本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「型紙」又はそれに関連する用語の意味 】
デザインパターン
 オブジェクト指向における再利用のための設計パターン。
出典: デザインパターン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年4月3日 (金) 13:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ソフトウェア開発におけるデザインパターン(型紙(かたがみ)または設計パターン、英: design pattern)とは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。

[概要]
 書籍『オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』において、GoF (Gang of Four; 四人組) と呼ばれる4人の共著者は、デザインパターンという用語を初めてソフトウェア開発に導入した。GoFは、エーリヒ・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディースの4人である。彼らは、その書籍の中で23種類のパターンを取り上げた。
 彼らはこう述べている。
 [Design patterns] solve specific design problems and make object-oriented designs more flexible, elegant, and ultimately reusable. They help designers reuse successful designs by basing new designs on prior experience. A designer who is familiar with such patterns can apply them immediately to design problems without having to rediscover them. ・・・
出典: ステンシルテンプレート 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年8月30日 (火) 00:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

ステンシルテンプレート (stencil template) は、製図やレタリングなどに使われる、同じ形を描くための文房具。単にテンプレート (template) とも。型板(かたいた)、型紙と訳すこともある。

[概要]
 テンプレートは、文字や記号、円などの幾何学図形や簡単なイラストの形にくりぬかれている。紙などにテンプレートを当て、穴の内側を筆記具でなぞったり、あるいは上からテンプレートごと塗装したりすれば、同じ大きさ・同じ形の文字や図形を速く書くことができる。 ・・・


【 「型紙」又はそれに関連する用語の意味 】
source of reference: Stencil buffer (The Free Encyclopedia WikipediA) last edited on 18 April 2021, at 04:18 UTC, URL: https://en.wikipedia.org/

A stencil buffer is an extra data buffer, in addition to the color buffer and Z-buffer, found on modern graphics hardware. The buffer is per pixel and works on integer values, usually with a depth of one byte per pixel. The Z-buffer and stencil buffer often share the same area in the RAM of the graphics hardware.
In the simplest case, the stencil buffer is used to limit the area of rendering (stenciling). More advanced usage of the stencil buffer makes use of the strong connection between the Z-buffer and the stencil buffer in the rendering pipeline. For example, stencil values can be automatically increased/decreased for every pixel that fails or passes the depth test. ...

【型紙の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Design Pattern Design
dizáin pǽtərn dizáin
デザイン パェータゥァーン デザイン
デザイン・パェータゥァーン デザ́イン
デザ́イン・パェ́ータゥァーン [名詞]
デザイン パターン 設計
デザイン・パターン せっけい
デザ́イン・パ́ターン 設計図
デザインパターン 計画
型紙 図柄
かたがみ [自動詞]
設計パターン 設計する

計画する

[他動詞]

~を計画する

~を立案する

~を設計する


GoF

the Gang of Four

ðə gǽŋ əv fɔ́ːr

ザゥ ガェング オァヴ フォァ

ザ ギャング オブ フォー

ザ・ギャング・オブ・フォー

四人組

GoF本

Erich Gamma

エリック・ガンマ

エーリヒ・ガンマ

John Vlissides

ジョン・ブリシディス

ジョン・ブリシディース

Ralph Johnson

ラルフ・ジョンソン

Richard Helm

リチャード・ヘルム


オブジェクト指向設計





更新日:2024年10月26日


【型紙の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
stencil
sténsəl
ステンサゥルゥ
ステ́ンサゥルゥ
ステンシル
ステ́ンシル
[名詞]
型紙
かたがみ
型抜き染め
型板
かたいた
[他動詞]
型板で刷り込む

ステンシル テンプレート
ステンシル・テンプレート
ステンシルテンプレート
ステンシル シート
ステンシル・シート
ステンシルシート
ステンシル用シート
ステンシル プレート
ステンシル・プレート
ステンシルプレート
パターン プレート
パターン・プレート
パターンプレート

template
témplət
テゥンプレゥットゥ
テゥ́ンプレゥットゥ
テンプレート
テ́ンプレート
[名詞]
鋳型
いがた
型板
かたいた

更新日:2024年11月 3日


【型紙の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
stencil buffer stencil
sténsəl bʌ́fər sténsəl
ステンサゥルゥ バゥファゥー ステンサゥルゥ
ステンサゥルゥ・バゥファゥー ステ́ンサゥルゥ
ステ́ンサゥルゥ・バゥッ́フゥァー ステンシル
ステンシル バッファー ステ́ンシル
ステンシル・バッファー [名詞]
ステ́ンシル・バッ́ファー 型紙
ステンシルバッファー かたがみ

型抜き染め

型板

かたいた

[他動詞]

型板で刷り込む





















































更新日:2024年10月 5日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

デザイン・パターン (コトバンク)
Stencil buffer (Wikipedia)
デザインパターン (Wikipedia)
ステンシルテンプレート (Wikipedia)