本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「耐性」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: フォルトトレランス [外語] fault tolerance 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/06/20,URL: https://www.wdic.org/

 何らかの処理に失敗したときにも安全に復帰するための機構。
出典: 耐タンパー性 [外語] tamper resistance 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/07/10,URL: https://www.wdic.org/

 内部解析や情報改変への防御力。物理的/論理的を問わず、内部情報を読み取られることに対する耐性。
出典: フォールトトレラントシステム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年9月20日 (木) 11:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

フォールトトレラントシステム(Fault tolerant system)は、その構成部品の一部が故障しても正常に処理を続行するシステムである。

[概要]
 障害が発生した場合、単純な設計のシステムでは少しの障害でも全体が停止するが、フォールトトレラントシステムでは完全に機能を保ったまま処理を続行するか、障害の重大性に応じて機能を低下させながらも処理を続行する。フォールトトレラント性は連続稼働が求められるシステムや人命に関わるシステムで特に求められる。 ・・・


【 「耐性」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 耐タンパー性能 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年1月1日 (水) 16:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 耐タンパー性能 (耐タンパー性、耐タンパ性 とも) とは、コンピュータ・情報処理の分野において、機器や装置、ソフトウェアなどに対して考慮されることがある性質の一つで、それらの対象物の内部構造・データ処理メカニズムや、それらの対象物に記録されたデータなどが、外部から不当に解析、読み取り、改変がされにくいようになっているという性質。対応する英語表現は tamper resistant であるが、英語ではより一般的な、コンピュータ・情報処理の分野にとどまらない用法もある。耐タンパー性を実現する手法は、以下の切り口で分類される。
 ● ソフトウェア・ハードウェアのいずれで実装するか
 ● 外部からの関与を受けにくいようにするか、外部からの関与を受けたときに読み取り・改変がされにくいようにするか

【耐性の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
EMS ノイズ耐性
íː ém és 電磁波耐性
イー エィム エス EMC
イ́ー エィ́ム エ́ス EMI
イー エム エス
イ́ー エ́ム エ́ス Electromagnetic
ilèktroumægnétik
Electro Magnetic Susceptibility エィレゥクトゥロマグネデック
Electromagnetic Susceptibility エィレゥ̀クトゥロマグネ́デック
ilèktroumægnétik səsèptəbíləti エレクトロマグネチック
エィレゥクトゥロマグネデック スゥセプタゥビリィディー エレ̀クトロマグネ́チック
エィレゥクトゥロマグネデック・スゥセプタゥビリィディー [形容詞]
エィレゥ̀クトゥロマグネ́デック・スゥセ̀プタゥビ́リィディー 電磁石の
エレクトロマグネチック サセプタビリティー でんじしゃくの
エレクトロマグネチック・サセプタビリティー 電磁気の
エレ̀クトロマグネ́チック・サセ̀プタビ́リティー でんじきの
Immunity
imjúːnəti Susceptibility
エィミュニディー səsèptəbíləti
エィミュ́ニディー スゥセプタゥビリィディー
イミュニティー スゥセプタゥビリィティー
イミュ́ニティー [名詞]
電磁感受性 感受性が高いこと
でんじ かんじゅせい 感じやすさ
電磁界感受性 影響を受けやすいこと
でんじかい かんじゅせい 多感
電磁的妨害耐性
でんじてき ぼうがい たいせい Immunity
妨害電磁波耐性 imjúːnəti
ぼうがい でんじは たいせい エィミュニディー
エィミュ́ニディー

イミュニティー

イミュ́ニティー

[名詞]

免疫

耐性

たいせい

免責

妨害電磁波耐性

ぼうがいでんじはたいせい

更新日:2024年11月 3日


【耐性の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Fault Tolerance [名詞]
fɔ́ːlt tɑ́lərəns 不良
フォールゥトゥ タォーラゥレンツ ふりょう
フォールゥトゥ・タォーラゥレンツ 障害
フォ́ールゥトゥ・タォ́ーラゥレンツ しょうがい
フォールト トレランス 欠陥
フォールト・トレランス けっかん
フォ́ールト・ト́レランス 故障
フォールトトレランス こしょう
障害耐久力 過失
しょうがい たいきゅうりょく かしつ
耐故障性 回路故障
たい こしょうせい かいろ こしょう
耐障害 責任
たい しょうがい せきにん
耐障害性 誤り
たい しょうがいせい 過ち
FT Tolerance
Fault Tolerant tɑ́lərəns
Fault Tolerant System タォーラゥレンツ
fɔlt tɑ́lərənt sístəm タォ́ーラゥレンツ
フォールゥトゥ タォーラゥレントゥ シィステム トレランス
フォールゥトゥ・タォーラゥレントゥ・シィステム ト́レランス
フォ́ールゥトゥ・タォ́ーラゥレントゥ・シィ́ステム [名詞]
フォールト・トレラント システム 寛容
フォールト・トレラント・システム 耐性
フォ́ールト・ト́レラント・シ́ステム たいせい
フォールトトレラントシステム 耐久力
フォールトトレラント性
故障に強い Tolerant
こしょうに つよい tɑ́lərənt
タォーラゥレントゥ
【 以下関連語 】 タォ́ーラゥレントゥ
Fault トレラント
fɔ́ːlt ト́レラント
フォールゥトゥ [形容詞]
フォ́ールゥトゥ 耐える
フォールト 耐性がある
フォ́ールト

更新日:2024年11月 5日


【耐性の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
tamper resistance
tǽmpər rizístəns
タェンパゥァー リィジィスタゥンツ
タェ́ンパゥァー リィジィ́スタゥンツ
タンパー レジスタンス
タ́ンパー レジ́スタンス
[自動詞] [名詞]
許可なくいじくる 抵抗
干渉する 電気抵抗
手を付ける 耐性
改竄する
[他動詞] resistant
~を改竄する rizístənt
リィジィスタゥントゥ
tamper resistant リィジィ́スタゥントゥ
tǽmpər rizístənt レジスタント
タェンパゥァー リィジィスタゥントゥ レジ́スタント
タェンパゥァー・リィジィスタゥントゥ [形容詞]
タェ́ンパゥァー・リィジィ́スタゥントゥ 耐性のある
タンパー レジスタント 抵抗性の
タンパー・レジスタント 抵抗力のある
タ́ンパー・レジ́スタント [名詞]
耐タンパー性 抵抗者
耐タンパ性 ていこうしゃ
耐タンパー性能
いたずら防止機構の付いた tamper switch
いたずら防止の tǽmpər swítʃ
タェンパゥァー スウィッチ
tamper Resistance タェンパゥァー・スウィッチ
tǽmpər rizístəns タェ́ンパゥァー・スウィッ́チ
タェンパゥァー リィジィスタゥンツ タンパー スイッチ
タェンパゥァー・リィジィスタゥンツ タンパー・スイッチ
タェ́ンパゥァー・リィジィ́スタゥンツ タ́ンパー・スイッ́チ
タンパー レジスタンス いたずら防止スイッチ
タンパー・レジスタンス
タェ́ンパゥァー・レジ́スタンス
タンパーレジスタンス
タンパー防護





更新日:2024年11月 3日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

フォルトトレランス (通信用語の基礎知識)
耐タンパー性 (通信用語の基礎知識)
フォールトトレラントシステム (Wikipedia)
耐タンパー性能 (Wikipedia)