【カラーキラー回路(色消去回路)】 NTSCアナログ・カラー放送において色信号が弱い場合や、白黒放送の場合、色信号帯域に混入する映像信号や各種ノイズにより、色ノイズが表示される場合がある。このような時、カーラー・バースト信号を検出してカラーキラー信号を作り、その信号で色信号回路を完全に停止するための回路を色消去回路という。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
color killer circuit | カラー・バースト |
kʌ́lər kílər sə́rkət | カラー・バースト信号 |
カゥラゥァー キラゥー サゥーキェットゥ | カラー・キラー |
カゥラゥァー・キラゥー・サゥーキェットゥ | カラー・キラー信号 |
カゥ́ラゥァー・キ́ラゥー・サゥ́ーキェットゥ | |
カラー キラー サーキット | |
カラー・キラー・サーキット | |
カ́ラー・キ́ラー・サ́ーキット | |
カラー・キラー回路 | |
カラー キラー かいろ | |
カラーキラー回路 | |
色消去回路 | |
いろ しょうきょ かいろ | |
更新日:2024年10月19日 |