【 「multisession」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: セッション 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月15日 (金) 21:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/
計算機科学における特定のネットワーク接続において、セッション(英: session)とは、2台以上の通信機器間の、またはコンピュータとユーザ間 (ログインセッション) の半永久的な双方向情報交換 (ダイアログ (dialogue)、会話、または会議とも) のことである。セッションはある時点で作成または確立され、その後のある時点で破棄される。確立した通信セッションでは、各方向に1通以上のメッセージを送信することができる。 ・・・ |
【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】
マルチセッション (e-Words)
セッション (Wikipedia)
【 multisession の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
session |
multiple session |
séʃən |
mʌ́ltəpl séʃən |
セッシュョン |
モァルゥティポルゥ セッシュョン |
セッ́シュョン |
モァルゥティポルゥ・セッシュョン |
セッション |
モァ́ルゥティポルゥ・セッ́シュョン |
セッ́ション |
マルチプル セッション |
[名詞] |
マルチプル・セッション |
ログインからログオフまでの期間 |
マ́ルチプル・セッ́ション |
活動期間 |
multisession |
接続から切断までの期間 |
・ |
せつぞくから せつだんまでの きかん |
single session |
ある一定期間 |
síŋgl séʃən |
ある一定時間 |
スィンゴゥルゥ セッシュョン |
サーバーとクライアント間が行う一連の通信 |
スィンゴゥルゥ・セッシュョン |
サーバーとクライアント間が行う一連の通信期間 |
スィ́ンゴゥルゥ・セッ́シュョン |
|
シングル セッション |
|
シングル・セッション |
|
シ́ングル・セッ́ション |
|
シングルセッション |
|
・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2024年 3月26日 |