本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「アドレス有効範囲」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: [用語]address scope [カタカナ表記]アドレススコープ [推奨用語]アドレス有効範囲 『IPv6関連用語集 第二版 ver.2.1』財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG 引用年月日 2023.06.10 JST、URL: https://www.iajapan.org/ipv6/v6term/term_glossary02_01_html/index.html

[address scope] 対象アドレスが適用される通信範囲を示すもの。グローバルスコープ、リンクローカルスコープなどがある。


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

address scope (財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG)

【 アドレス有効範囲 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
add address class
ǽd ǽdres klǽs
アェッドゥ アェドゥレス・クラゥェス
アェッ́ドゥ アェ́ドゥレス・クラゥェ́ス
アッド アドレス・クラス
アッ́ド ア́ドレス・クラ́ス
ADDR Stateless Address
addr stéitləs ǽdres
éi díː díː ɑ́ːr ステイトゥレス・アェドゥレス
エイ ディー ディー アゥーァ ステ́イトゥレス・アェ́ドゥレス
エ́イ ディ́ー ディ́ー アゥ́ーァ ステイトレス・アドレス
エー ディー ディー アール ステ́ートレス・ア́ドレス
エ́ー ディ́ー ディ́ー ア́ール
Block Address
Address blɑ́k ǽdres
ǽdres(名) ブロァック・アェドゥレス
アェドゥレス ブロァッ́ク・アェ́ドゥレス
アェ́ドゥレス(名) ブロック・アドレス
アドレス ブロッ́ク・ア́ドレス
ア́ドレス(名)
ədrés(動) Address Scope
アゥドゥレス ǽdres skóup
アゥドゥレ́ス(動) アェドゥレス・スコウプ
アドレス アェ́ドゥレス・スコ́ウプ
アドレ́ス(動) アドレス・スコープ
[名詞] ア́ドレス・スコ́ープ
宛名 アドレス有効範囲
あてな
宛先 Destination Address
あてさき dèstənéiʃən ǽdres
住所 デスタゥネイシュョン・アェドゥレス
じゅうしょ デ̀スタゥネ̀イシュョン・アェ́ドゥレス
番地 デスティネーション・アドレス
ばんち デ̀スティネ̀ーション・ア́ドレス
[他動詞] 宛先アドレス
宛名を書く あてさき アドレス
アドレス指定する





更新日:2024年11月18日


【 アドレス有効範囲 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Address Scope Address
ǽdres skóup ǽdres
アェドゥレス スコウプ アェドゥレス
アェドゥレス・スコウプ アェ́ドゥレス
アゥ́ドゥレス・スコ́ウプ アドレス
アドレス スコープ アドレ́ス
アドレス・スコープ [名詞]
ア́ドレス・スコ́ープ 宛名
アドレススコープ 住所
アドレス有効範囲 [他動詞]
アドレス ゆうこう はんい ədrés
アゥドゥレス
RFC4007 アゥドゥレ́ス

アドレス

アドレ́ス

宛名を書く


Scope

skóup

スコウプ

スコ́ウプ

スコープ

スコ́ープ

[名詞]

範囲

領域

見るための器械

変数・プロシージャーの有効範囲

[他動詞]

~をよく見る

~を詳しく調べる



















更新日:2024年11月18日