本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「フリック」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: マルチタッチ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年10月9日 (日) 09:37 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

コンピューティングにおけるマルチタッチは表面(トラックパッドやタッチパネル)で2点以上のやり取りが存在することを認識するためのタッチセンシングを指す。この複数点認識はたびたびピンチ・トゥ・ズームや前もって定義したプログラムのアクティベーションといった高度な機能を実行するために使用される。曖昧さ解消の努力や一部企業によるさらなるマーケティング分類によってマルチタッチの様々な定義が分類されている。例として3Mではマルチタッチを、3つ以上異なる位置を登録するためのタッチパネル機能と定義している。 ・・・
出典: スワイプ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/06/11,URL: https://www.wdic.org/

 タッチパネルでの操作において、画面に触れた状態で指を滑らせること。

[概要]
 スマートフォンにおける操作の基本であり、指を画面上でどのように動かすか、によって実際の操作を決定することになる。
 ゆっくり滑らせる、速くすべらせる、二本の指で摘む/開く、など、様々な操作が存在する。
 また、右に動かしたあと上に動かす、など、決められた身振りをすることを「ジェスチャー」といい、この操作を導入しているアプリケーションも存在する。

[特徴]
 ● 滑らせる
  ・ ジェスチャー … 決められた指の動かし方をする操作
  ・ フリック … 指を素早く動かす操作
 ● 摘む
  ・ ピンチイン(ピンチクローズ) … 二本の指で摘む
  ・ ピンチアウト(ピンチオープン) … 二本の指で開く

【フリックの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
curve flick curve
kə́rv flík kə́rv
カゥァーヴ フリィック カゥァーヴ
カゥァーヴ・フリィック カゥ́ァーヴ
カゥ́ァーヴ・フリィッ́ク カーブ
カーブ フリック カ́ーブ
カーブ・フリック [名詞]
カ́ーブ・フリッ́ク 曲線
カーブフリック きょくせん
湾曲部
curve flick input わんきょくぶ
kə́rv flík ínpùt [他動詞]
カゥァーヴ フリィック インプットゥ ~を曲げる
カゥァーヴ・フリィック・インプットゥ
カゥ́ァーヴ・フリィッ́ク・イ́ンプッ̀トゥ flick
カーブ フリック インプット flík
カーブ・フリック・インプット フリィック
カ́ーブ・フリッ́ク・イ́ンプッ̀ト フリィッ́ク
カーブ フリック入力 フリック
カーブ・フリック入力 フリッ́ク
カーブ フリック にゅうりょく [自動詞]
カーブフリック入力 ひょいと動く

[名詞]

軽くたたくこと

泥などのはね

[他動詞]

弾き飛ばす



























更新日:2024年 8月31日


【フリックの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
flick down flick
フリック flick down
指先ではじく flick left
指先ではね飛ばす flick right
指先で払う flick up

left flick

right flick

up flick

右フリック

下フリック

左フリック

上フリック

























































更新日:


【フリックの同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
multi-tap モァルゥティー・タゥッチ・パェノルゥ
mʌ́lti tǽp モァ́ルゥティー・タゥッ́チ・パェ́ノルゥ
モァルゥティー タェップ マルチ タッチ パネル
モァルゥティー・タェップ マルチ・タッチ・パネル
モァ́ルゥティー・タェッ́プ マ́ルチ・タッ́チ・パ́ネル
マルチ タップ
マルチ・タップ 2本指スクロール
マ́ルチ・タッ́プ 2本指タップ
multi-touch trackpad
multi-touch スクロール
mʌ́lti tʌ́tʃ スプレッド
モァルゥティー タゥッチ タップ
モァルゥティー・タゥッチ ダブルタップ
モァ́ルゥティー・タゥッ́チ パン
マルチ タッチ ピンチ
マルチ・タッチ フリック
マ́ルチ・タッ́チ マルチタッチ・トラックパッド
マルチタッチ・ジェスチャー
【 以下関連語 】 ロングプレス
multi-touch display 回転
mʌ́lti tʌ́tʃ displéi
モァルゥティー タゥッチ デスプレゥイ touch screen
モァルゥティー・タゥッチ・デスプレゥイ タゥッチ スクリーン
モァ́ルゥティー・タゥッ́チ・デスプレゥ́イ タゥッチ・スクリーン
マルチ タッチ ディスプレー タゥッ́チ・スクリ́ーン
マルチ・タッチ・ディスプレー タッチ スクリーン
マ́ルチ・タッ́チ・ディスプレ́ー タッチ・スクリーン
タッ́チ・スクリ́ーン
multi-touch screen
mʌ́lti tʌ́tʃ skríːn touch panel
モァルゥティー タゥッチ スクリーン tʌ́tʃ pǽnl
モァルゥティー・タゥッチ・スクリーン タゥッチ・パェノルゥ
モァ́ルゥティー・タゥッ́チ・スクリ́ーン タゥッ́チ・パェ́ノルゥ
マルチ タッチ スクリーン タッチ・パネル
マルチ・タッチ・スクリーン タッ́チ・パ́ネル
マ́ルチ・タッ́チ・スクリ́ーン
touch display
multi-touch panel tʌ́tʃ displéi
mʌ́lti tʌ́tʃ pǽnl タゥッチ・デスプレゥイ
モァルゥティー タゥッチ パェノルゥ タゥッ́チ・デスプレゥ́イ

更新日:2024年11月 4日


【フリックの同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
swipe flick
swáip flík
スワイプ フリィック
スワ́イプ フリィッ́ク
[名詞] フリック
指を滑らせる動作 フリッ́ク
スワイプ操作 [自動詞]
強打 ひょいと動く
きょうだ [名詞]
[他動詞] 軽くたたくこと
強打する 泥などのはね
拭い取る [他動詞]
カードをカードリーダーに通す 弾き飛ばす
指を滑らせる はじきとばす

swipe down
swáip dáun
スワイプ ダウン
スワイプ・ダウン
スワ́イプ・ダ́ウン
スワイプダウン

swipe up
swáip ʌ́p
スワイプ アップ
スワイプ・アップ
スワ́イプ・アッ́プ
スワイプアップ
























更新日:2024年11月 1日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

スワイプ (通信用語の基礎知識)
マルチタッチ (Wikipedia)
スワイプ (コトバンク)