本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「ファンクション・ライブラリ」又はそれに関連する用語の意味 】
【library】láibrèri
 ラゥイブレリ,ライブラリ [名詞] 書庫,図書館,たくさんのルーチンを他のプログラムで再利用できる状態にして集めたファイル。
出典: 関数 (数学) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年2月21日 (日) 05:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 数学における関数(かんすう、英: function、仏: fonction、独: Funktion、 蘭: functie、羅: functio、函数とも書かれる)とは、かつては、ある変数に依存して決まる値あるいはその対応を表す式の事であった。この言葉はライプニッツによって導入された。その後定義が一般化されて行き、現代的には数の集合に値をとる写像の一種であると理解される。

【ファンクション・ライブラリの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
function library
fʌ́ŋkʃən láibrèri
ファンクシュョン ラゥイブレリゥィ
ファ́ンクシュョン ラゥ́イブレ̀リゥィ
ファンクション ライブラリ
ファ́ンクション ラ́イブラ̀リ
[名詞] [名詞]
機能 書庫
きのう 図書館
作用
働き
関数
かんすう
函数
[自動詞]
機能する

function library
fʌ́ŋkʃən láibrèri
ファンクシュョン ラゥイブレリゥィ
ファンクシュョン・ラゥイブレリゥィ
ファ́ンクシュョン・ラゥ́イブレ̀リゥィ
ファンクション ライブラリ
ファンクション・ライブラリ
ファ́ンクション・ラ́イブラ̀リ
関数ライブラリ





























更新日:2024年11月 3日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

関数 (数学) (Wikipedia)