出典: MUA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/12/14,URL: https://www.wdic.org/ 電子メールのクライアントソフトのこと。「メーラ」、「メールソフト」などとも呼ばれる。 [概要] MUA(メーラ)はメールの送受信を行なうためのソフトウェアで、POP3、SMTP、またはIMAPなどのプロトコルを利用する。 Microsoft Windowsの場合、Microsoft Internet MailやMicrosoft Outlook ExpressがOSに標準添付されているため、質が悪いにも関わらず普及している。 その他には、Becky!、AL-Mail、Winbiff、Eudoraなどが使われている。Macintoshでは従来よりEudoraが普及しており、その他にはARENA、Dolphin、MUSASHI、POSTINOなどがある。UNIXでは人により大きく環境が違うがMew、mnews、Semi-gnusといったものが多く使われている。 [MUA] RFCにより、MUAのMの解釈が違う。 ● RFC 1505、1806、1872、2183、2311、2447、2532、2633などでは「mail user agent」 ● RFC 1873では「MIME user agent」 ● RFC 2110では「Messaging user agent」 ● RFC 2476、2524では「Message user agent」 ● RFC 2112、2387では「MIME-capable user agent」 以上の略語として利用されているが、どれも意味するものは同じである(ようだ)。 |
出典: ユーザーエージェント [外語] user agent 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2009/10/26,URL: https://www.wdic.org/ 電子メールの送受信やファイルの送受信、WWWの読み込みなど、ユーザーがコマンドラインから操作するには不便な作業を自動化したり、代わりに行なったり、より便利にするアプリケーションの総称。 [概要] 例えば、メールの送受信をユーザーの代わりに行なうアプリケーションはMUA(Mail User Agent)である。 またWebブラウザーも、自動的に必要なファイルをダウンロードしてそのファイルをユーザーが閲覧できるようにするユーザーエージェントである。 つまりはユーザーの代わりにいろいろな作業をしてくれるアプリケーションの総称をユーザーエージェントという。 |
出典: メール転送エージェント 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年10月11日 (日) 10:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ メール転送エージェント(英語:Mail Transfer Agent または Message Transfer Agent、略称:MTA)は、電子メールを相手方に送信するためのメールサーバ機能における中心的な機能である。電子メールクライアント(MUA)からSMTPなどでメールを受信する。その後、相手別に振り分け、メール配送エージェント(MDA)へ振り分ける機能を持っている。MDAとMTAはセットや一体になっている場合も多く、メールサーバ全体のことをMTAという場合もある。DNSの中で指示する場合には MX(Mail eXchanger)と表記する。 [主なMTA] Sendmail, Courier-MTA, Postfix, qmail, Exim, Apache James, Microsoft Exchange Server ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
MTA | LDA |
ém tíː éi | MDA |
エィム ティー エイ | SMTP |
エィ́ム ティ́ー エ́イ | メーラー |
エム ティー エー | メールソフト |
エ́ム ティ́ー エ́ー | メール配送エージェント |
・ | ローカル配送エージェント |
Mail Transfer Agent | 電子メール・ソフト |
méil trǽnsfəːr éidʒənt | 電子メールソフト |
メイルゥ トゥラェンツフゥァー イゥージェントゥ | ・ |
メイルゥ・トゥラェンツフゥァー・イゥージェントゥ | Agent |
メ́イルゥ・トゥラェ́ンツフゥァー・イゥ́ージェントゥ | éidʒənt |
メール トランスファー エージェント | イゥージェントゥ |
メール・トランスファー・エージェント | イゥ́ージェントゥ |
メ́ール・トラ́ンスファー・エ́ージェント | エージェント |
メール転送エージェント | エ́ージェント |
メール てんそう エージェント | [名詞] |
・ | 代理人 |
Message Transfer Agent | 仲介 |
mésidʒ trǽnsfəːr éidʒənt | 仲介者 |
メッセーッジ トゥラェンツフゥァー イゥージェントゥ | 仲介人 |
メッセーッジ・トゥラェンツフゥァー・イゥージェントゥ | 媒体 |
メッ́セーッジ・トゥラェ́ンツフゥァー・イゥ́ージェントゥ | 作用因子 |
メッセージ トランスファー エージェント | 代理店 |
メッセージ・トランスファー・エージェント | 取次業者 |
メッ́セージ・トラ́ンスファー・エ́ージェント | ユーザーの代わりに自動処理をするソフトウェア |
メッセージ転送エージェント | ボット |
メッセージ てんそう エージェント | ロボット |
Daemon | |
díːmən | |
ディーマゥン | |
ディ́ーマゥン | |
デーモン | |
デ́ーモン | |
・ | |
更新日:2025年 1月31日 |