本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「欠点」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: か・し【瑕疵】『新村 出編 広辞苑 第五版 CD-ROM版 岩波書店』

 〔法〕行為・物・権利などに本来あるべき要件や性質が欠けていること。意思表示の取消し、売主の担保責任などの前提となる。
出典: RDI 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2001/08/24,URL: https://www.wdic.org/

 AISセルを受信した場合、またはVCCの故障を検出した場合に、反対側のVCC終端点に故障を通知するための信号。AISが故障を下流方向に通知(受信故障)するのに対し、RDIは上流方向への通知(送信故障)に用いられる。
出典: 瑕疵 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年9月22日 (日) 07:46 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

瑕疵(かし)とは、通常、一般的には備わっているにもかかわらず本来あるべき機能・品質・性能・状態が備わっていないこと。法概念としても用いられる。 ・・・

【欠点の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RADAR 査定
Rule Assessment of Defect-Affected Regions 判断
ruːl əsésmənt əv díːfekt əféktəd
ルールゥ アゥセッスメントゥ オァヴ ディーフェクトゥ エァフェクティッドゥ リージュンズ Defect
ルーウ・アゥセッスメントゥ・オァヴ・ディーフェクトゥ・アゥフェクティッドゥ・リージェンズ díːfekt
ル́ールゥ・アゥセッ́スメントゥ・オァヴ・ディ́ーフェクトゥ・エァフェ́クティッドゥ・リ́ージュンズ ディーフェクトゥ
ルール アセスメント オブ ディフェクト アフェクテッド リージョンズ ディ́ーフェクトゥ
ルール・アセスメント・オブ・ディフェクト・アフェクテッド・リージョンズ ディフェクト
ル́ール・アセ́スメント・オブ・ディ́フェクト・アフェ́クテッド・リ́ージョンズ ディ́フェクト
欠陥に影響を受けた領域に対するルールの評価 [名詞]
けっかんに えいきょうを うけた りょういきに たいする ルールの ひょうか 不備
不良

不具合

欠陥

けっかん
【 以下関連語 】 欠点
Rule 弱点
rúːl
ルールゥ Affected
ル́ールゥ əféktəd
ルール エァフェクティッドゥ
ル́ール エァフェ́クティッドゥ
[名詞] アフェクテッド
定規 アフェ́クテッド
規則 [形容詞]
きそく 影響を受けた
規定
罫線 Regions
[他動詞] ríːdʒənz
線を引く リージュンズ
リ́ージュンズ
Assessment リージョンズ
əsésmənt リ́ージョンズ
アゥセッスメントゥ [名詞]
アゥセッ́スメントゥ 地域
アセスメント ちいき
アセ́スメント 分野
[名詞] 領域
評価 りょういき
ひょうか

更新日:2024年 4月 1日


【欠点の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
RDI defect
ɑ́ːr díː ái díːfekt
アゥーァ ディー アイ ディーフェクトゥ
アゥ́ーァ ディ́ー ア́イ ディ́ーフェクトゥ
アール ディー アイ ディフェクト
ア́ール ディ́ー ア́イ ディ́フェクト
[名詞]
Remote Defect Indication 欠陥
rimóut díːfekt ìndikéiʃən けっかん
リモウトゥ ディーフェクトゥ イェンディケイシュョン 欠点
リモウトゥ・ディーフェクトゥ・イェンディケイシュョン 不具合
リモ́ウトゥ・ディ́ーフェクトゥ・イェ̀ンディケ̀イシュョン ふぐあい
リモート ディフェクト インディケーション 不備
リモート・ディフェクト・インディケーション 不良
リモ́ート・ディ́フェクト・イ̀ンジケ̀ーション ふりょう
故障通知信号

Indication

ìndikéiʃən

インディケイシュョン

イェ̀ンディケ̀イシュョン

インジケーション

イ̀ンジケ̀ーション

[名詞]

数値表示

表示度数

指示すること

計器の表示



























更新日:2024年11月20日


【欠点の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
warranty against defects against
wɔ́rənti əgénst díːfekts əgénst
ウォラゥンティー アゥゲンストゥ ディーフェクツ アゥゲンストゥ
ウォラゥンティー・アゥゲンストゥ・ディーフェクツ アゥゲ́ンストゥ
ウォ́ラゥンティー・アゥゲ́ンストゥ・ディ́ーフェクトゥ アゲンスト
ウォランティー アゲンスト ディーフェクツ アゲ́ンスト
ウォランティー・アゲンスト・ディーフェクツ [前置詞]
ウォ́ランティー・アゲ́ンスト・ディ́フェクト ~に反して
瑕疵担保責任 ~にはんして
かしたんぽ せきにん ~に対する
~に対抗して


defect

ディーフェクトゥ

ディフェクト

díːfekt(名)

ディ́ーフェクトゥ(名)

ディ́フェクト(名)

ディ́ーフェクト(名)

difékt(動)

ディフェ́クトゥ(動)

ディフェ́クト(動)
【 以下関連語 】 [名詞]
瑕疵 不備
かし 不良
欠陥 不具合
ふぐあい
warranty 欠陥
wɔ́rənti けってん
ウォラゥンティー 欠点
ウォ́ラゥンティー けってん
ウォランティー [自動詞]
ウォ́ランティー 組織から離脱する
[名詞] 国を捨てて亡命する
保証
保証書
瑕疵担保
かしたんぽ




更新日:2024年 4月 5日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

瑕疵 (コトバンク)
RDI (通信用語の基礎知識)
瑕疵 (Wikipedia)