
丸ごとデータ化
丸ごとバックアップ
ハードディスクのクローン作成

バックアップナビ (Fujitsu)
おてがるバックアップ (NEC)
SDCLT.exe
Windowsキー+R → SDCLT.exe









更新日:2024年11月 4日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

バックアップ (Wikipedia)