出典: SNA [外語] Systems Network Architecture 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/17,URL: https://www.wdic.org/ IBMが1970年代に開発したメインフレーム用の大規模ネットワークアーキテクチャー。 [概要] OSI参照モデルに似た5階層から構成される。 ● SNAプレゼンテーション層/論理ユニットサービス (OSIの第6層プレゼンテーション層に相当) ● SNAデータフロー制御 (OSIの第5層セッション層に相当) ● SNAトランスミッション制御 (OSIの第4層トランスポート層に相当) ● SNAパス制御 (OSIの(第3層ネットワーク層に相当) |
出典: Systems Network Architecture 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月1日 (水) 11:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Systems Network Architecture ( SNA ) は、IBM が1974年に作ったコンピュータネットワーク・アーキテクチャであり、更にはそれに基づいたプロトコルスタックである。 [概要] SNAは、コンピュータとその資源を結ぶ、完全なプロトコルスタックである。SNA はプロトコルの体系(仕様)であり、それ自身にはプログラム(製品)は含まない。SNA の実装については、様々な形のコミュニケーションパッケージが出ており、最も有名なものは、メインフレーム環境において SNAコミュニケーションを実現する VTAM である。 ・・・ |
出典: VTAM 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年2月25日 (水) 00:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ VTAM ( Virtual Telecommunications Access Method )とは、メインフレームコンピュータ環境で使用されるIBMの通信ソフトウェアパッケージである。 VTAM は Systems Network Architecture (SNA) の実装である。別の言い方をすれば、VTAMはSNAネットワークでコミュニケーションをコントロールするAPIだ、という言い方も出来る。VTAMは SDLCや トークンリング ( Token Ring) を含むいくつもの通信プロトコルをサポートする。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
SNA | VTAM |
és én éi | コンピュータネットワーク・アーキテクチャー |
エス エゥヌ エイ | ・ |
エ́ス エゥ́ヌ エ́イ | Architecture |
エス エヌ エー | ɑ́rkətèktʃər |
エ́ス エ́ヌ エ́ー | アゥーケテクチャァー |
System Network Architecture | アゥ́ーケテ̀クチャァー |
sístəm nétwə̀ːrk ɑ́rkətèktʃər | アーキテクチャー |
Systems Network Architecture | ア́ーキテ̀クチャー |
sístəms nétwə̀ːrk ɑ́rkətèktʃər | [名詞] |
シィステム ネットゥワゥァーク アゥーケテクチャァー | 建築術 |
シィステム・ネットゥワゥァーク・アゥーケテクチャァー | 建築様式 |
シィ́ステム・ネッ́トゥワゥァ̀ーク・アゥ́ーケテ̀クチャァー | 構造 |
システム ネットワーク アーキテクチャー | こうぞう |
システム・ネットワーク・アーキテクチャー | 基本設計 |
シ́ステム・ネッ́トワ̀ーク・ア́ーキテ̀クチャー | きほん せっけい |
基本設計概念 | |
きほん せっけい がいねん | |
内部構造 | |
ないぶ こうぞう | |
体系 | |
たいけい | |
・ | |
SNAプレゼンテーション層 | |
SNAデータフロー制御 | |
SNAトランスミッション制御 | |
SNAパス制御 | |
更新日:2024年 5月17日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
VTAM | 遠距離通信 |
Virtual Telecommunications Access Method | えんきょり つうしん |
və́ːrtʃuəl tèləkəmjuːnəkéiʃənz ǽkses méθəd | 遠隔通信 |
ヴゥァーチュァルゥ テラゥカゥミュニケイシュンズ アェクセス メッセゥッドゥ | 電気通信 |
ヴゥァーチュァルゥ・テラゥカゥミュニケイシュンズ・アェクセス・メッセゥッドゥ | ・ |
ヴゥァ́ーチュァルゥ・テ̀ラゥカゥミュニケ́イシュンズ・アェ́クセス・メッ́セゥッドゥ | Access |
バーチャル テレコミュニケーションズ アクセス メソッド | ǽkses |
バーチャル・テレコミュニケーションズ・アクセス・メソッド | アェクセス |
バ́ーチャル・テ̀レコミュニケ́ーションズ・ア́クセス・メ́ソッド | アェ́クセス |
ブイタム | アクセス |
仮想記憶通信アクセス方式 | ア́クセス |
かそう きおく つうしん アクセス ほうしき | [名詞] |
・ | 交通手段 |
the SNA Services feature of Communications Server | 交通の便 |
ði és én éi sə́rvəsiz fíːtʃər əv kəmjùːnikéiʃənz sə́ːrvər | 接近 |
ズゥィ エス エゥヌ エイ サゥァーヴィスィズ フィーチャゥァー オァヴ カゥミュニケイシュンズ スァーヴゥァー | 接近手段 |
ズゥィ・エス エゥヌ エイ・サゥァーヴィスィズ・フィーチャゥァー・オァヴ・カゥミュニケイシュンズ・スァーヴゥァー | [他動詞] |
ズゥィ・エ́ス エゥ́ヌ エ́イ・サゥ́ァーヴィスィズ・フィ́ーチャゥァー・オァヴ・カゥミュ̀ニケ́イシュンズ・スァ́ーヴゥァー | 立ち入る |
ジ エス エヌ エー サービセズ フィーチャー オブ コミュニケーションズ サーバー | 入る |
ジ・エス エヌ エー・サービセズ・フィーチャー・オブ・コミュニケーションズ・サーバー | 接続する |
ジ・エ́ス エ́ヌ エ́ー・サ́ービセズ・フィ́ーチャー・オブ・コミュ̀ニケ́ーションズ・サ́ーバー | 読み書きする |
・ | 利用可能にする |
・ | |
【 以下関連語 】 | Method |
Virtual | méθəd |
və́ːrtʃuəl | メッセゥッドゥ |
ヴゥァーチュァルゥ | メッ́セゥッドゥ |
ヴゥァ́ーチュァルゥ | メソッド |
バーチャル | メ́ソッド |
バ́ーチャル | [名詞] |
[形容詞] | 方法 |
虚像の | ほうほう |
仮想の | 方式 |
かそうの | ほうしき |
・ | 手段 |
Telecommunications | 順序 |
tèləkəmjuːnəkéiʃənz | ~法 |
テラゥカゥミュニケイシュンズ | オブジェクト操作命令 |
テレコミュニケーションズ | オブジェクトに対する操作手続き |
[名詞] | |
更新日:2024年 4月 9日 |