本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「MIME TYPE」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Common Gateway Interface 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年8月18日 (土) 08:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Common Gateway Interface(コモン・ゲートウェイ・インタフェース、CGI)は、ウェブサーバ上でユーザプログラムを動作させるための仕組み。現存する多くのウェブサーバプログラムはCGIの機能を利用することができる。ウェブサーバプログラムの機能の主体は、あらかじめ用意された情報を利用者(クライアント)の要求に応じて送り返すことである。そのためサーバプログラム単体では情報をその場で動的に生成してクライアントに送信するような仕組みを作ることはできなかった。 そこでサーバプログラムから他のプログラムを呼び出し、その処理結果をクライアントに送信する方法が考案された。それを実現するためのサーバプログラムと外部プログラムとの連携法の取り決めが CGI である。

[仕様]
 CGIの仕様はNCSAにより最初に定義・実装(NCSA HTTPdにおいて)され、現在の最新版はCGI1.1である。2004年にRFC 3875となった。 ・・・
出典: Cascading Style Sheets 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月3日 (水) 08:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Cascading Style Sheets(CSS、カスケーディング・スタイル・シート、カスケード・スタイル・シート)とは、HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示する、W3Cによる仕様の一つ。文書の構造と体裁を分離させるという理念を実現する為に提唱されたスタイルシートの、具体的な仕様の一つ。 ・・・
出典: 拡張子(かくちょうし) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月13日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/

 ファイル名のピリオド以降に指定されている文字列。 ファイルの種類を表す2~4字の文字列で、ファイルの種類を表します。たとえば、拡張子が「.exe」のファイルは実行可能なファイルであることを、「.htm」のファイルはHTMLファイルであることを示しています。 Windowsでは、この拡張子によって、表示されるアイコンが変化します。


【 「MIME TYPE」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Microsoft Visio 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年12月6日 (月) 14:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Microsoft Office Visio (マイクロソフト オフィス ビジオ)は、設計図やダイアグラムなどの作図を行うためのソフトウェアである。Microsoft Officeシリーズの製品ではあるが、Windows 用のみがリリースされており、macOS用はリリースされていない。また、Microsoft Officeの統合パッケージには含まれておらず、単体製品のみが販売されている。

[歴史]
 米ライトハウスデザイン(Lighthouse Design)が開発したNEXTSTEP用ソフトウェア「Diagram!」を、1992年にShapeware Corporation(のちのVisio Corporation、米アルダスの創業者達によって設立された)がWindows用に複製・開発したソフトウェアである。日本国内向けとしてはアスキーが販売していたが、バージョン5および2000はビジオジャパンから発売された。2000年1月7日にマイクロソフトがVisio Corporationを買収したため、2002以降はMicrosoft Officeシリーズのソフトウェアとして位置づけられた。 ・・・
出典: RAR 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月21日 (木) 20:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 RAR(ラー、アールエーアール)はデータ圧縮のファイルフォーマットの一つ。元々は MS-DOS ベースのファイル圧縮ソフトウェアの名前及びファイルフォーマットである。

[概要]
 ZIP に比べ高い圧縮率であり、他の圧縮形式にはあまり見られない特色としてリカバリレコードが挙げられる。リカバリレコードとは、一種のハミング符号を付加することで圧縮ファイルの破損をある程度まで修復可能とするものである。また、一定のサイズごとに分割して圧縮することができる。WinRAR や MacRAR などのソフトウェアで処理を行うことができる。2013年にリリースされたWinRAR5より新フォーマットRAR5が登場した。拡張子は.rarと同じであるが、古いバージョンのソフトウェアでは扱うことができない。 ・・・
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/

 ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。

[代表的な拡張子の一覧]
実行ファイル等
.COM MS-DOS用実行ファイル
.EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル
.BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。

圧縮ファイル
.zip ZIP形式
.LZH LHA形式
.sit StuffIt

文書
.doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。
.TXT プレーンな文書ファイル
.html HTML文書ファイル

音楽
.MID ・・・


【 「MIME TYPE」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/

 ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。

[代表的な拡張子の一覧]
実行ファイル等
 .COM MS-DOS用実行ファイル
.EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル
.BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。

圧縮ファイル
.zip ZIP形式
.LZH LHA形式
.sit StuffIt

文書
.doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。
.TXT プレーンな文書ファイル
.html HTML文書ファイル

音楽
.MID ・・・
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。

[拡張子の由来]
 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・

【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
.CGI file extension
.cgi MIME TYPE
CGI MIMEタイプ
cgi 拡張子
application/x-httpd-cgi かくちょうし
.cgiファイル Common Gateway Interface
CGIスクリプト
CGIファイル
File Extension .cgi































































更新日:2024年 7月11日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
.CSS file extension
.css MIME TYPE
.cssファイル MIMEタイプ
CSSファイル 拡張子
CSSフォーマット かくちょうし
CSS形式
File Extension .css Cascade
text/css kæskéid
キャスケイドゥ
CSS カスケード
síː és és [名詞]
シィー エス エス 階段状の滝
シィ́ー エ́ス エ́ス 連続した小さい滝
シー エス エス 階段状の連続した滝
シ́ー エ́ス エ́ス 小さい滝
小滝
Cascading Style Sheets 直列
kæskéidiŋ stáil ʃíːts 縦つなぎ
キャェスケイデング スタイルゥ シィーツ 縦接続
キャェスケイデング・スタイルゥ・シィーツ カスケード接続
キャェスケ́イデング・スタ́イルゥ・シィ̀ーツ
カスケーディング スタイル シーツ Cascading
カスケーディング・スタイル・シーツ kæskéidiŋ
カスケ́ーディング・スタ́イル・シ́ーツ キャェスケイデング

キャェスケ́イデング

カスケーディング

カスケ́ーディング

[形容詞]

階層式の

階層状の

小滝状の

直列状態の

カスケード状の















更新日:2024年 7月11日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
.F4A file extension
.f4a MIME TYPE
.f4aファイル MIMEタイプ
audio/mp4 拡張子
F4A かくちょうし
f4a
F4Aファイル
F4Aフォーマット
F4A形式
Flash Video
MPEG-4 Audio for Adobe Flash Player
エフ フォー エー

























































更新日:2024年 8月12日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
.F4B file extension
.f4b Flash Video
.f4bファイル MIME TYPE
audio/mp4 MIMEタイプ
F4B 拡張子
f4b かくちょうし
F4Bファイル
F4Bフォーマット
F4B形式
File Extension .f4b
MPEG-4 Audio Book for Adobe Flash Player
オーディオ・ブック・ファイル

























































更新日:2024年 8月12日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
.flv file extension
.FLV MIME TYPE
.flvファイル MIMEタイプ
File Extension .FLV 拡張子
Flash Video かくちょうし
Flash Video Encoder 動画ファイル形式
Flash動画 FLASH
FLV Adobe Flash
flv Flash Player
FLVファイル
FLVフォーマット
Adobe Flash Video file
ədə́ubi flǽʃ vídiòu fáil
アゥドウビ フラゥェッシュ ヴィディオウ ファイルゥ
アゥドウビ・フラゥェッシュ・ヴィディオウ・ファイルゥ
アゥド́ウビ・フラゥェッ́シュ・ヴィ́ディ̀オウ・ファ́イルゥ
アドビ フラッシュ ビデオ ファイル
アドビ・フラッシュ・ビデオ・ファイル
アド́ビ・フラッ́シュ・ビ́デ̀オ・ファ́イル
FLV形式
TUBE FIRE
video/x-flv
にこ☆さうんど
携帯動画変換君

































更新日:2024年11月 5日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
.FPX file extension
.fpx MIME TYPE
.fpxファイル MIMEタイプ
.fpx形式 画像フォーマット
File Extension .fpx 拡張子
FlashPix かくちょうし
FlashPix画像ファイル形式
fpx
FPXファイル
image/fpx
image/x-fpx
フラッシュピックス

























































更新日:2024年 8月14日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
.HTM file extension
.htm MIME TYPE
.HTML MIMEタイプ
.html 拡張子
.htmlファイル かくちょうし
.htmファイル
File Extension .htm
HTM
htm

HTML
html
éitʃ tíː ém él
エイチ ティー エィム エィルゥ
エ́イチ ティ́ー エィ́ム エィ́ルゥ
エイチ ティー エム エル
エ́イチ ティ́ー エ́ム エ́ル

HTMLドキュメント
HTMLファイル
HTML文書
HTMファイル
HTM形式
text/html

































更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 8 >
同義語・類義語 関連語・その他
.JPEG file extension
.jpeg MIME TYPE
.JPG MIMEタイプ
.jpg 拡張子
.jpgファイル かくちょうし
File Extension .jpeg
File Extension .jpg Joint Photographic Experts Group
image/jpeg dʒɔ́int fòutəgrǽfik ékspərts grúːp
JPEG ジョイントゥ フォドゥグラェフィック エクスパゥーツ グルゥープ
jpeg ジョイントゥ・フォドゥグラェフィック・エクスパゥーツ・グルゥープ
dʒéipeg ジョ́イントゥ・フォ̀ドゥグラェ́フィック・エ́クスパゥーツ・グルゥ́ープ
JPEGイメージ ジョイント フォトグラフィック エキスパート グループ
JPEG画像 ジョイント・フォトグラフィック・エキスパート・グループ
JPEG形式 ジョ́イント・フォ̀トグラ́フィック・エ́キスパーツ・グル́ープ
JPG
jpg
JPGファイル
JPGフォーマット
JPG形式
ジェイペグ
ジェ́イペグ







































更新日:2024年11月 4日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 9 >
同義語・類義語 関連語・その他
.JS file extension
.js MIME TYPE
.jsファイル MIMEタイプ
File Extension .js プログラミング言語
JavaScript 拡張子
JS かくちょうし
js
JSファイル
text/javascript
ジャバスクリプト





























































更新日:2024年 8月14日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 10 >
同義語・類義語 関連語・その他
.PPSM file extension
.ppsm Microsoft Office PowerPoint 2007
PPSM Microsoft PowerPoint
ppsm Microsoft PowerPoint 2007
píː píː és ém MIME TYPE
ピー ピー エス エィム MIMEタイプ
ピ́ー ピ́ー エ́ス エィ́ム PowerPoint 2007
ピー ピー エス エム 拡張子
ピ́ー ピ́ー エ́ス エ́ム かくちょうし

PPSMファイル
PPSM形式
マクロが有効なスライドショー・ファイル
.ppsmファイル
application/vnd.ms-powerpoint.slideshow.macroEnabled.12
File Extension .ppsm

















































更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 11 >
同義語・類義語 関連語・その他
.PUB file extension
.pub Microsoft Publisher
PUB MIME TYPE
pub MIMEタイプ
píː júː bíː MS Publisher
ピー ユー ビー パブリシャー
ピ́ー ユ́ー ビ́ー ページ・レイアウト・ソフト
マイクロソフト パブリシャー
.pubファイル 拡張子
application/x-mspublisher かくちょうし
File Extension .pub Page template
MS Publisher Document
ém és pʌ́bliʃər dɑ́kjumənt Publisher
エィム エス パブリィシャゥァー ドァッキュメントゥ pʌ́bliʃər
エィム エス・パブリィシャゥァー・ドァッキュメントゥ パブリィシャゥー
エィ́ム エ́ス・パ́ブリィシャゥァー・ドァッ́キュメントゥ パブリッシャー
エム エス パブリッシャー ドキュメント [名詞]
エム エス・パブリッシャー・ドキュメント 出版者
エ́ム エ́ス・パ́ブリッシャー・ド́キュメント 出版社
PUBファイル
PUBフォーマット
PUB形式





































更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 12 >
同義語・類義語 関連語・その他
.txt
MIME TYPE
MIMEタイプ
text/plain
テキスト







































































更新日:


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 13 >
同義語・類義語 関連語・その他
.VBS file extension
.vbs Microsoft Visual Basic
VBS MIME
vbs MIME TYPE
ví: bíː és MIMEタイプ
ヴィー ビー エス Visual Basic
ヴィ́ー ビ́ー エ́ス 拡張子
ブイ ビー エス かくちょうし
ブ́イ ビ́ー エ́ス

VBScript
VBSファイル
Visual Basic Script file
víʒuəl béisik skrípt fáil
ヴィジュアゥルゥ ベイシィック スクリプトゥ ファイルゥ
ヴィジュアゥルゥ・ベイシィック・スクリプトゥ・ファイルゥ
ヴィ́ジュアゥルゥ・ベ́イシィック・スクリ́プトゥ・ファ́イルゥ
ビジュアル ベーシック スクリプト ファイル
ビジュアル・ベーシック・スクリプト・ファイル
ビ́ジュアル・ベ́ーシック・スクリ́プト・ファ́イル
.vbsファイル
File Extension .vbs
text/vbscript



































更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 14 >
同義語・類義語 関連語・その他
.vcf
Internet Mail Consortium
MIME TYPE
MIMEタイプ
RFC 2425
RFC 2426
text/directory
text/directory;profile=vCard
text/x-vcard
VCard File Format
vCard
vCard 2.1
vCard file
vcf
versit Consortium
ブイカード
ブイシーエフ
電子名刺
電子名刺フォーマット
名刺ファイル









































更新日:


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 15 >
同義語・類義語 関連語・その他
.VDX Diagram
.vdx file extension
.vdxファイル Microsoft Visio
.VSD Microsoft Visio 2010
.vsd Microsoft Visio Professional 2016
.vsdx MIME TYPE
.vsdxファイル MIMEタイプ
.vsdファイル Shapeware Visio
application/visio Visio
File Extension .vdx ビジオ
VDX Visio 2010
vdx Visio Drawing
VDXファイル Visio Viewer
VDXフォーマット グラフィックス・ソフト
VDX形式 拡張子
Visioファイル形式 かくちょうし
ビジオ・ファイル形式 図形描画ツール
図面ファイル
VSD
vsd
ví: és díː
ヴィー エス ディー
ヴィ́ー エ́ス ディ́ー
ブイ エス ディー
ブ́イ エ́ス ディ́ー

VSDXフォーマット
VSDX形式
VSDファイル
VSDフォーマット
VSD形式
XML for Visio Drawing file

















更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 16 >
同義語・類義語 関連語・その他
.WBMP file extension
.wbmp MIME TYPE
WBMP ビットマップ形式
wbmp モノクロ2諧調
d́ʌbljuː bíː ém píː 画像形式
ダブリュウ ビー エィム ピー 拡張子
ダ́ブリュウ ビ́ー エィ́ム ピ́ー かくちょうし
ダブリュー ビー エム ピー
ダ́ブリュー ビ́ー エ́ム ピ́ー

.wbmpファイル
image/vnd.wap.wbmp
WBMPファイル
Wireless Application Protocol
Wireless Application Protocol Bitmap file
Wireless Application Protocol Bitmap Format
wáiərləs æ̀plikéiʃən próutəkɔ̀l bítmæ̀p fɔ́rmæt
ワゥイアゥレゥス アェプリィケイシュョン プロテゥコァールゥ ビットゥマェップ フォァマェットゥ
ワゥイアゥレゥス・アェプリィケイシュョン・プロテゥコァールゥ・ビットゥマェップ・フォァマェットゥ
ワゥ́イアゥレゥス・アェ̀プリィケ́イシュョン・プロ́テゥコァ̀ールゥ・ビッ́トゥマェッ̀プ・フォ́ァマェットゥ
ワイヤレス アプリケーション プロトコル ビットマップ フォーマット
ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル・ビットマップ・フォーマット
ワ́イヤレス・ア̀プリケ́ーション・プロ́トコ̀ル・ビッ́トマッ̀プ・フォ́ーマット
Wireless Bit MaP
ワイヤレス・ビットマップ
ワイヤレス・ビットマップ形式
WAP



























更新日:2024年11月21日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 17 >
同義語・類義語 関連語・その他
.XML file extension
.xml MIME TYPE
.xmlファイル MIMEタイプ
File Extension .xml 拡張子
text/xml かくちょうし
XML
xml
XMLファイル
XML形式
XML文書





























































更新日:2024年 8月19日


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 18 >
同義語・類義語 関連語・その他
Content-Type
MIME TYPE
MIME type
MIMEタイプ
コンテンツタイプ
タイプ名/サブタイプ名
マイムタイプ



































































更新日:


【MIME TYPEの同義語と関連語 】
< 19 >
同義語・類義語 関連語・その他
RAR file extension
ɑ́ːr éi ɑ́ːr MacRAR
アゥーァ エイ アゥーァ MIME TYPE
アゥ́ーァ エ́イ アゥ́ーァ MIMEタイプ
アール エー アール WinRAR
ア́ール エ́ー ア́ール 圧縮ファイル
拡張子
ラー かくちょうし
.R00
.r00
.r00ファイル
.R01
.r01
.r01ファイル
.RAR
.rar
.rarファイル
.rev
.s00
.s00ファイル
application/x-rar-compressed
r00
R00ファイル
R00形式
r01
R01ファイル
RAR Archive File
rar
RARファイル
RAR形式
S00ファイル



















更新日:2024年11月20日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

File Extentions (Rocky Mountain Software Inc.)
拡張子辞典 (CCfA.info)
拡張子 (Wikipedia)
An Introduction to Data File Formats and Their File Extensions (QuinStreet Inc.)
Microsoft Visio (Wikipedia)
Cascading Style Sheets (Wikipedia)
Common Gateway Interface (Wikipedia)
RAR (Wikipedia)