出典: Grani 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年12月23日 (水) 21:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Grani(グラニ)はフェンリルが開発しているタブブラウザ。同じくフェンリルのタブブラウザSleipnirの操作をシンプルにした、初心者向けのブラウザとなっている。Donut RAPT/L/Qの作者も開発に携わっているため、Ver 1.20以降はDonut RAPT/L/Qが持つ機能も一部導入されている。Graniの名称は北欧神話に登場するスレイプニルの子供グラニに由来する。 |
出典: Sleipnir 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年12月23日 (水) 21:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Sleipnir(スレイプニル、あるいはスレイプニール)は、柏木泰幸を中心として、日本のフェンリルによって開発されているウェブブラウザ。略称は「プニル」。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Sleipnir | Fenrir Inc. |
Sleipnir 2.00 | フェンリル株式会社 |
Sleipnir 6 | http://www.fenrir.co.jp/ |
スレイプニール | https://www.fenrir-inc.com/jp/ |
スレイプニル | フェンリル社 |
プニル | フェンリルデザイン |
・ | 柏木 泰幸 |
Grani | かしわぎ やすゆき |
グラニ | Webブラウザ |
ウェブ・ブラウザ | |
タブ・ブラウザ | |
更新日:2024年10月 4日 |