出典: FQDN [外語] Fully Qualified Domain Name 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/12/14,URL: https://www.wdic.org/ ドメイン名まで全てを含んだホスト名のこと。完全修飾ドメイン名とも訳される。 例えば、pc1.example.comのようなものを言う。 |
出典: Fully Qualified Domain Name 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年9月25日 (金) 14:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Fully Qualified Domain Name(フリー・クオリファイド・ドメイン・ネーム、訳して完全修飾ドメイン名(かんぜんしゅうしょくドメインめい))とは、Domain Name System(DNS)における「TLDまで完全に指定された」ホスト名のことである。一般にはFQDNと略され、このFQDNで指定されたホストは、基本的にはそのDNS階層構造(例えば、インターネット)の中で唯一特定することができる、などと不正確に説明されているが正確にはホストは必ずしも一意に定まらない。技術的に特に「世界で唯一に指定される」ことが重要である場合に「ホスト名」や「ドメイン名」と区別して用いるが、一般にはわざわざ区別することはない。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
FQDN | Name Server record |
éf kjú: díː én | NSレコード |
エゥフ キュー ディー エゥヌ | エヌ エス・レコード |
エゥ́フ キュ́ー ディ́ー エゥ́ヌ | ドメイン名・サブドメイン名・ホスト名 |
エフ キュー ディー エヌ | ホスト名.サブドメイン名.ドメイン名 |
エ́フ キュ́ー ディ́ー エ́ヌ | ・ |
・ | Fully |
Fully Qualified Domain Name | fúli |
fúli kwɑ́ləfàid douméin néim | フウリィ |
フウリィ クヮラゥファイドゥ ドメイン ネイム | フ́ウリィ |
フウリィ・クヮラゥファイドゥ・ドメイン・ネイム | フリー |
フ́ウリィ・クヮ́ラゥファ̀イドゥ・ドメ́イン・ネ́イム | フ́リー |
フリー クオリファイド ドメイン ネーム | [副詞] |
フリー・クオリファイド・ドメイン・ネーム | 完全に |
フ́リー・クワ́ラファ̀イドゥ・ドメ́イン・ネ́ーム | かんぜんに |
完全修飾ドメイン名 | ことごとく |
かんぜん しゅうしょく ドンメインめい | 十分に |
すっかり | |
・ | |
Qualified | |
kwɑ́ləfàid | |
クヮラゥファイドゥ | |
クヮ́ラゥファ̀イドゥ | |
クワラファイドゥ | |
クワ́ラファ̀イドゥ | |
[形容詞] | |
資格のある | |
適任の | |
認定された | |
修飾された | |
しゅうしょくされた | |
更新日:2025年 2月13日 |