出典: 互換機 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年10月16日 (土) 21:02 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 互換機(ごかんき、英語: Compatible machine)は、コンピュータやゲーム機などにおいて、特定の製品に向けて作られたソフトウェアや周辺機器などを、そのまま利用できるように他メーカーが設計したもの。代表例にIBM社のPC/ATに対するPC/AT互換機などがある。 [概要] 何を「互換機」と呼ぶか、どのレベルを「互換」と呼ぶかは色々なケースや視点がある。同じ周辺機器などが使用できるハードウェア互換、同じソフトウェアが使用できるソフトウェア互換、その両方の場合もある。また元となる製品のメーカーと著作権侵害などで訴訟となるケースもあるが、リバースエンジニアリングチームと設計チームとを分離したクリーンルーム設計により合法性を確保する例が大型コンピュータやパーソナルコンピュータで見られた。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
clone | full |
klóun | fúl |
クラォーン | フウルゥ |
クラォ́ーン | フ́ウルゥ |
クローン | フル |
クロ́ーン | フ́ル |
compatible machine | [形容詞] |
kəmpǽtəbəl məʃín | 満杯の |
コァンパェダゥボルゥ マィシィーン | [副詞] |
コァンパェダゥボル・マィシィーン | ことごとく |
コァンパェ́ダゥボルゥ・マィシィ́ーン | 完全に |
コンパチブル マシン | [名詞] |
コンパチブル・マシン | 完全 |
コンパ́チブル・マシ́ン | 十分 |
クローン機 | ・ |
コンパチ | compatible |
コンパチ・マシン | kəmpǽtəbəl |
コンパチ機 | コァンパェダゥボルゥ |
互換パソコン | コァンパェ́ダゥボルゥ |
ごかん パソコン | コンパチブル |
互換機 | コンパ́チブル |
ごかんき | [形容詞] |
・ | 互換性のある |
full compatible | 互換の |
fúl kəmpǽtəbəl | 相性が良い |
フウルゥ コァンパェダゥボルゥ | |
フウルゥ・コァンパェダゥボルゥ | |
フ́ウルゥ・コァンパェ́ダゥボルゥ | |
フル コンパチブル | |
フル・コンパチブル | |
フ́ル・コンパ́チブル | |
完全互換 | |
・ | |
IBM PC互換機 | |
PC/AT互換機 | |
Macintosh互換機 | |
Apple II互換機 | |
PC-9800互換機 | |
富士通FMR互換機 | |
・ | |
更新日:2024年 4月24日 |