出典: IRQ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/07/10,URL: https://www.wdic.org/ 割り込み要求のこと。 [概要] ハードウェアがマイクロプロセッサーに対し、何かの準備が整った、または何らかをする必要が生じた場合に、それを通知するために利用される。この数には限りがあり、その数はプロセッサーなどの仕様による。 [特徴] PC/AT互換機ではIRQをそのまま名称として使うが、PC-9800シリーズでは、INTと呼ばれる独自の名称を使うことが多かった。Microsoft Windows普及後はPC/AT互換機との不一致が問題となり、IRQ表記へ移行した。 |
出典: 割り込み 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年1月31日 (日) 01:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 割り込み(わりこみ)とは、コンピュータがその周辺機器などから受け取る要求の一種である。現在の多くのCPUは、割り込みを処理するための機能を備えている。 [目的] 割り込みの主な目的は周辺機器からの情報を、他の作業をしながらも取り落とすことなく受け取ることであり、具体的な効果として次のようなものがある CPU資源の有効利用 周辺機器の速度はCPUの処理速度より格段に遅いため、周辺機器が処理を行っている間、CPUが他の処理を行ったほうが効率がよい。その場合、周辺機器の処理の終了をCPU側から定期的にチェックする(ポーリングと呼ぶ)のは、他の処理の効率を落とすため望ましくない。このため、周辺機器の側から割り込みによって処理の終了を通知する方法がとられる。 ・・・ 応答性の向上 キーボード、マウスなどのユーザインターフェースは入力の遅延や入力漏れが致命的な欠陥になる。この場合は割り込みを使ってユーザからの入力を確実に処理する必要がある。コンピュータがフリーズした場合でもマウスカーソルの移動だけが反応することがあるが、これは割り込み処理だけが機能していることになる。 例外処理の効率化 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IRQ | Interrupt |
ái ɑ́ːr kjú: | ìntərʌ́pt |
アイ アゥー キュー | インタゥーラゥプトゥ |
ア́イ アゥ́ー キュ́ー | イ̀ンタゥーラゥ́プトゥ |
アイ アール キュー | インターラプト |
ア́イ ア́ール キュ́ー | イ̀ンターラ́プト |
アイアールキュー | [名詞] |
割り込み要求 | 割り込み |
割込み要求 | [自動詞] |
わりこみ ようきゅう | 遮る |
INT | 割り込む |
Interrupt ReQuest | ・ |
Interrupt Request | Request |
ìntərʌ́pt rikwést | rikwést |
インタゥーラゥプトゥ リクウェストゥ | リクウェストゥ |
インタゥーラゥプトゥ・リクウェストゥ | リクウェ́ストゥ |
イ̀ンタゥーラゥ́プトゥ・リクウェ́ストゥ | リクエスト |
インターラプト リクエスト | リクエ́スト |
インターラプト・リクエスト | [名詞] |
イ̀ンターラ́プト・リクエ́スト | 依頼 |
IRQ0 | 要求 |
IRQ1 | ようきゅう |
IRQ2 | 頼むこと |
IRQ3 | 依頼書 |
IRQ4 | 募集 |
IRQ5 | [他動詞] |
IRQ6 | ~を要求する |
IRQ7 | ~を頼む |
IRQ8 | ~を要請する |
IRQ12 | ・ |
IRQ13 | 割り込み信号 |
IRQ14 | I/O Request |
IRQ15 | |
更新日:2024年 1月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
signal | |
シグナル | |
割り込み信号 | |
信号 | |
更新日: |