本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「学術情報ネットワーク」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: SINET 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年4月23日 (金) 11:04 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 SINET(Science Information NETwork、サイネット)とは、国立情報学研究所が提供・運用を行う学術情報ネットワークのこと。

[概要]
 2016年5月に運用開始された学術情報ネットワークは、SINET5と呼ばれている。
 元々は、国立情報学研究所の前身である、学術情報センター(NACSIS)が運営するNACSISネットワークとして構築されており、学術情報の交換及び文献検索サービスなどを提供してきた。専用線サービスのため、インターネットとは違う形態で運用が行われていた。各学術研究機関では、専用のモデムを介して、各学術研究機関に所在する大型コンピュータへ接続する方式になっており、各大型計算機センターを利用する際の窓口としても運用が行われてきた。 ・・・

【学術情報ネットワークの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
SINET 国立情報学研究所
Science Information NETwork
sáiəns ìnfərméiʃən nétwə̀rk
サイアゥンツ インフォァメイシュン ネットゥワゥァーク
サイアゥンツ・インフォァメイシュン・ネットゥワゥァーク
サイエンス インフォメーション ネットワーク
サイエンス・インフォメーション・ネットワーク
サイネット
学術情報ネットワーク

SINET1
SINET2
SINET3
SINET4
SINET5
SINET6

















































更新日:2024年 1月26日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

SINET (Wikipedia)