本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「humidity」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 湿度 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年7月25日 (木) 00:57 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 湿度(しつど、英: humidity)とは大気中に、水蒸気の形で含まれる水の量を、比率で表した数値。空気のしめり具合を表す。
湿度にも数種類の指標があるが、気象予報などで一般的に使用されるのは相対湿度である。空気が水蒸気の形で包含できる水分量(飽和水蒸気量)は、温度により一定している。この限度を1として、実際の空気中の水分量が最大限度の割合で表した数値が、湿度である。通常はパーセント(百分率)で示される。このため「湿度100%」は水が満たされているという意味では無い。 ・・・

【humidityの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RH Relative
ɑ́ːr éitʃ rélətiv
アゥーァ エイチ レラゥティヴ
アゥ́ーァ エ́イチ レ́ラゥティヴ
アール エイチ レラティヴ
ア́ール エ́イチ レ́ラティヴ
[形容詞]
Relative Humidity 相対的な
rélətiv hjuːmídəti そうたいてきな
レラゥティヴ ヒューメデティー 関連して
レラゥティヴ・ヒューメデティー 関係のある
レ́ラゥティヴ・ヒューメ́デティー 比較的な
レラティヴ ヒューミデティー ひかくてきな
レラティヴ・ヒューミデティー [名詞]
レ́ラティヴ・ヒューミ́デティー 親戚
相対湿度 身内
そうたい しつど 親類


humidity

hjuːmídəti

ヒューメデティー

ヒューメ́デティー

ヒューミデティー

ヒューミ́デティー

[名詞]

湿気

しっけ

湿度

しつど























更新日:2024年11月21日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

相対湿度 (コトバンク)