出典: BEMS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月19日 (火) 11:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ BEMS(ベムス)とは「Building Energy Management System」の略で、ビルエネルギー管理システムのことを指す。 [概要] ビルの機器・設備等の運転管理によってエネルギー消費量の削減を図るためのシステムのことである。類義語にBEEMS(Building Environment and Energy Management System)やHEMS(Home Energy Management system)がある。BEMSを構成する古典的な技術としては、Modbus、Lonworks、BACnetなどがある。また、次世代型の(クラウド的な)BEMSを構成する標準技術としてIEEE1888がある。 ・・・ |
出典: IEEE 1888 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月19日 (火) 11:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ IEEE1888は、次世代BEMSやスマートグリッド向けに開発され、2011年に国際標準化されたオープンな通信規格である。正式名を UGCCNet (Ubiquitous Green Community Control Network)と呼ぶ。この規格の開発には、日本の東大グリーンICTプロジェクトが関与しており、日本では、FIAP(ふぃあっぷ: Facility Information Access Protocol) と呼ぶこともある。IEEE1888は、あらゆるセンサ情報をインターネット・オンライン化することだけが目的ではない。BEMSなどに関係する様々な情報システム(アプリケーション・ソフトウェアやクラウド・サービス)をベンダーの枠を超えて連携可能にすることが目的となっている。そのため、IEEE1888には、HTTPとXMLによる通信方式が採用されている。また、データ保管(共有)機能が提供できるように設計されている。 ・・・ |
出典: マシンツーマシン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年7月1日 (土) 12:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ マシンツーマシン(英語: Machine-to-Machine, M2M)とは、コンピュータネットワークに繋がれた機械同士が人間を介在せずに相互に情報交換し、自動的に最適な制御が行われるシステムを指す。マシンツーマネジメント (Machine-to-Management) とも呼ばれ、モバイル通信の標準化団体である3GPPはマシンタイプコミュニケーション (Machine Type Communication) という名称で標準化を行っている。 [M2Mの主な活用分野] 様々な分野で活用されている。 ● 自然環境の監視 ● 見守り・セキュリティ ● 遠隔での使用状況等監視 ● 決済関係 ● 車両関係 ● 広告表示 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
FIAP | access |
Facility Information Access Protocol | ǽkses |
fəsíləti ìnfərméiʃən ǽkses próutəkɔ̀l | アェクセス |
フッシィリィディー インフォァメイシュン アェクセス プロドゥコァールゥ | アェ́クセス |
フッシィリィディー・インフォァメイシュン・アェクセス・プロドゥコァールゥ | アクセス |
フッシィ́リィディー・イ̀ンフォァメ́イシュン・アェ́クセス・プロ́ドゥコァ̀ールゥ | ア́クセス |
ファシリティー インフォメーション アクセス プロトコル | [名詞] |
ファシリティー・インフォメーション・アクセス・プロトコル | 交通手段 |
ファシ́リティー・イ̀ンフォメ́ーション・ア́クセス・プロ́トコ̀ル | 交通の便 |
フィアップ | 接近 |
IEEE 1888 | 接近手段 |
ái trípl íː èitíːn eiti éit | [他動詞] |
アイ・トゥリポルゥ・イー・ エイティーン エイディー エイトゥ | 立ち入る |
アイ・トリプル・イー・エイティーン エイティー エイト | 入る |
アイ トリプル イー いち はち はち はち | 接続する |
・ | 読み書きする |
UGCCNet | 利用可能にする |
Ubiquitous Green Community Control Network | ・ |
juːbíkwitəs griːn kəmjúːnəti kəntróul nétwə̀ːrk | ubiquitous |
ユービクダゥス・グリーン・コゥミューニティー・コァントゥロウルゥ・ネットゥワゥァーク | juːbíkwitəs |
ユービ́クダゥス・グリ́ーン・コゥミュ́ーニティー・コァントゥロ́ウルゥ・ネッ́トゥワゥァ̀ーク | ユービクダゥス |
ユビキタス グリーン コミュニティー コントロール ネットワーク | ユービ́クダゥス |
ユビキタス・グリーン・コミュニティー・コントロール・ネットワーク | ユービクタゥス |
ユビ́キタス・グリ́ーン・コミュ́ニティー・コントロ́ール・ネッ́トワ̀ーク | ユビキタス |
【 以下関連語 】 | ユビ́キタス |
BEMS | [形容詞] |
Building Energy Management System | 至る所にある |
スマートグリッド | 偏在する |
ビルエネルギー管理システム | 至る所に存在する |
ベムス | どこにでもある |
・ | ・ |
Facility | Community |
fəsíləti | kəmjúːnəti |
フッシィリィディー | コゥミューニティー |
フッシィ́リィディー | コゥミュ́ーニティー |
ファシリティー | コミュニティー |
ファシ́リティー | コミュ́ニティー |
[名詞] | [名詞] |
設備 | 地域社会 |
施設 | 社会 |
更新日:2024年 1月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
M to M | |
M2M | |
M2Mサービス | |
M2Mシステム | |
Machine to Machine | |
Machine Type Communication | |
Machine-to-Machine | |
Machine-to-Management | |
MTC | |
エムツーエム | |
エムトゥーエム | |
スマートグリッド | |
マシンツーマシン | |
遠隔監視 | |
遠隔制御 | |
集中制御 | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Smart Grid | 深夜電力 |
smart grid | |
smart meter | |
スマート・グリッド | |
スマートグリッド | |
スマートメーター | |
需給調整機能 | |
送電網 | |
太陽光発電 | |
電気自動車 | |
電力計 | |
電力消費量 | |
電力制御システム | |
電力送電網 | |
電力伝送 | |
風力発電 | |
分散発電 | |
分散発電技術 | |
余剰電力 | |
更新日: |