【 「ベース64」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Base64 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年9月5日 (水) 14:45 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/
Base64は、データを64種類の印字可能な英数字のみを用いて、それ以外の文字を扱うことの出来ない通信環境にてマルチバイト文字やバイナリデータを扱うためのエンコード方式である。MIMEによって規定されていて、7ビットのデータしか扱うことの出来ない電子メールにて広く利用されている。具体的には、A–Z, a–z, 0–9 までの62文字と、記号2つ (+, /)、さらにパディング(余った部分を詰める)のための記号として = が用いられる。この変換によって、データ量は4/3(約133%)になる。また、MIMEの基準では76文字ごとに改行コードが入るため、この分の2バイトを計算に入れるとデータ量は約137%となる。 ・・・ |
【ベース64の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
64種類の文字を基にしたエンコード |
|
64進数を基にしたエンコード |
|
BASE64 |
|
Base64 |
|
base64 |
|
RFC 2045 |
|
ベース64 |
|
ベースろくじゅうよん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日: |