【 「エヌフォース」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Integrated Graphics Processor 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年6月26日 (水) 13:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/
Integrated Graphics Processor(IGP、統合グラフィックプロセッサ)とは、グラフィックスプロセッサが統合されたチップセットまたはCPUのこと。特にNVIDIAのnForceシリーズにおいてグラフィックス機能を搭載したノースブリッジチップを指すことが多いが、NVIDIAに限らず、ATIやVIA、SiSのチップセットにおいてもIGPは多数存在した。ただし、VIAだけはチップセットそのものではなく、グラフィックスコアとなるS3 ChromeをIGPと呼んでいる。専用のグラフィックスメモリーではなくコンピューターのメモリーの一部を利用するため、より安価にグラフィックス処理を実現できる。初期は、3Dゲームなどを快適に遊べるようには作られていなかった。 ・・・ |
【エヌフォースの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
IGP |
GMCH |
ái dʒ́iː píː |
Northbridge |
アイ ジィー ピー |
System Platform Processor |
ア́イ ジィ́ー ピ́ー |
ノースブリッジ |
アイ ジー ピー |
nForce |
ア́イ ジ́ー ピ́ー |
エヌフォース |
・ |
SPP |
Integrated Graphics Processor |
・ |
íntəgrèitəd grǽfiks prɑ́sèsər |
Integrated |
インテグレィデドゥ グラェフィェックス プロセサゥー |
íntəgrèitəd |
インテグレィデドゥ・グラェフィェックス・プロセサゥー |
インテグレィデドゥ |
イ́ンテグレ̀ィデドゥ・グラェ́フィェックス・プロ́セ̀サゥァー |
イ́ンテグレ̀ィデドゥ |
インテグレーティド グラフィックス プロセッサー |
インテグレーテッド |
インテグレーティド・グラフィックス・プロセッサー |
イ́ンテグレ̀ーテッド |
イ́ンテグレ̀ーテッド・グラ́フィックス・プロ́セッ̀サー |
[形容詞] |
グラフィックス機能内蔵チップ・セット |
統合した |
グラフィックス きのう ないぞう チップ セット |
とうごうした |
統合グラフィックプロセッサ |
統合された |
とうごう グラフィック プロセッサ |
総合的な |
|
完全な |
|
・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2024年11月 3日 |