本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「直接アドレス指定」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: メモリアドレス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月27日 (土) 05:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 メモリアドレス(英: memory address)は、コンピュータの主記憶装置にアクセスするためにソフトウェアおよびハードウェアによって様々なレベルで使用されるデータ概念である。通常、メモリアドレスは、符号なし整数として表示・処理される固定長の数字の列である。

[アドレス指定方式]
 コンピュータプログラムは、明示的に指定されたアドレスにアクセスすることができる。低水準言語ではこれは絶対アドレス(absolute address)と呼ばれ、高水準言語ではポインタデータ型として知られている。また、プログラムは相対アドレスを使用して、ベースアドレスを基準としてアドレスを指定することもできる。他のも、多くの間接アドレッシングモードがある。論理アドレスを物理メモリと仮想メモリにマッピングすることで、いくつかのレベルの間接参照も追加される。 ・・・
出典: アドレッシングモード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月27日 (水) 12:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アドレッシングモード(Addressing Mode)は、CPUの命令セットアーキテクチャ(ISA)の一部を構成する。プロセッサの命令には操作対象をオペランドで指定するものがあり、その指定方法の詳細がアドレッシングモードと呼ばれるものである。したがって、広義のアドレッシングモードにはレジスタを指定する場合も、値が命令のオペランドとして直接与えられている場合も含まれるが、狭義のアドレッシングモードはオペランドとして使用すべきメモリ領域を指定するものとみなされる。プログラミングの観点から言えば、アドレッシングモードが重視されるのはコンパイラ開発やアセンブリ言語でプログラミングする場合である。 ・・・

【直接アドレス指定の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
absolute address address modified instruction
ǽbsəlùːt ǽdres アェドゥレス・モディファイドゥ・インストゥラクシュョン
アブサゥルゥートゥ アェドゥレス アドレス参照命令
アブサゥルゥートゥ・アェドゥレス インデックスアドレス指定
ア́ブサゥルゥ̀ートゥ・アェ́ドゥレス メモリアドレス
アブサルート アドレス 間接アドレス指定
アブサルート・アドレス 間接アドレス方式
ア́ブサル̀ート・ア́ドレス
absolute
absolute addressing ǽbsəlùːt
ǽbsəlùːt ədrésiŋ アブサゥルゥートゥ
アブサルゥートゥ アドゥレッシィング ア́ブサゥルゥ̀ートゥ
アブサルゥートゥ・アドゥレッシィング アブサルート
ア́ブサゥルゥ̀ートゥ・アゥドゥレッ́シィング ア́ブサル̀ート
アブサルート アドレッシング [形容詞]
アブサルート・アドレッシング 絶対の
ア́ブサル̀ート・アドレッ́シング 絶対的な
絶対アドレス 完全な
絶対アドレス指定 [名詞]
ぜったい アドレス してい 絶対
絶対番地 絶対的なもの
ぜったい ばんち
Addressing
direct addressing ədrésiŋ
dáirekt ədrésiŋ アゥドゥレッシィング
ダゥイレクトゥ アドゥレッシィング アゥドゥレッ́シィング
ダゥイレクトゥ・アドゥレッシィング アドレッシング
ダゥ́イレクトゥ・アゥドゥレッ́シィング アドレッ́シング
ダイレクト アドレッシング [名詞]
ダイレクト・アドレッシング アドレス指定
ダ́イレクト・アドレッ́シング アドレス してい
直接アドレス指定
ちょくせつ アドレス してい
直接アドレス方式













更新日:2025年 2月21日


【直接アドレス指定の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Addressing Mode modification
ədrésiŋ móud mɑ̀dəfikéiʃən
アゥドゥレッシィング モーゥドゥ マォドゥフィケイシュョン
アゥドゥレッシィング・モーゥドゥ マォ̀ドゥフィケ́イシュョン
アゥドゥレッ́シィング・モ́ーゥドゥ モディフィケーション
アドレッシング モード モ̀ディフィケ́ーション
アドレッシング・モード [名詞]
アドレッ́シング・モ́ード 変更箇所
アドレス指定方式 修飾
アドレス してい ほうしき しゅうしょく
アドレス修飾 変更
アドレス しゅうしょく 修正
改造
address modification
ǽdres mɑ̀dəfikéiʃən インデックス・アドレス指定
アェドゥレス マォドゥフィケイシュョン ベース・アドレス指定
アェドゥレス・マォドゥフィケイシュョン 間接アドレス指定
アェ́ドゥレス・マォ̀ドゥフィケ́イシュョン 基底アドレス指定
アドレス モディフィケーション 指標アドレス指定
アドレス・モディフィケーション 修飾アドレス指定
ア́ドレス・モ̀ディフィケ́ーション 相対アドレス指定
即値アドレス指定
Addressing 直接アドレス指定
ədrésiŋ
アゥドゥレッシィング
アゥドゥレッ́シィング
アドレッシング
アドレッ́シング
[名詞]
アドレス指定




















更新日:2024年 5月20日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

メモリアドレス (Wikipedia)
アドレッシングモード (Wikipedia)