本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「一体性」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: データ完全性 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月19日 (土) 17:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 データ完全性(データかんぜんせい、英: Data integrity)は、情報処理や電気通信の分野で使われる用語であり、データが全て揃っていて欠損や不整合がないことを保証することを意味する。データインテグリティとも。すなわち、各種操作(転送、格納、検索)が行われる際にデータがひとまとめで扱われ、目的とする操作に対して期待されるデータ品質を維持する。簡単に言えば、データ完全性とは、データが一貫していて正しく、アクセス可能であることを保証するものである。

[関係データベース]
 関係データベースにおけるデータ完全性とは、データベース内のデータの正確性や妥当性を指す。 多くの関係データベース管理システム (RDBMS) では、データベース内のデータ完全性を保証するために一意性制約やCHECK制約、あるいはエンティティ間に参照整合性を保つための制約などを設ける機能がある。 ・・・

[情報セキュリティ]
 
 ● 暗号理論とコンピュータセキュリティにおいて、完全性とはデータの妥当性を指す。完全性は次のような事柄で損なわれる可能性がある。悪意有る改変。攻撃者が、銀行取引における金額などの値を改ざんしたり、認証書類を偽造したりする。
 ● 事故による改変。データ転送時のエラーやハードディスクのヘッドクラッシュなど。
出典: RASIS [外語] Reliability, Availability, Serviceability, Integrity, Security 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/05/14,URL: https://www.wdic.org/

 電子計算機の信頼性評価基準のひとつ。

[概要]
 具体的には、次の五つを評価基準とする。
 ● Reliability(信頼性)
 ● Availability(可用性)
 ● Serviceability(保守性)
 ● Integrity(保全性)
 ● Security(機密性)

[特徴]
 試験に出るらしい。
 Integrityは正確性、完全性と訳されることもある。
 また、securityでなくconfidentiality(秘匿性/機密性)が入ることもあるが、これが試験に出るかどうかは不明。おまけにこれだとRASICになってしまう。
出典: 情報セキュリティ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年3月4日 (水) 04:54 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 情報セキュリティ(じょうほうセキュリティ、英: information security)とは、情報の機密性、完全性、可用性を維持すること。

[定義]
通常の定義
 情報セキュリティは、JIS Q 27002(すなわちISO/IEC 27002)によって、情報の機密性、完全性、可用性を維持することと定義されている。それら三つの性質の意味は次のとおりである。
 ● 機密性 (confidentiality): 情報へのアクセスを認められた者だけが、その情報にアクセスできる状態を確保すること
 ● 完全性 (integrity): 情報が破壊、改ざん又は消去されていない状態を確保すること
 ● 可用性 (availability): 情報へのアクセスを認められた者が、必要時に中断することなく、情報及び関連資産にアクセスできる状態を確保すること
 これら三つを、英語の頭文字を取って、情報のCIAということもある。 ・・・


【 「一体性」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 完全性(かんぜんせい) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月15日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/

 情報および処理方法の正確さおよび完全である状態を安全防護すること。国際標準化機構(ISO)が定める標準に定義されるもので、Integrity(インテグリティ)の訳語です。
出典: RASIS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月12日 (金) 05:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

RASIS(読み:レイシスもしくはラシス)はコンピュータシステムに関する以下の代表的な指標の頭文字を並べたもの。
● Reliability(信頼性)
● Availability(可用性)
● Serviceability(保守性)
● Integrity(完全性)
● Security(機密性)
特に最初の3つをRASという。RASやRASISは 機器、システムやコンピュータなどの総合的な評価の指標である。 ・・・
出典: Temporal Key Integrity Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月26日 (火) 06:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Temporal Key Integrity Protocol、略称TKIP(ティーキップ)は、IEEE 802.11 無線ネットワーク規格で使われているセキュリティプロトコル。

[背景]
 TKIPは、IEEE 802.11i タスクグループと Wi-Fi Alliance が既存ハードウェアを置換することなくWEPを代替する手法として設計した。これは、WEPのデータリンク層のセキュリティが脆弱であることが明らかになったためで、既に使われているハードウェアにも実装できる代替手段が求められていた。2002年10月31日、Wi-Fi Alliance はTKIPをWi-Fi Protected Access (WPA) の名称で承認した。IEEEは2004年7月23日に発表した IEEE 802.11i-2004 で、より頑健なIEEE 802.1XやAESベースのCCMPと共に最終版のTKIPを承認した。Wi-Fi Alliance は間もなく完全な仕様を採用し、WPA2 の名前で普及推進するようになった。TKIPは設計時の寿命に到達しつつあり、次回の802.11規格の全面改版時には外される可能性がある。 ・・・

【一体性の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
confidentiality Confidential
kɑ̀nfədenʃiǽləti kɑ̀nfədɛ́nʃəl
カンフィデンチアェリィディー カンフェデンシャル
カ̀ンフィデンチアェ́リィディー カ̀ンフェデ́ンシャル
コンフィデンチアリティー コンフィデンシャル
コ̀ンフィデンチア́リティー コ̀ンフィデ́ンシャル
[名詞] [形容詞]
機密性 秘密の
きみつせい 極秘の
秘密 機密の
秘密性 きみつの
機密保持
守秘義務 Integrity
intégrəti

イェンテグリティー

イェンテ́グリティー

インテグリティー

インテ́グリティー

[名詞]

一体性

完全性

かんぜんせい

完全な状態

無傷


Availability
【 以下関連語 】 əvèiləbíləti
C.I.A. アヴェイラゥビリィディー
confidentiality,Integrity,Availability アヴェ̀イラゥビ́リィティー
カンフィデンチアェリィディー、イェンテグリティー、アヴェイラゥビリィディー アベイラビリティー
カ̀ンフィデンチアェ́リィディー、イェンテ́グリティー、アヴェ̀イラゥビ́リィティー アベ̀イラビ́リティー
コンフィデンチアリティー、インテグリティー、アベイラビリティー [名詞]
コ̀ンフィデンチア́リティー、インテ́グリティー、アベ̀イラビ́リティー 可用性
CIA かようせい
情報のCIA 利用できること
情報セキュリティの3要素 入手可能性
情報セキュリティの三大要件 利用可能性
情報漏えい防止 使用可能性
じょうほう ろうえい ぼうし


更新日:2024年11月 7日


【一体性の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
consistency control consistency
kənsístənsi kəntróul kənsístənsi
カゥンシィスタゥンシィー コァントゥロウルゥ カゥンシィスタゥンシィー
カゥンシィスタゥンシィー・コァントゥロウルゥ カゥンシィ́スタゥンシィー
カゥンシィ́スタゥンシィー・コァントゥロ́ウルゥ コンシステンシー
コンシステンシー コントロール コンシ́ステンシー
コンシステンシー・コントロール [名詞]
コンシ́ステンシー・コントロ́ール 一貫性
一貫性制御 いっかんせい
いっかんせい せいぎょ 整合性
不変性
integrity control
intégrəti kəntróul Integrity
イェンテグリティー コァントゥロウルゥ intégrəti
イェンテグリティー・コァントゥロウルゥ イェンテグリティー
イェンテ́グリティー・コァントゥロ́ウルゥ イェンテ́グリティー
インテグリティ コントロール インテグリティー
インテグリティ・コントロール インテ́グリティー
インテ́グリティー・コントロ́ール [名詞]
整合性制御 一体性
せいごうせい せいぎょ 完全性
整合性
【 以下関連語 】
Referential Referential Integrity
rèfərénʃəl rèfərénʃəl intégrəti
レファレンシャルゥ レファレンシャルゥ イェンテグリティー
レ̀ファレ́ンシャルゥ レファレンシャルゥ・イェンテグリティー
レファレンシャル レ̀ファレ́ンシャルゥ・イェンテ́グリティー
レ̀ファレ́ンシャル レファレンシャル イェンテグリティー
[形容詞] レファレンシャル・イェンテグリティー
参照用の レ̀ファレ́ンシャル・インテ́グリティー
参照付きの 参照整合性
さんしょうつきの さんしょう せいごうせい
参照制約

さんしょう せいやく











更新日:2025年 3月25日


【一体性の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
integrity integrity check
intégrəti intégrəti tʃék
イェンテグリティー イェンテグリティー チェック
イェンテ́グリティー イェンテグリティー・チェック
インテグリティー イェンテ́グリティー・チェッ́ク
インテ́グリティー インテグリティー チェック
[名詞] インテグリティー・チェック
完全 インテ́グリティー・チェッ́ク
かんぜん
完全性
かんぜんせい
一体性
いったいせい
完全な状態
かんぜんな じょうたい
無傷
むきず
整合性
せいごうせい
保全性
一貫性
首尾一貫性
統合性
無矛盾性
むむじゅんせい

Data integrity
déitə intégrəti
デイタァー イェンテグリティー
デイタァー・イェンテグリティー
デ́イタァー・イェンテ́グリティー
データー イェンテグリティー
データー・イェンテグリティー
デ́ーター・インテ́グリティー
データーイェンテグリティー
データーの完全性
データ完全性







更新日:2024年11月 7日


【一体性の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
RASIS hái əvèiləbíləti
レイシス ハイ・アヴェイラゥビリィティー
ラシス ハ́イ・アヴェ̀イラゥビ́リィティー
Reliability Availability Serviceability Integrity Security ハイ・アベイラビリティー
Reliability, Availability, Serviceability, Integrity, Security 高可用性
rilàiəbíləti əvèiləbíləti sə́rvəsbíləti intégrəti səkjúrəti
リラゥイビリィディ アヴェイラゥビリィティー サゥァーヴィスビリィディー イェンテグリティー シィキュァリディー Availability
リラゥイビリィディ・アヴェイラゥビリィティー・サゥァーヴィスビリィディー・イェンテグリティー・シィキュァリディー əvèiləbíləti
リラゥ̀イァビ́リィディ・アヴェ̀イラゥビ́リィティー・サゥ̀ァーヴィスビ́リィディー・イェンテ́グリティー・セキュ́リティー アヴェイラゥビリィティー
リライアビリティー アベイラビリティー サービスビリティ インテグリティー セキュリティー アヴェ̀イラゥビ́リィティー
リライアビリティー・アベイラビリティー・サービスビリティ・インテグリティー・セキュリティー アベイラビリティー
リラ̀イアビ́リティー・アベ̀イラビ́リティー・サ̀ービスビ́リティー・インテ́グリティー・セキュ́リティー アベ̀イラビ́リティー
信頼性、可用性、保守性、完全性、機密性 [名詞]
利用できること
RAS 可用性
ラス 入手可能性
Reliability Availability Serviceability 利用可能性
Reliability,Availability and Serviceability 使用可能性
rilàiəbíləti əvèiləbíləti sə́rvəsbíləti
リラゥイビリィディ アヴェイラゥビリィティー サゥァーヴィスビリィディ Integrity
リラゥイビリィディ・アヴェイラゥビリィティー・サゥァーヴィスビリィディ intégrəti
リラゥ̀イァビ́リィディ・アヴェ̀イラゥビ́リィティー・サゥ̀ァーヴィスビ́リィディー イェンテグリティー
リライアビリティー アベイラビリティー サービスビリティー イェンテ́グリティー
リライアビリティー・アベイラビリティー・サービスビリティー インテグリティー
リラ̀イアビ́リティー・アベ̀イラビ́リティー・サ̀ービスビ́リティー インテ́グリティー
信頼性、可用性、保守性 [名詞]
一体性
【 以下関連語 】 完全性
Reliability 完全な状態
rilàiəbíləti 無傷
リラゥイァビリィディ
リラゥ̀イァビ́リィディ MTTR
リライアビリティー Mean Time To Repair
リラ̀イアビ́リティー míːn táim túː ripér
[名詞] ミーン タゥーイム トゥー ルゥペアゥー
信頼度 ミーン・タゥーイム・トゥー・ルゥペアゥー
信頼性 ミーン・タイム・ツー・リペア
平均修復間隔
HA
High Availability 稼働率

更新日:2024年11月 7日


【一体性の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
TKIP テンポラル
Temporal Key Integrity Protocol テ́ンポラル
témpərəl kiː intégrəti próutəkɔ̀l [形容詞]
テンプロゥルゥ キィー イェンテグリティー プロテゥコァールゥ 一時の
テンプロゥルゥ・キィー・イェンテグリティー・プロテゥコァールゥ 一時的な
テ́ンプロゥルゥ・キィー・イェンテ́グリティー・プロ́テゥコァ̀ールゥ 時間的な
テンポラル キー イェンテグリティー プロトコル [名詞]
テンポラル・キー・イェンテグリティー・プロトコル 一時的なもの
テ́ンポラル・キー・インテ́グリティー・プロ́トコ̀ル
Wi-Fi Protected Access Temporal Key Integrity Protocol Integrity
WPA-TKIP intégrəti
ティーキップ イェンテグリティー
イェンテ́グリティー
【 以下関連語 】 インテグリティー
AES インテ́グリティー
IEEE 802.11i [名詞]
IEEE 802.11i-2004 一体性
IEEE 802.1X 完全性
RC4 完全な状態
Wi-Fi 無傷
Wi-Fi Protected Access
Wi-Fi Protected Access 2 access
WPA ǽkses
WPA2 アェクセス
WPA2-AES アェ́クセス
アイ トリプル イー 802.11 アイ アクセス
セキュリティプロトコル ア́クセス
セキュリティ通信 [名詞]
ダブリューピーエー 交通手段
ワイファイ 接近
ワイファイ・プロテクティド・アクセス 接近手段
ワイファイ・プロテクティド・アクセス・トゥー [他動詞]
暗号化通信プロトコル 立ち入る
入る
Temporal 接続する
témpərəl 読み書きする
テンプロゥルゥ 利用可能にする
テ́ンプロゥルゥ





更新日:2024年11月 7日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

情報セキュリティ (Wikipedia)
RASIS (通信用語の基礎知識)
データ完全性 (Wikipedia)
Temporal Key Integrity Protocol (Wikipedia)
機密性とは (コトバンク)
RASIS (Wikipedia)
完全性(かんぜんせい) (総務省)