本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「Write Once Read Many」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Write Once Read Many 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年1月1日 (火) 14:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Write Once Read Many(ライトワンスリードメニー)は、書き込みは一回限りだが読み取りは何度でもできる記憶装置や電子媒体のこと。WORMと略し、一般にはライトワンスと称される。いっぺんに全領域への書き込みが必要な場合と、あとから追加して書き込むこと(追記)が可能な場合とがある。

[特徴] 一度書き込んだ情報は消去も改変もすることができない。この特性によって、誤って情報を消去してしまったり、書き換えてしまう事故は起こりえないので、改変予定のない情報の長期保存や蓄積に適している。反面、不要な情報を書き込んだ場合であっても取り除くことはできず、訂正もできない。また、書き込みに失敗した場合であってもメディアの再利用はできないといった弊害もある。 ・・・

【Write Once Read Manyの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
WORM BD-R
wərm CD-R
ワォゥーム DataPlay
ワゥーム DVD+R
ワーム DVD-R
ウォーム HD DVD-R
Linear Tape-Open
Write Once Read Many LTO-3
rait wʌ́ns ríːd méni データプレイ
ライトゥ ゥワンス リードゥ メニィー
ライトゥ・ゥワンス・リードゥ・メニィー 追加記録
ラ́イトゥ・ゥワ́ンス・リ́ードゥ・メ́ニィー 追記
ライト ワンス リード メニー 追記型
ライト・ワンス・リード・メニー Archival Disc
ラ́イト・ワ́ンス・リ́ード・メ́ニー 書き込み型CD
write once read many type 書き込み型DVD
Programmable ROM
Write Once Read Many disc PROM
Write Once Read Memory optical disk Write Once Read Memory
write-once optical disc
WORM disc many
WORMディスク méni
WORM media メニィー
WORMメディア メ́ニィー
ライト・ワンス・メディア メニー
追記型光ディスク メ́ニー
[形容詞]
write once 多くの
ライトワンス























更新日:2024年10月12日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

ライトワンス (コトバンク)
Write Once Read Many (Wikipedia)