本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「制御フロー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 制御構造 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2024年9月12日 (木) 07:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 制御構造(せいぎょこうぞう)は、コンピュータ・プログラミング言語、特に手続き型プログラミングや命令型プログラミングにおいて、ループや飛び越しなどといった、手続き(プロシージャ)中の実行順を順次実行から変化させたり、サブルーチン呼出しやその戻り、などといった制御を行う「文 」などの構造(言語の構成要素)である。 ・・・

【制御フローの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
control structure Flow
kəntróul strʌ́ktʃər flóu
コァントゥロウルゥ ストゥラクチャゥァー フロゥウ
コァントゥロウルゥ・ストゥラクチャゥァー フロゥ́ウ
コァントゥロ́ウルゥ・ストゥラ́クチャゥァー フロー
コントロール ストラクチャー フ́ロー
コントロール・ストラクチャー [自動詞]
コントロ́ール・ストラ́クチャー 流れる
制御構造 流動する
せいぎょ こうぞう [名詞]
流入
サブルーチン構造 流出
順次構造 流れ
選択構造
反復構造

control flow
kəntróul flóu
コァントゥロウルゥ フロゥウ
コァントゥロウルゥ・フロゥウ
コァントゥロ́ウルゥ・フロゥ́ウ
コントロール フロー
コントロール・フロー
コントロ́ール・フ́ロー
制御フロー
制御の流れ

無条件分岐
条件付き分岐
ループ
サブルーチン呼び出し
コルーチン
















更新日:2025年 2月21日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

制御構造 (Wikipedia)