出典: WAR (アーカイバ) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2014年2月24日 (月) 05:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ WAR (Web application ARchive) は、Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) アプリケーションのパッケージ形式。WARファイルはZIP形式で圧縮されており、ウェブアプリケーションのドキュメントルート以下が格納される。ドキュメントルートディレクトリにはWEB-INFというサブディレクトリがあり、この中にはアプリケーションのデプロイメント記述子、タグライブラリ記述子、サーバサイドクラス、JAR形式のライブラリが含まれる。 ・・・ |
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/ ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。 [代表的な拡張子の一覧] 実行ファイル等 .COM MS-DOS用実行ファイル .EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル .BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。 圧縮ファイル .zip ZIP形式 .LZH LHA形式 .sit StuffIt 文書 .doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。 .TXT プレーンな文書ファイル .html HTML文書ファイル 音楽 .MID ・・・ |
出典: Java 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2018/05/31,URL: https://www.wdic.org/ Sun Microsystems(後のOracle)の開発したプログラミング言語およびその実行環境。言語は、C++に良く似たオブジェクト指向プログラミング言語である。 [概要] 設計者 言語の設計は、元祖Emacsの開発や、KISSの原則などで知られるカナダ出身のプログラマーJames Goslingである。 EmacsではRichard M. Stallmanに大敗したが、Javaはそこそこ成功をおさめ、出身国カナダからカナダ勲章が贈られた。これはカナダにおいては、民間人が得られる勲章として最高位のものとされる。 登場から普及まで Javaは、1995(平成7)年5月23日に発表された。 言語仕様としての「Java言語」と、その実行環境である仮想計算機「JVM」などが仕様として定義されている。 JVMさえ用意すればどのようなオペレーティングシステムでも利用可能であり、登場した当初は、実行環境を問わないところが好まれWebサイトのアプレット作成用に使われたが、Java言語は汎用言語なので、用途はそれに限定されたものではない。 後にFlashが多機能化するとJavaアプレットから置き換わりJava需要は激減した。Flashのクライアントはほぼ全てのWebブラウザーにインストールされているのに比べ、JREはそうではないことも弱点となり、Javaは下火となった。 Javaは、銀行システム用としてCOBOLを置き換える形で細々と使われるようになっていたが、Javaが表舞台への復活を果たしたのはアプリケーションをJavaで記述するAndroidが登場してからである。ただしAndroidが利用するのはJava言語のみで、仮想計算機「JVM」は使用していない。 ・・・ |
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。 [拡張子の由来] 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・ |
出典: ウェブアプリケーション 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月1日 (水) 07:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ウェブアプリケーション(Web application)は、インターネット(もしくはイントラネット)などのネットワークを介して使用するアプリケーションソフトウェアである。多くの場合、これらのアプリケーションは、Webブラウザ上で動作するプログラミング言語(たとえばJavaScript)によるプログラムとWebサーバ側のプログラムが協調することによって動作し、ユーザはそれをWebブラウザ上で使用する。ウェブアプリケーションの一例としては、ウィキペディアなどで使われているウィキやブログ、電子掲示板、銀行のインターネットバンキング、証券会社のオンライントレード、電子商店街などネット販売のショッピングカートなどを挙げることができる。 ・・・ |
出典: Java 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年5月4日 (月) 11:18 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Java(ジャヴァ)は、クラスベースのオブジェクト指向の、実装の依存関係をできるだけ少なくするように設計された汎用プログラミング言語である。これは、アプリケーション開発者が一度書いたらどこでも実行できるようにすること(WORA:write once, run anywhere)を目的としている。つまり、コンパイルされたJavaコードは、再コンパイルを必要とせずにJavaをサポートするすべてのプラットフォーム上で実行できる。Javaアプリケーションは、通常、基礎となるコンピュータアーキテクチャに関係なく、あらゆるJava仮想マシン(JVM)上で実行できるバイトコードにコンパイルされる。Javaの構文はCおよびC ++に似ているが、どちらよりも低レベルの機能が少ない。 [Javaの特徴] Java開発元のSun Microsystemsを買収し、Java開発を引き継いだOracleによる公式な主張は下記である。企業内システムの開発に最適であるとしている。 Java reduces costs, shortens developer timeframes, drives innovation, and improves application services as the programming language of choice for enterprise architecture, finance, and HR. Java is used in many industries including manufacturing, automotive, insurance, and public sector. Javaは、コストを削減し、開発者の時間枠を短縮し、イノベーションを促進し、エンタープライズアーキテクチャ、財務、およびHRに最適なプログラミング言語としてアプリケーションサービスを改善します。 Javaは、製造、自動車、保険、公共部門などの多くの業界で使用されています。 また、全世界では、3億のデバイスで動作し、1200万人が開発で使用し、250億のJava Card(Javaアプリケーションが動作するスマートカード)が購入されていると発表している。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
.WAR | file extension |
.war | Java EE |
.warファイル | 拡張子 |
File Extension .war | かくちょうし |
war | |
WARファイル | |
warファイル | |
ウォー ファイル | |
ウォー・ファイル | |
WARフォーマット | |
WAR形式 | |
ウォーけいしき | |
Web Application Archive | |
wéb æ̀plikéiʃən ɑ́ːkaiv | |
ウェッブ アェプリィケイシュン アーカイヴ | |
ウェッブ・アェプリィケイシュン・アーカイヴ | |
ウェブ アプリケーション アーカイブ | |
ウェブ・アプリケーション・アーカイブ | |
Web Archive Resources | |
更新日:2023年 8月26日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Active Server Pages | CGI |
Java EE | |
Java Servlet | |
mod_php | |
RIA | |
Web application | |
Webアプリ | |
Webアプリケーション | |
Webアプリケーションプログラム | |
ウェブ・アプリケーション | |
ウェブアプリ | |
ウェブアプリケーション | |
リッチインターネットアプリケーション | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
EJB | |
EJB component | |
EJB container | |
EJBコンテナ | |
EJBコンポーネント | |
Enterprise JavaBeans | |
J2EE | |
Java 2 Enterprise Edition | |
Java EE | |
Java ME | |
Java SE | |
Java Servlet | |
Java2 | |
イージェービーコンテナ | |
イージェービーコンポーネント | |
ジャバ2 | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Enterprise Edition | |
J2EE | |
J2EEバージョン5.0 | |
J2SE | |
Java 2 Enterprise Edition | |
Java 2 Standard Edition | |
Java EE | |
Java Platform | |
ジャバイーイー | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Java | James Gosling |
JAVA | ジェームズ・ゴスリン |
dʒǽvə | オブジェクト指向プログラミング |
ジャヴァ | プログラミング言語 |
ジャバ | Borland C++ Add-On for Java Development |
JDK 1.0 | JavaWorkShop |
JDK 1.1 | Javaバイトコード |
J2SE 1.2 | Javaプラットフォーム |
J2SE 1.3 | Java仮想マシン |
J2SE 1.4 | Java統合開発環境 |
J2SE 5.0 | JDK |
J2SE 5.1 | JRE |
Java SE 6 | JVM |
Java SE 7 | Visual Cafe |
Java SE 8 | Visual J++ |
Java SE 9 | WinCafe |
Java SE10 | カゥフィの意味 |
Java SE11 | コーヒーの意味 |
Java SE12 | Java ME |
Java SE13 | Java Micro Edition |
Java SE14 | Java SE |
Java SE15 | Java Standard Edition |
Java SE16 | Java EE |
Java SE17 | Java Enterprise Edition |
更新日:2022年 1月15日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Java EE | |
Java Server API | |
Javaサーブレット | |
JBoss | |
Jetty | |
Servlet | |
servlet | |
servlet container | |
Servletコンテナ | |
Tomcat | |
Web container | |
WebLogic Server | |
WebSphere Application Server | |
Webコンテナ | |
ウェブコンテナ | |
サーブレットコンテナ | |
更新日: |