出典: 加入者網終端装置 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年9月3日 (火) 07:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 加入者網終端装置(かにゅうしゃもうしゅうたんそうち Customer Network Terminating Unit : CTU)は、NTT西日本がサービス提供していたフレッツ光・プレミアムに使われていた、宅内設置の装置である。光回線終端装置(ONU)は光ファイバーを電気信号に変換する装置であるが、この加入者網終端装置はデータ通信や通話などのサービスを提供する。 ルーターとしての機能を有する。 [サービスタイプ] エンタープライズタイプ 企業向けのサービス。1Gbps用の加入者網終端装置が必要。回線側に光回線終端装置を接続して使用する。 ファミリータイプ 一般個人、中小企業向け。「100m」「2004w」の2種類があり、「100m」は壁掛け用の穴がある。回線側に光回線終端装置を接続して使用する。 ひかり配線方式 マンションタイプの1つ。使用する加入者用網終端装置はファミリータイプと同じ。各戸の回線側に光回線終端装置を接続して使用する。 LAN配線方式 マンションタイプの1つ。使用する加入者用網終端装置はファミリータイプと同じ。各戸の回線側のLANと接続する。 VDSL方式 マンションタイプの1つ。使用する加入者用網終端装置はファミリータイプと同じ。回線側にVDSL宅内側装置と接続する。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
CTU | Terminating |
síː tíː júː | tə́rmənèitiŋ |
シィー ティー ユー | タゥァーミネイティング |
シィ́ー ティ́ー ユ́ー | タゥ́ァーミネ̀イティング |
シー ティー ユー | ターミネーティング |
シ́ー ティ́ー ユ́ー | タ́ーミネ̀ーティング |
・ | [自動詞] |
Customer network Terminating Unit | 終わる |
kʌ́stəmər nétwə̀ːrk tə́rmənèitiŋ júːnit | 終了させる |
カゥスタゥマゥァー ネットゥワゥァーク タゥァーミネイティング ユーニトゥ | 終結する |
カゥスタゥマゥァー・ネットゥワゥァーク・タゥァーミネイティング・ユーニトゥ | 終端処理をする |
カゥ́スタゥマゥァー・ネッ́トゥワゥァ̀ーク・タゥ́ァーミネ̀イティング・ユ́ーニトゥ | ・ |
カスタマー ネットワーク ターミネーティング ユニット | Unit |
カスタマー・ネットワーク・ターミネーティング・ユニット | júːnit |
カ́スタマー・ネッ́トワ̀ーク・タ́ーミネ̀ーティング・ユ́ニット | ユーニトゥ |
加入者網終端装置 | ユニット |
かにゅうしゃもう しゅうたん そうち | [名詞] |
・ | 単位 |
一式の設備 | |
一式の装置 | |
部署 | |
【 以下関連語 】 | ・ |
終端装置 | CTU |
しゅうたん そうち | Counter Terrorist Unit |
・ | カゥウンタゥァー・テラゥリストゥ・ユーニトゥ |
Terminate | カウンター・テロリスト・ユニット |
tə́rmənèit | テロ対策ユニット |
タゥァーミネイトゥ | 24の対テロリスト反撃部隊 |
タゥ́ァーミネ̀イトゥ | |
ターミネート | |
タ́ーミネート | |
[自動詞] | |
終える | |
終わる | |
終端処理をする | |
終了する | |
[他動詞] | |
~を終わらせる | |
処理を終了する | |
・ | |
更新日:2024年11月22日 |