本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「関数型言語」又はそれに関連する用語の意味 】
source of reference: Nonprocedural language (The Free Encyclopedia WikipediA) last edited on 1 March 2017, at 01:19 UTC, URL: https://en.wikipedia.org/

NPL (for NonProcedural Language) was a relational database language developed by T.D. Truitt et al. in 1980 for Apple II and MS-DOS. In general, a non-procedural language (also called a declarative language) requires the programmer to specify what the program should do, rather than (as with a procedural language) providing the sequential steps indicating how the program should perform its task(s). ...
出典: 非手続き型言語 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月8日 (火) 05:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

非手続き型言語(ひてつづきがたげんご、non-procedual language)とは、コンピュータのプログラミング言語の分類のひとつであり、手続き型言語の対義語にあたる。手続き型言語に対するアンチテーゼとして非手続き型という分類が生まれた。宣言型言語 (Declarative language)と同義に扱われることが多い。高級言語の一種であり、手続き型言語が問題の解法 ("how")を記述しようとするのに対し、非手続き型言語はむしろ問題そのもの ("what")を記述することに力点を置く。 ・・・
出典: 関数型プログラミング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月1日 (土) 14:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 関数型プログラミング(かんすうがたプログラミング、英: functional programming)とは、数学的な意味での関数を主に使うプログラミングのスタイルである。 functional programming は、関数プログラミング(かんすうプログラミング)などと訳されることもある。関数型プログラミング言語(英: functional programming language)とは、関数型プログラミングを推奨しているプログラミング言語である。略して関数型言語(英: functional language)ともいう。

[概要]
 関数型プログラミングは、関数を主軸にしたプログラミングを行うスタイルである。ここでの関数は、数学的なものを指し、引数の値が定まれば結果も定まるという参照透過性を持つものである。 ・・・
手続き型プログラミングとの比較
 C 言語や Java や JavaScript や Python や Ruby などの 2017 年現在に使われている言語の多くは、手続き型の文法を持っている。そのような言語では、文法として式 (expression) と文 (statement) を持つ。ここでの式は、計算を実行して結果を得るような処理を記述するための文法要素であり、加減乗除や関数呼び出しなどから構成されている。ここでの文は、何らかの動作を行うようにコンピュータへ指示するための文法要素であり、条件分岐の if 文やループの for 文と while 文などから構成されている。手続き型の文法では、式で必要な計算を進め、その結果を元にして文でコンピュータ命令を行うという形で、プログラムを記述する。このように、手続き型言語で重要なのは文である。
 それに対して、関数型言語で重要なのは式である。関数型言語のプログラムはたくさんの式で構成され、プログラムそのものも一つの式である。たとえば、 Haskell では、プログラムの処理の記述において文は使われず、外部の定義を取り込む import 宣言も処理の一部として扱えない。関数型言語におけるプログラムの実行とは、プログラムを表す式の計算を進めて、その結果として値 (value) を得ることである。式を計算することを、評価する (evaluate) という。 ・・・

【関数型言語の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Declarative language APL
diklǽrətiv lǽŋgwidʒ LISP
デクレェラゥデヴ ラゥェングウィッジ Prolog
デクレェラゥデヴ・ラゥェングウィッジ SQL
デクレェ́ラゥデヴ・ラゥェ́ングウィッジ 関数型言語
デクレラティブ ラングウィッジ かんすうがた げんご
デクレラティブ・ラングウィッジ 手続き型言語
デクレ́ラティブ・ラ́ンゲージ 問い合わせ言語
宣言型言語
せんげんがた げんご Declarative
diklǽrətiv
NPL デクレェラゥデヴ
non-procedural language デクレェ́ラゥデヴ
NonProcedural Language デクレラティブ
nɑ́n prəsíːdʒərəl lǽŋgwidʒ デクレ́ラティブ
ナゥン プロシィージュラゥルゥ ラゥェングウィッジ [形容詞]
ナゥン・プロシィージュラゥルゥ・ラゥェングウィッジ 宣言する
ナゥ́ン・プロシィ́ージュラゥルゥ・ラゥェ́ングウィッジ せんげんする
ノン プロシージュラル ラングウィッジ 宣言的な
ノン・プロシージュラル・ラングウィッジ せんげんてきな
ノ́ン・プロシ́ージュラル・ラ́ンゲージ 断定的な
非手続き型言語 だんていてきな
ひ てつづきがた げんご [名詞]

宣言型

せんげんがた


procedural

prəsíːdʒərəl

プロシィージュラゥルゥ

プロシィ́ージュラゥルゥ

プロシージュラル

プロシ́ージュラル

[形容詞]

手続き型の

手続き上の

手続き的な









更新日:2024年 4月 8日


【関数型言語の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
functional language Gerald Jay Sussman
functional programming language Gerald Jay Sussman氏
fʌ́ŋkʃənəl prə́ugræmiŋ lǽŋgwidʒ Guy Lewis Steele Jr.
ファンクシュナゥルゥ プロウグラェミング ラゥェングウィッジ Guy Lewis Steele Jr.氏
ファンクシュナゥルゥ・プロウグラェミング・ラゥェングウィッジ
ファンクショナル プログラミング ラングウィッジ functional
ファンクショナル・プログラミング・ラングウィッジ fʌ́ŋkʃənəl
関数型言語 ファンクシュナゥルゥ
関数型プログラミング言語 ファンクショナル
純粋関数型プログラミング言語 [形容詞]
純粋関数型言語 機能の
非純粋関数型プログラミング言語 機能的な
非純粋関数型言語 動作している
関数の
Haskell
Scheme
スキーム
LISP
ML
Scala

関数型プログラミング
functional programming
fʌ́ŋkʃənəl prə́ugræmiŋ
ファンクシュナゥルゥ プロウグラェミング
ファンクシュナゥルゥ・プロウグラェミング
ファンクショナル プログラミング
ファンクショナル・プログラミング

























更新日:2022年11月 3日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Nonprocedural language (Wikipedia)
関数型プログラミング (Wikipedia)
非手続き型言語 (Wikipedia)