本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「データ・バス」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: データバス [読み] データバス [外語] data bus 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/11/23,URL: https://www.wdic.org/

 バス(回路間の通信経路)のうち、データを送受信するために使われるもの。

[概要]
 プロセッサーから出力されたデータバスラインは、RAMやROMその他データ入力機能を持つICの入力端子へと接続される。
出典: バス (コンピュータ) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年11月24日 (金) 06:31 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 バス (英: bus) とは、コンピュータの内外、各回路がデータを交換するための共通の経路を指すコンピュータ用語である。

[CPU内部バスの構造]
データバス
 CPUと、メモリやI/Oとの間でデータを転送するために使われる線。基本的には双方向通信が基本だが、S100バスのように、コンピュータ→周辺機器、周辺機器→コンピュータのデータの転送を分けたバスもある。使われる線の本数をデータバス幅という。
 データバスもメモリ用とI/O用とで、ピンを共用する場合も、独立している場合もある。

【データ・バスの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Data Bus
data bus
déitə bʌ́s
デイダァ バ́ス
デイダァ・バス
デ́イダァ・バ́ス
データ バス
データ・バス
デ́ータ・バ́ス
データバス
データー バス
データー・バス
デ́ーター・バ́ス
データーバス
データー信号伝送路
データー しんごう でんそうろ

















































更新日:2024年 1月11日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

データバス (通信用語の基礎知識)
バス (コンピュータ) (Wikipedia)