本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「協調」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 座標系 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/01/17,URL: https://www.wdic.org/

 ベクトルの各成分に関連付けられた定義。
ジオメトリにおいては原点となる座標{0,0,0}の基準点や、各成分が示す方向の定義を指す。

[方向に関する座標系]
左手座標系と右手座標系
 伸ばした指先の方向を+x、手のひら方向を+yとしたときに向く親指の方向を+zと見立て、左手座標系はx=右、y=上、z=奥、右手座標系はx=右、y=上、z=手前と決められている。
 また、ここで定義する方向は正面を基準とする相対的なものであり、その "正面" は必ずしも一定の向きとは限らない。
[原点に関する座標系]
ワールド座標系
 一つのシーンを構成する全ての物体に対して共通な座標系。大抵はシーンに対応するマップが基準とされている。
ローカル座標系
 各物体に固有の座標系。
 便宜上、回転の中心となる位置が原点とされ、その原点がワールド座標系や他のローカル座標系での任意の位置に関連付けられている。
ビュー(カメラ)座標系
 視点を原点とする座標系。
 普通はワールド座標系に関連付けられ、物体を描画する際にはそれぞれのローカル座標系からワールド座標系を介してビュー座標系に変換される。 ・・・

【協調の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
CERT/CC 不正アクセス
sə́ːrt síː síː 不正アクセス情報
サゥァートゥ シィー シィー
サゥァ́ートゥ シィ́ー シィ́ー Emergency
サート シー シー imə́rdʒənsi
サ́ート シ́ー シ́ー イェマゥージェンシィー
イェマゥ́ージェンシィー
CERT Coordination Center イマージェンシー
sə́ːrt kouɔ̀rdənéiʃən séntər イマ́ージェンシー
サゥァートゥ コウオァデネイシュョン センタゥァー [名詞]
サゥァートゥ・コウオァデネイシュョン・センタゥァー 緊急
サゥァ́ートゥ・コウオ̀ァデネ́イシュョン・セ́ンタゥァー 急患
サート コーオーディネーション センター 非常
サート・コーオーディネーション・センター 非常事態
サ́ート・コーオ̀ーディネ́ーション・セ́ンター
Response
Computer Emergency Response Team/Coordination Center rispɑ́ns
kəmpjútər imə́rdʒənsi rispɑ́ns tíːm kouɔ̀rdənéiʃən séntər リスポァンス
コァンピュータゥァー イェマゥージェンシィー リスポァンス ティーム コウオァデネイシュョン センタゥァー リスポァ́ンス
コァンピュータゥァー・イェマゥージェンシィー・リスポァンス・ティーム・コウオァデネイシュョン・センタゥァー レスポンス
コァンピュ́ータゥァー・イェマゥ́ージェンシィー・リスポァ́ンス・ティ́ーム・コウオ̀ァデネ́イシュョン・セ́ンタゥァー レスポ́ンス
コンピューター イマージェンシー レスポンス チーム コーオーディネーション センター [名詞]
コンピューター・イマージェンシー・レスポンス・チーム・コーオーディネーション・センター 返答
コンピュ́ーター・イマ́ージェンシー・レスポ́ンス・チ́ーム・コーオ̀ーディネ́ーション・セ́ンター 応答
コンピュータ緊急対応センター 返事
コンピューター緊急事態対策チーム対応センター 反応
Japan Computer Emergency Response Team/Coordination Center Coordination
JPCERT/CC kouɔ̀rdənéiʃən
JPCERTコーオーディネーション・センター コウオァデネイシュョン

コウオ̀ァデネ́イシュョン

コーオーディネーション

コーオ̀ーディネ́ーション

[名詞]

調整

協調









更新日:2025年 3月 9日


【協調の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
viewing coordinate system coordinate
vjuiŋ kouɔ́ːrdənit sístəm kouɔ́ːrdənit
ヴューイング クォオーデネイツゥ シィステム クォオーデネイツゥ
ヴューイング・クォオーデネイツゥ・シィステム クォオ́ーデネイツゥ
ヴュ́ーイング・クォオ́ーデネイツゥ・シィ́ステム コーディネート
ビューイング コーディネート システム コ́ーディネート
ビューイング・コーディネート・システム [形容詞]
ヴュ́ーイング・コ́ーディネート・シ́ステム 座標の
ビューイング座標系 ざひょうの
視点座標系 同等の
してん ざひょうけい どうとうの
ビュー座標系 [名詞]
カメラ座標系 座標

ざひょう

協調

きょうちょう

[他動詞]

~をまとめる

~を調整する

[自動詞]

調和する

調和して動く





































更新日:2024年11月 6日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

座標系 (通信用語の基礎知識)