本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「入門書」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ライトユーザー 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年11月7日 (木) 12:39 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ライトユーザーとは、コンピューターゲームやPC、携帯電話などのメディアの利用時間が、その利用者間において想定される平均的な利用時間ないし平均的な利用時間よりも少ない利用者を指す和製英語である。基本的に初心者や素人を指す。カジュアルユーザーとも呼ばれる。
 語源は、アメリカ合衆国国内でのコンピュータシステム構築において、制作者の想定を超えてシステムに支障が出るくらい頻繁・長時間にわたって激しく(heavy)利用する者(user)を指したheavy userからである。
 本来、英語の表現としてheavy userと対になる言葉はcasual userである。ヘビーユーザー(パワーユーザー)には、否定的な意味が含まれる事もあるが、メディアの利用頻度や時間が制作者の想定範囲内で多い人を指す等、単に便宜上の分類として使われることもある。ライトユーザーはこのヘビーユーザーと区別する為に使われることが多い。
出典: マニュアル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月20日 (金) 09:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 マニュアル(英:Manual)ないし手引書(てびきしょ)とは、ある条件に対応する方法を知らない者(初心者)に対して示し、教えるために標準化・体系化して作られた文書である。人間の行動や方法論を解説したものとしては、社会や組織といった集団における規則(ルールなど)を文章などで示したもので、一般に箇条書きなどの形でまとめられ、状況に応じてどのようにすべきかを示してある。また取扱説明書(とりあつかいせつめいしょ)は、機械装置や道具といった工業製品などの使用方法を説明した印刷物などである。図と文章などを使って、解りやすく解説してあるのが一般的である。コンピュータの分野ではユーザーガイドと呼ばれることもある。

[手引書]
マニュアル本
 書籍のジャンルとして、所定の状況下における対応をまとめたものがみられる。俗に「ハウツー本」とも呼ばれるこれらの書籍は、一般の者がそう頻繁に直面する訳ではないが、いざ直面したときには適切な対応が求められる事態において、どのように対処すべきかが書かれている。 ・・・

【入門書の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
casual user Heavy User
kǽʒuəl júːzər heavy user
キャェジュァルゥ ユーザゥァー hévi júːzər
キャェジュァルゥ・ユーザゥァー ヘヴィー ユーザゥァー
キャェ́ジュァルゥ・ユ́ーザゥァー ヘヴィー・ユーザゥァー
カジュアル ユーザー ヘ́ヴィー・ユ́ーザゥァー
カジュアル・ユーザー ヘビー ユーザー
カ́ジュアル・ユ́ーザー ヘビー・ユーザー
カジュアルユーザー ヘ́ビー・ユ́ーザー
ヘビーユーザー
light + user
ライト ユーザー Power User
ライト・ユーザー páuər júːzər
ライトユーザー パゥワゥァー ユーザゥァー
初級者 パゥワゥァー・ユーザゥァー
初心者 パゥ́ワゥァー・ユ́ーザゥァー
入門者 パワー ユーザー
ビギナー パワー・ユーザー
パソコン初心者 パ́ワー・ユ́ーザー
パワーユーザー
パソコン初体験
パソコン入門 casual
パソコン入門書 kǽʒuəl

キャェジュァルゥ

キャェ́ジュァルゥ

カジュアル

カ́ジュアル

[形容詞]

無頓着な

むとんちゃくな

普段着の

厳しくない

詳しくない

思い付きの

さりげない


初歩

素人

入門

入門書

更新日:2024年10月14日


【入門書の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
tutorial
tuːtɔ́ːriəl
トゥートァリアゥルゥ
トゥートァ́リアゥルゥ
チュートリアル
チュート́リアル
[形容詞]
個人指導の
個別指導の
[名詞]
個人指導
こじん しどう
個人授業
こじん じゅぎょう
個別指導
指導書
解説書
かいせつしょ
入門書
教材
きょうざい

チュートリアル ソフト
チュートリアル・ソフト
チュートリアルソフト































更新日:2024年11月 5日


【入門書の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
マニュアル本 manual
解説書 mǽnjuəl
教科書 マェニュアルゥ
参考書 マニュアル
手引書 [名詞]
入門書 取扱説明書

取説

説明書

User Guide

ユーザー ガイド

ユーザー・ガイド

ユーザーガイド

操作方法

[形容詞]

手動の

取扱説明書の

















































更新日:2024年10月30日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

ライトユーザー (Wikipedia)
ライトユーザー (コトバンク)
マニュアル (Wikipedia)
カジュアルユーザー (コトバンク)