【 「sequential search」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 線形探索 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2024年6月22日 (土) 16:02 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/
線形探索(せんけいたんさく、英: linear search, sequential search)は、検索のアルゴリズムの一つ。リストや配列に入ったデータに対する検索を行うにあたって、先頭から順に比較を行い、それが見つかれば終了する。 ・・・ |
【sequential searchの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
linear search |
Search |
líniər sə́rtʃ |
sə́rtʃ |
リゥィニヤゥァー サゥァーチ |
サゥァーチ |
リゥィニヤゥァー・サゥァーチ |
サゥ́ァーチ |
リゥィ́ニヤゥァー・サゥ́ァーチ |
サーチ |
リニア サーチ |
サ́ーチ |
リニア・サーチ |
[自動詞] |
リ́ニア・サ́ーチ |
探す |
リニアサーチ |
捜索する |
・ |
[他動詞] |
sequential search |
~を探す |
sikwénʃəl sə́rtʃ |
~を検索する |
スィクウェンシャルゥ サゥァーチ |
[名詞] |
スィクウェンシャルゥ・サゥァーチ |
検索 |
スィクウェ́ンシャルゥ・サゥ́ァーチ |
けんさく |
シーケンシャル サーチ |
検査 |
シーケンシャル・サーチ |
捜索 |
シーケ́ンシャル・サ́ーチ |
探索 |
シーケンシャルサーチ |
たんさく |
線形探索 |
探査 |
せんけい たんさく |
たんさ |
線形探索法 |
・ |
せんけい たんさくほう |
データ探索 |
・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2025年 4月 5日 |