本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「活版刷り」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 活版印刷 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年12月6日 (月) 08:34 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 活版印刷(かっぱんいんさつ)は、凸版印刷の一種で、活字を並べて文章にした活版、組版を作り、それに塗料を塗って印刷すること。また、その印刷物。鉛版、線画凸版、樹脂版などの印刷も含めていう。活版刷りということもある。

[今日の活版印刷]
 活版の技術は、以降改良を加えられながらも5世紀にわたって印刷の中心に居続けた。改良と言ってもそれらは活版印刷の原理に直接踏み込むものではなかった。しかし、写真植字(写植)とDTP(デスクトップ・パブリッシング)化がその命脈を途絶えさせた。デジタル製版が可能になり、現在の日本では活版印刷は絶滅に近い。名刺・はがき程度の印刷を担う印刷業者はあるものの、本を一冊分、というような会社はほとんどない。 ・・・

【活版刷りの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
活版印刷 オフセット印刷
かっぱんいんさつ
活版刷り
かっぱんずり
letterpress printing
létəprès príntiŋ
レゥタゥプレス プゥリンティング
レゥタゥプレス・プゥリンティング
レタプレス プリンティング
レタプレス・プリンティング

活版
かっぱん
活字組版
かつじくみはん
letterpress
létəprès
レゥタゥプレス
レタプレス
凸版印刷









































更新日:2022年 1月13日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

活版印刷 (Wikipedia)