本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「アイ ピー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: IP [読み] アイピー [外語] IP: Internet Protocol 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/06/03,URL: https://www.wdic.org/

 発信元ホストから数々の中継器(ルーター)を経由して目的のホストへデータを送るための代表的な通信プロトコル。インターネットなどで使われる。

【概要】
 OSI参照モデルのネットワーク層に属し、低コスト、低信頼性、非接続型を特徴とする。
 つまりIPはデータの送信のみが目的で、きちんと異常無く送信できたか等のチェックの機能は持っていない。最低限のチェックサムの機能はあるが、パケットの到達順序などは保証されないため、こういった機能が必要な場合は上位のプロトコルで行なわねばならない。例えばTCP/IPの場合、各種エラーチェックの機能はTCPによって行なわれている。

【特徴】
[種類]
 広義にはIPバージョンを持つプロトコル全てがIPであると考えられるが、一般的にはIPv4またはIPv6のことを言い、より狭義にはIPv4のみをいう。
IPv4
 IPv4は、IPバージョンフィールドが4となるプロトコルである。
 RFC 791(STD bgcolor="#ffffff" 5)で規定され標準化されている。
 EtherType(Ethernetフレームタイプ番号)は0x0800である。
IPv6
 IPv6は、IPバージョンフィールドが6となるプロトコルである。
 RFC 2460で規定され、Standards Track(標準化過程)となっている。
 EtherType(Ethernetフレームタイプ番号)は0x86ddである。
[機能]
 IPのパケット全体は、ヘッダー部とデータ部に分けられる。
 データ部が実際に送受信されるデータそのものであり、IPから見て上位層にあるプロトコルとなる。
 このデータの素性等については、ヘッダー部に書かれており、これはIPヘッダーと呼ばれる。
 大まかには、データの長さ、送信元および送信先のIPアドレス、そして上位プロトコルの種類を表わす番号などが含まれている。
[IPヘッダー]
 IPには様々なバージョンがあり、それぞれでヘッダーの構造は全く違う。共通なのは、最初の4ビットがIPバージョンフィールドである点のみである。
 よく使われるIPのバージョンはIPv4とIPv6だが、それぞれ次のように呼ばれる。
 ● IPv4ヘッダー
 ● IPv6ヘッダー
 IPv4ヘッダーは、殆ど使われていないものも含め、対応する基本的な機能の全ての情報を含むため、無駄が多い。アドレスは32ビットである。
 IPv6ヘッダーは、普段使わないものは全てオプションとして処理するよう改められ、シンプルになった。アドレスは128ビットであり、基本的なヘッダーサイズの80%はアドレスである。
[IPが対応する上位プロトコル]
 IPのデータ部に梱包される情報は、OSI参照モデルとしては一つ上位の層となる。
 IPはレイヤー3(ネットワーク層)であるため、このデータ部はレイヤー4(トランスポート層)のプロトコルである。
 これがどのようなプロトコルであるかは、IPヘッダー内のプロトコル番号フィールドに書かれており、これは8ビットである。最大で256種類まで対応できることになる。
 主要なものは次の番号となっている。
 ● 1 ICMP
 ● 2 IGMP
 ● 3 GGP
 ● 6 TCP
 ● 8 EGP
 ● 9 IGP
 ● 17 UDP
 ● 41 IPv6
 ● 46 RSVP
 ● 88 EIGRP
 ● 89 OSPFIGP
 ● 112 VRRP
 日常、最も良く使われるIPの上位層プロトコルは、ICMP=1のほか、TCP=6とUDP=17であろう。
 ICMPはIPの機能の一部とみなされている。残る二つはそれぞれ、IPと関連が深いため組み合わせて「TCP/IP」や「UDP/IP」と呼ばれている。
[実装への要求]
 ネットワークプログラミングのバイブルとされる「UNIX Network Programming」においては、全てのIPの実装は、MTUの大きさに関わらず少なくとも576バイトのIPデータグラムをサポートせねばならない、とされている。言い換えればMTUの最小は576バイトである。
 このサイズから、例えばIPv4ヘッダー20バイト、UDPヘッダー8バイトを引くと、UDPで安全に送れるデータは最大で548バイト、ということになる。
 このサイズをごく僅かと見ることも可能だが、家電や小型電子機器用CPU(RAMは100バイト程度〜2Kiバイト程度)に実装されるようなTCP/IPスタックにとっては、この大きさはかなり大きいとも言える。
出典: TCP [読み] ティースィーピー [外語] Transmission Control Protocol 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/10/07,URL: https://www.wdic.org/

 OSI参照モデルのトランスポート層にある通信プロトコルの一つ。RFC 793(STD bgcolor="#f0f8ff" 7)で規定されている。

[概要]
 IPを下層に持つことが多く、その場合はTCP/IPと呼ばれるが、それに限らない。
 IPのプロトコル番号は6。

[特徴]
目的
 このプロトコルが行なうことは、送信しようとしたデータが、正しく宛先に届いたかどうか、またもし届かなければ再度送信するというような、確実性をもった全二重のストリーム通信である。
 そのため送信側と受信側が親密に通信を行なうことになり、確実性を得る代わりに速度が多少犠牲になるのが特徴である。
 これを実現するために、TCPプロトコルで通信する場合には、まず初めに「○○と通信する」という宣言を行ない、終了する際に「○○との通信は終わった」と宣言を行なう。また、最初に行なわれる通信確立手順は、3ウェイハンドシェイクと呼ばれている。
 高速性が重要であり、プロトコルに信頼性を求めない場合、TCPの代わりにUDPがよく用いられる。
再送
 TCPによる通信では、受信側は必ず送信元に対してACKの応答を返す。
 ある時間内にACKが届かなければ、何らかの問題が発生したと判断し、送信元はパケットを再送する。
分割
 一つのパケットに収まらないような大きなデータは、複数のパケットに分割されて送られる。
 これが受信側で正しい順番に再度繋げられ、アプリケーション層から見ると常に正しい順番でデータが送受信されているように見える。
 つまり、パケットの到着順序が保証される。

[技術]
主要機能
 TCPには、次のような機能が備わっている。
 ● ポイント・ポイント通信
 ● シーケンス番号によるフロー制御と再送処理
 ● ウィンドウ管理
 ● チェックサムによる誤り訂正 ・・・
出典: インターネット・プロトコル・スイート 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月5日 (火) 15:07 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 インターネット・プロトコル・スイート(英: Internet protocol suite)は、インターネットおよびインターネットに接続する大多数の商用ネットワークで利用できる通信規約(通信プロトコル)一式である。インターネット・プロトコル・スイートは、インターネットの黎明期に定義され、現在でも標準的に用いられている2つのプロトコル、Transmission Control Protocol (TCP) とInternet Protocol (IP) にちなんで、TCP/IPプロトコル・スイートとも呼ばれる。 ・・・


【 「アイ ピー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Internet Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月5日 (火) 15:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Internet Protocol (インターネット・プロトコル、IP) とは、インターネット・プロトコル・スイートを使ったインターネットワークにおいてデータグラム(またはパケット)を中継するのに使われる主要な通信プロトコルである。 ネットワーク間のパケットの中継を担っており、インターネットの基礎部分となる重要な役割を持っている。 ・・・
[概要]
 IPは、最も基本的な通信単位であるパケットを相手に送信する役割を担う。 パケットは、発信者、受信者(手紙でいう宛て先)などの情報を持つIPヘッダ(最小20オクテット、最大60オクテット)と、通信内容を格納するペイロードとで構成される。パケットのうちIPが受け持つネットワーク層の部分はデータグラムと呼ばれる。発信者、受信者は、IPアドレスにより特定する。 ・・・
出典: Transmission Control Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月23日 (木) 18:08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Transmission Control Protocol(トランスミッション コントロール プロトコル、TCP)は、伝送制御プロトコルといわれ、インターネット・プロトコル・スイートの中核プロトコルのひとつ。

[概要]
 TCPはインターネット・プロトコル・スイートの初期からある2つのコンポーネントの1つで、もう1つは Internet Protocol (IP) である。そのため、スイート全体を一般に「TCP/IP」と呼ぶ。TCPは、送信元のコンピュータ上のプログラムから別のコンピュータ上の別のプログラムへと信頼できる順序通りのオクテット列の転送を行う。 World Wide Web、電子メール、リモート管理、File Transfer Protocol (FTP) などの主要なインターネット・アプリケーションはTCPを利用している。 ・・・

【アイ ピーの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Internet protocol suite Internet Protocol
íntərnèt próutəkɔ̀l swíːt IP
イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ スウィートゥ RFC 791
イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ・スウィートゥ アイ ピー
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ・スウィ́ートゥ TCP
インターネット プロトコル スウィート インターネット・プロトコル
インターネット・プロトコル・スウィート
イ́ンターネッ̀ト・プロ́トコ̀ル・スウィ́ート suite
Microsoft TCP/IP swíːt
TCP/IP スウィートゥ
tíː síː píː ái píː スウィ́ートゥ
ティー シー ピー アイ ピー スウィート
ティー シー ピー・アイ ピー スウィ́ート
ティー シィー ピー アイ ピー [名詞]
TCP/IPプロトコル 一揃い
TCP/IPプロトコル・スウィート ひとそろい
TCP/IP規格 一式
Transmission Control Protocol/Internet Protocol いっしき
trænsmíʃən kəntróul próutəkɔ̀l íntərnèt próutəkɔ̀l 一組
トゥラェンズミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ/イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ 関連プログラム一式
トゥラェンズミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ/イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ かんれん プログラム いっしき
トゥラェンズミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ/イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ
トゥラェンスミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ/イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ sweet
トゥラェンスミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ/イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ swiːt
トゥラェンスミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ/イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ スウィートゥ
トランスミッション コントロール プロトコル インターネット プロトコル スウィ́ートゥ
トランスミッション・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル スウィート
トランスミッ́ション・コントロ́ール・プロ́トコ̀ル/イ́ンターネッ̀ト・プロ́トコ̀ル スウィ́ート
伝送制御プロトコル/インターネット・プロトコル [形容詞]
でんそう せいぎょ プロトコル/インターネット プロトコル 甘い

あまい

甘口の

[名詞]

sweets

甘い食べ物

甘いお菓子









更新日:2024年 4月12日


【アイ ピーの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
IP キャプテン・システム
ái píː ダイヤルQ2
アイ ピー テレテキスト
ア́イ ピ́ー ビデオテックス
Information Provider
ìnfərméiʃən prəváidər
インフォァメイシュン プラゥヴァィダゥァー
インフォァメイシュン・プラゥヴァィダゥァー
イ̀ンフォァメ́イシュン・プラゥヴァ́ィダゥァー
インフォメーション プロバイダー
インフォメーション・プロバイダー
イ̀ンフォメ́ーション・プロバ́イダー
情報提供者
じょうほう ていきょうしゃ
コンテンツ・プロバイダー



















































更新日:2024年 4月29日


【アイ ピーの同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
IP アイ ピー ブイ・シクス
ái píː ア́イ ピ́ー ブ́イ・シ́クス
アイ ピー Internet Protocol Version 6
ア́イ ピ́ー íntərnèt próutəkɔ̀l və́rʒən síks
アイピー イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ ヴゥァージュン シェィックス
Internet Protocol イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ・ヴゥァージュン・シェィックス
íntərnèt próutəkɔ̀l イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ・ヴゥァ́ージュン・シェィッ́クス
イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ インターネット プロトコル バージョン シクス
イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ インターネット・プロトコル・バージョン・シクス
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ イ́ンターネッ̀ト・プロ́トコ̀ル・バ́ージョン・シ́クス
インターネット プロトコル
インターネット・プロトコル
イ́ンターネッ̀ト・プロ́トコ̀ル
インターネットプロトコル
RFC 791
RFC 2460

IPv4
ái píː ví: fɔ́r
アイ ピー ヴィー フォァ
アイ ピー ヴィー・フォァ
ア́イ ピ́ー ヴィ́ー・フォァ 【 以下関連語 】
アイ ピー ブイ フォー IPX/IP gateway
アイ ピー ブイ・フォー Microsoft TCP/IP
ア́イ ピ́ー ブ́イ・フォ́ー TCP
Internet Protocol Version 4 TCP/IP
íntərnèt próutəkɔ̀l və́rʒən fɔ́r TCP/IPプロトコル
イェンタゥーネットゥ プロドゥコァールゥ ヴゥァージュン フォァ TCP/IP規格
イェンタゥーネットゥ・プロドゥコァールゥ・ヴゥァージュン・フォァ Transmission Control Protocol/Internet Protocol
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ・ヴゥァ́ージュン・フォ́ァ UDP
インターネット プロトコル バージョン フォー UDP/IP
インターネット・プロトコル・バージョン・フォー User Datagram Protocol
イ́ンターネッ̀ト・プロ́トコ̀ル・バ́ージョン・フォ́ー コンピュータネットワーク
ティーシーピー/アイピー
IPv6 ティーシーピーアイピー
ái píː ví: síks トランスミッション・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル
アイ ピー ヴィー シェィックス 伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル
アイ ピー ヴィー・シェィックス
ア́イ ピ́ー ヴィ́ー・シェィッ́クス
アイ ピー ブイ フォー シクス

更新日:2024年 3月18日


【アイ ピーの同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
TCP Protocol
tíː síː píː próutəkɔ̀l
ティー シィー ピー プロドゥコァールゥ
ティー シー ピー プロ́ドゥコァ̀ールゥ
Transmission Control Protocol プロトコル
trænsmíʃən kəntróul próutəkɔ̀l プロ́トコ̀ル
トゥラェンズミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ [名詞]
トゥラェンズミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ 作法
トゥラェンズミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ 実施要綱
トゥラェンスミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ 作業手順
トゥラェンスミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ 手順
トゥラェンスミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ 手続き
トランスミッション コントロール プロトコル 通信接続手順
トランスミッション・コントロール・プロトコル 通信手順
トランスミッ́ション・コントロ́ール・プロ́トコ̀ル 通信規約
伝送制御プロトコル 規約
でんそう せいぎょ プロトコル
Internet Protocol
RFC 793 IP
STD 7 IPX/IP gateway
Microsoft TCP/IP

TCP/IP

TCP/IPプロトコル

TCP/IP規格
【 以下関連語 】 Transmission Control Protocol/Internet Protocol
Transmission アイ ピー
trænsmíʃən インターネット・プロトコル
トゥラェンズミシュン インターネットプロトコル
トゥラェンズミ́シュン ティー シー ピー/アイ ピー
トゥラェンスミシュン ティー シー ピー アイ ピー
トゥラェンスミ́シュン トランスミッション・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル
トランスミッション 伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル
トランスミッ́ション
[名詞]
伝送
でんそう
送信
そうしん
送ること


更新日:2024年 4月14日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

TCP (通信用語の基礎知識)
IP (通信用語の基礎知識)
Transmission Control Protocol (Wikipedia)
Information Provider (コトバンク)
Internet Protocol (Wikipedia)
インターネット・プロトコル・スイート (Wikipedia)