出典: MMR符号 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/07/14,URL: https://www.wdic.org/ ファクシミリのG4で使われている、データ圧縮用符号(二次元符号化方式)。 [概要] MR符号を改良し、高速動作を可能としたもの。G4ファクシミリの端末特性である、ITU-T T.6にて規定されている。 |
出典: ファクシミリ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/07/14,URL: https://www.wdic.org/ 原稿の印刷内容を電話回線や無線などを利用し伝送する装置。英語で「電送写真」「複写」の意。通称は「FAX」。 [概要] 一般的なファクシミリは、次の二つの装置からなる。 ● 原稿を読みとるスキャナー ● 受信内容を紙に印刷するプリンター 電話機の機能が付いているものは、受話器・送話器が付けられている。家庭用の場合は、このようなものが多い。複合機と呼ばれる装置は、コピー機の機能が付けられている。会社用では、このようなものが多い。 [有線FAX] FAX規格 どのように音に変えるかにより、効率に大きな差が出て来る。かくして一枚送るのに要する時間が変わってくる。 ・・・ ● Group 4 (G4) ● 端末特性: ITU-T T.6、ITU-T T.503、ITU-T T.521、ITU-T T.563 ● 伝送手順: ITU-T T.62、ITU-T T.70、ITU-T T.62bis ● 仕様特徴: 情報圧縮手順を用い、ISDN回線などにより文書を伝送する |
出典: ハフマン符号 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月7日 (日) 03:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ハフマン符号(ハフマンふごう、英: Huffman coding)とは、1952年にデビッド・ハフマンによって開発された符号で、文字列をはじめとするデータの可逆圧縮などに使用される。ほかのエントロピー符号と同様、よく出現する文字には短いビット列を、あまり出現しない文字には長いビット列を割り当てることで、メッセージ全体の符号化に使われるデータ量を削減することを狙っている。コンパクト符号やエントロピー符号の一つ。JPEGやZIP (Deflate) などの圧縮フォーマットで使用されている。 ・・・ |
【apparatus】æ̀pərǽtəs アェパゥラェダゥス,アェ̀パゥラェ́ダゥス,アパラタス,ア̀パラ́タス, [名詞] 器具,機械,装置, 【Facsimile】fæksíməli フェクシマゥリィ,フェクシ́マゥリィ,ファクシミリ,ファクシ́ミリ, [名詞] fax,ファックス,ファクシミリ機,ファックス装置, 【Recommendation】rèkəməndéiʃən レカゥメンデイシュン,レ̀カゥメンデ́イシュン,レコメンデイション,レ̀コメンデ́イション, [名詞] 勧告,推奨,推薦. |
出典: MH符号 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年1月26日 (火) 15:48 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ MH符号(MHふごう、Modified Huffman coding: 修正ハフマン符号)とは、ファクシミリ(FAX)などで使われる、二値画像(ビットマップ)の圧縮法である。ハフマン符号と連長圧縮を組み合わせた形になっている。1ラインごとに画像データを処理してデータを圧縮する符号化方式である。一般の文書の画素データ (pel) は黒または白の連続が多いことを利用したデータの圧縮方法である。 ・・・ |
出典: ファクシミリ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年8月26日 (月) 01:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ファクシミリ(英語: facsimile)は、画像情報を通信回線を通して遠隔地に伝送する機器、あるいは仕組みのこと。 [概要] 送信側で原稿の二次元情報を線または点に分解し読み取り、データ圧縮や変調等の信号処理をして、通信回線で中継し、受信側で信号を復調して原稿を復元する。 ・・・ データ圧縮 1次元符号化方式(MH) ・・・ 二次元圧縮方式RAC 文字や簡単な図形が中心の原稿は、画像データの上の行と下の行はほとんど同じで、変化は少ない。この性質を利用してデータ量の大幅な圧縮を図ったのがRAC(Relative Address Coding)である。RACは下の画像データを一段上のデータ(参照ライン)と比較して、変化している箇所を検出し、その位置を符号化してデータ圧縮をする方式である。 参照ラインのデータが圧縮なしの場合にMR(Modified Read)方式、参照ラインのデータがMH方式(上記「1次元符号化方式」)で圧縮されている場合はMMR(Modified Modified Read)方式という。 |
出典: 連長圧縮 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月31日 (土) 05:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 連長圧縮(れんちょうあっしゅく)は、データ圧縮アルゴリズムの一つで、可逆圧縮に分類される。ランレングス圧縮、RLE (Run Length Encoding) とも呼ばれる。 [符号化の原理] 連長圧縮では、ある連続したデータを、そのデータ一つ分と連続した長さで表現することで圧縮している。例えば、「A A A A A B B B B B B B B B A A A」は「A 5 B 9 A 3」と表せる。これは、Aが5回続き、そのあとにBが9回、そしてAが3回続いていることを表している(連続回数を、元のデータを表す符号の前に記録することもある。その場合、符号化した後は「5 A 9 B 3 A」と表される)。さらに、データがこの2種類(AとB)だけで、最初にAが来ることにしておけば、「5 9 3」だけで表せる。このルールに従ったときにBが最初に見つかった場合は、最初にAが0回連続していることにすれば良い。例えば、「B B B A A A A A B B B B B A A A」は「0 3 5 5 3」で表せることになる。こういったことから、白と黒以外にほとんど情報がないモノクロファクシミリでよく使われている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Huffman coding | Arithmetic encoding |
hʌ́fmən kə́udiŋ | data compression algorithm |
ハフマェン コゥウディング | 圧縮アルゴリズム |
ハフマェン・コゥウディング | 圧縮符号化方式 |
ハ́フマェン・コゥ́ウディング | 映像符号化 |
ハフマン コーディング | 算術符号化 |
ハフマン・コーディング | ・ |
ハ́フマン・コ́ーディング | Coding |
ハフマェン符号 | kə́udiŋ |
ハフマン符号 | コゥウディング |
ハフマェン符号化 | コゥ́ウディング |
ハフマン符号化 | コーディング |
ハフマン ふごうか | コ́ーディング |
・ | [名詞] |
Huffman Encoding | コード化すること |
符号化すること | |
hʌ́fmən inkə́udiŋ | プログラミング |
ハフマェン エィンコウディング | ・ |
ハフマェン・エィンコウディング | Encoding |
ハ́フマェン・エィンコ́ウディング | inkóudiŋ(UK) |
ハフマン エンコーディング | enkóudiŋ(US) |
ハフマン・エンコーディング | エィンコウディング |
ハ́フマン・エンコ́ーディング | エィンコ́ウディング |
エンコーディング | |
エンコ́ーディング | |
[名詞] | |
暗号化 | |
あんごうか | |
コード化 | |
符号化 | |
更新日:2024年 1月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ITU-T T.6 | MMR |
ái tíː júː tíː tíː pɔ́int síks | エム エム アール |
アイ ティー ユー ティー ティー ポイントゥ シェィックス | Modified Modified Read System |
アイ ティー ユー ティー ティー・ポイントゥ・シェィックス | mɑ́dəfàid mɑ́dəfàid ríːd sístəm |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー ティ́ー・ポ́イントゥ・シェィッ́クス | モディファイドゥ モディファイドゥ リードゥ シィステム |
アイ ティー ユー ティー ティー ポイント シクス | モディファイドゥ・モディファイドゥ・リードゥ・シィステム |
アイ ティー ユー ティー ティー・ポイント・シクス | モ́ディファ̀イドゥ・モ́ディファ̀イドゥ・リ́ード・シィ́ステム |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー ティ́ー・ポ́イント・シ́クス | モディファイド モディファイド リード システム |
ITU-T Recommendation T.6 | モディファイド・モディファイド・リード・システム |
ái tíː júː tíː rèkəməndéiʃən tíː pɔ́int síks | モ́ディファ̀イド・モ́ディファ̀イド・リ́ード・シ́ステム |
アイ ティー ユー ティー レカゥメンデイシュン ティー ポイントゥ シェィックス | エム エム アール符号 |
アイ ティー ユー ティー・レカゥメンデイシュン・ティー・ポイントゥ・シェィックス | MMR方式 |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー・レ̀カゥメンデ́イシュン・ティ́ー・ポ́イントゥ・シェィッ́クス | G4 FAX MMR方式 |
アイ ティー ユー ティー レコメンデイション ティー ポイント シクス | ・ |
アイ ティー ユー ティー・レコメンデイション・ティー・ポイント・シクス | MH符号 |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー・レ̀コメンデ́イション・ティ́ー・ポ́イント・シ́クス | MR符号 |
ITU-T勧告 T.6 | 圧縮符号化方式 |
ITU-T かんこく T.6 | ・ |
T.6 | schemes |
T.6 (11/88) | skíːmz |
・ | スキームス |
Facsimile coding schemes and coding control functions for Group 4 facsimile apparatus | スキ́ームス |
fæksíməli kə́udiŋ skíːmz ənd kə́udiŋ kəntróul fʌ́ŋkʃənz fər grúːp fɔ́r fæksíməli æ̀pərǽtəs | [名詞] |
フェクシマゥリィ コゥウディング スキームス エァンドゥ コゥウディング コァントゥロウルゥ ファンクシュンズ フォァ グルゥープ フォァ フェクシマゥリィ アェパゥラェダゥス | schemeの三人称単数現在 |
フェクシマゥリィ・コゥウディング・スキームス・エァンドゥ・コゥウディング・コァントゥロウルゥ・ファンクシュンズ・フォァ・グルゥープ・フォァ・フェクシマゥリィ・アェパゥラェダゥス | schemeの複数形 |
フェクシ́マゥリィ・コゥ́ウディング・スキ́ームス・エァンドゥ・コゥ́ウディング・コァントゥロ́ウルゥ・ファ́ンクシュンズ・フォァ・グルゥ́ープ・フォ́ァ・フェクシ́マゥリィ・アェ̀パゥラェ́ダゥス | 構想 |
ファクシミリ コーディング スキームス アンド コーディング コントロール ファンクションズ フォー グループ フォー ファクシミリ アパラタス | 計画 |
ファクシミリ・コーディング・スキームス・アンド・コーディング・コントロール・ファンクションズ・フォー・グループ・フォー・ファクシミリ・アパラタス | 構成 |
ファクシ́ミリ・コ́ーディング・スキ́ームス・アンド・コ́ーディング・コントロ́ール・ファ́ンクションズ・フォー・グル́ープ・フォ́ー・ファクシ́ミリ・ア̀パラ́タス | 仕組み |
グループ 4 ファクシミリ装置のファクシミリ符号化方式と符号化制御機能 | 案 |
・ | 施策 |
更新日:2024年 3月 3日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
MH | ファクシミリ圧縮ファイル |
ém éitʃ | 圧縮符号化方式 |
エィム エイチ | ・ |
エィ́ム エ́イチ | Modified |
エム エイチ | mɑ́dəfàid |
エ́ム エ́イチ | モディファイドゥ |
Modified Huffman data compression method | モ́ディファ̀イドゥ |
mɑ́dəfàid hʌ́fmən déitə kəmpréʃən méθəd | モディファイド |
モディファイドゥ ハフマェン デイダァー コァンプレッシュン メッセゥッドゥ | モ́ディファ̀イド |
モディファイドゥ・ハフマェン・デイダァー・コァンプレッシュン・メッセゥッドゥ | [形容詞] |
モ́ディファ̀イドゥ・ハ́フマェン・デ́イダァー・コァンプレッ́シュン・メッ́セゥッドゥ | 修正した |
モデファイド ハフマン データ コンプレッション メソッド | 変更した |
モデファイド・ハフマン・データ・コンプレッション・メソッド | 修正された |
モ́ディファ̀イド・ハ́フマン・デ́ーター・コンプレッ́ション・メ́ソッド | 変更された |
Modified Huffman coding | ・ |
mɑ́dəfàid hʌ́fmən kə́udiŋ | method |
モディファイドゥ ハフマェン コゥウディング | méθəd |
モディファイドゥ・ハフマェン・コゥウディング | メッセゥッドゥ |
モ́ディファ̀イドゥ・ハ́フマェン・コゥ́ウディング | メッ́セゥッドゥ |
モデファイド ハフマン コーディング | メソッド |
モデファイド・ハフマン・コーディング | メ́ソッド |
モ́ディファ̀イド・ハ́フマン・コ́ーディング | [名詞] |
MH符号 | 方法 |
修正ハフマン符号 | 方式 |
手段 | |
順序 | |
~法 | |
オブジェクト操作命令 | |
オブジェクトに対する操作手続き | |
・ | |
coding | |
kə́udiŋ | |
コゥウディング | |
コゥ́ウディング | |
コーディング | |
コ́ーディング | |
[名詞] | |
コード化すること | |
符号化すること | |
プログラミング | |
更新日:2024年 4月 9日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
MR | ・ |
ém ɑ́ːr | Relative |
エィム アゥー | rélətiv |
エィ́ム アゥ́ー | レラゥティヴ |
エム アール | レ́ラゥティヴ |
エ́ム ア́ール | レラティヴ |
MR方式 | レ́ラティヴ |
Modified READ | [形容詞] |
mɑ́dəfàid ríːd | 相対的な |
モディファイドゥ リードゥ | 関連して |
モディファイドゥ・リードゥ | 関係のある |
モ́ディファ̀イドゥ・リ́ードゥ | 比較的な |
モディファイド リード | ・ |
モディファイド・リード | Element |
モ́ディファ̀イド・リ́ード | éləmənt |
モディファイド・リード方式 | アェラゥメンツ |
・ | アェ́ラゥメンツ |
READ符号化方式 | エレメント |
READ | エ́レメント |
Relative Element Address Designate | [名詞] |
rélətiv éləmənt ǽdres | 要素 |
レラゥティヴ アェラゥメンツ アゥドゥレス ダェズグネイトゥ | 構成部分 |
レラゥティヴ・アェラゥメンツ・アゥドゥレス・ダェズグネイトゥ | 部品 |
レ́ラゥティヴ・アェ́ラゥメンツ・アゥ́ドゥレス・ダェ́ズグネイトゥ | 要因 |
レラティヴ エレメント アドレス デジグネイト | 素子 |
レラティヴ・エレメント・アドレス・デジグネイト | ・ |
レ́ラティヴ・エ́レメント・ア́ドレス・デ́ジグネイト | 圧縮符号化方式 |
・ | ・ |
【 以下関連語 】 | Designate |
Modified | dézignèit |
mɑ́dəfàid | ダェズグネイトゥ |
モディファイドゥ | ダェ́ズグネイトゥ |
モ́ディファ̀イドゥ | デジグネイト |
モディファイド | デ́ジグネイト |
モ́ディファ̀イド | [形容詞] |
[形容詞] | 指定された |
修正した | [他動詞] |
変更した | ~に指定する |
修正された | |
変更された | |
更新日:2024年 3月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
RLE | Microsoft RLE |
ɑ́ːr él íː | ・ |
アゥー エィルゥ イー | |
アゥ́ー エィ́ルゥ イ́ー | |
アール エル イー | |
ア́ール エ́ル イ́ー | |
Run Length Compression | |
rʌ́n léŋkθ kəmpréʃən | |
ラゥン レゥンクスゥ コァンプレッシュン | |
ラゥン・レゥンクスゥ・コァンプレッシュン | |
ラゥ́ン・レゥ́ンクスゥ・コァンプレッ́シュン | |
ラン レングス コンプレッション | 【 以下関連語 】 |
ラン・レングス・コンプレッション | data compression algorithm |
ラ́ン・レ́ングス・コンプレッ́ション | 圧縮アルゴリズム |
連長圧縮 | 圧縮符号化方式 |
れんちょう あっしゅく | ・ |
BI_RLE4 | Encoding |
BI_RLE8 | enkóudiŋ |
・ | エィンコウディング |
Compression-run Length Encoding | エィンコ́ウディング |
kəmpréʃən rʌ́n léŋkθ enkóudiŋ | エンコーディング |
コァンプレッシュン ラゥン レゥンクスゥ エィンコウディング | エンコ́ーディング |
コァンプレッシュン・ラゥン・レゥンクスゥ・エィンコウディング | [名詞] |
コァンプレッ́シュン・ラゥ́ン・レゥ́ンクスゥ・エィンコ́ウディング | 暗号化 |
コンプレッション ラン レングス エンコーディング | コード化 |
コンプレッション・ラン・レングス・エンコーディング | 符号化 |
コンプレッ́ション・ラ́ン・レ́ングス・エンコ́ーディング | ・ |
・ | Compression |
Run Length Encoding | kəmpréʃən |
Run-Length Encoding | コァンプレッシュン |
rʌ́n léŋkθ enkóudiŋ | コァンプレッ́シュン |
ラン レングス エィンコウディング | コンプレッション |
ラン・レングス・エィンコウディング | コンプレッ́ション |
ラ́ン・レ́ングス・エィンコ́ウディング | [名詞] |
ラン レングス エンコーディング | 圧縮 |
ラン・レングス・エンコーディング | あっしゅく |
ラ́ン・レ́ングス・エンコ́ーディング | 凝縮 |
ラン・レングス圧縮 | |
ラン・レングス符号化 | |
RLE圧縮 | |
更新日:2024年 5月18日 |