出典: スピンドル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月3日 (日) 13:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ スピンドル(英: spindle)は、回転するための軸のこと。本来は紡績機の糸を巻き取る軸(紡錘)などを指すほか、旋盤の回転軸もこうよばれる。 パソコン用語の範疇では「モーター駆動される部品」全般をさす。 本稿ではこのパソコン用語の範疇に関して説明する。 [概要] パソコン用語としてのスピンドルは、モーターで高速回転させて利用する軸を含んだ、機械要素やユニット全般をさす。具体的には、ハードディスクドライブなどの記憶装置や冷却用の空冷ファンのことである。 ・・・ |
ワンスピンドルノート 外部記憶装置にHDDのみを使用し、DVDドライブを搭載しないノートパソコンのこと。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
1 spindle notebook PC | 0スピンドルノート |
wʌ́n spíndl nóutbùk píː síː | ゼロスピンドルノート |
ウァン スピンドルゥ ノウトゥブック ピー シィー | 2スピンドルノート |
ウァン・スピンドルゥ・ノウトゥブック・ピー シィー | ツースピンドルノート |
ウァ́ン・スピ́ンドルゥ・ノウトゥブォック・ピ́ー シィ́ー | 3スピンドルノート |
ワン スピンドル ノートブック ピー シー | スリースピンドルノート |
ワン・スピンドル・ノートブック・ピー シー | ・ |
ワ́ン・スピ́ンドル・ノ́ートブッ̀ク・ピ́ー シ́ー | spindle |
1スピンドルノート | spíndl |
ワン・スピンドル・ノート | スピンドルゥ |
ワンスピンドルノート | スピ́ンドルゥ |
1スピンドル・ノートPC | スピンドル |
1スピンドルノートPC | スピ́ンドル |
HDDのみ内蔵 Note PC | [名詞] |
ハードディスクのみ内蔵ノートパソコン | 紡錘 |
・ | ぼうすい |
one spindle | 糸をつむぐ錘(つむ) |
wʌ́n spíndl | 糸巻の心棒 |
ウァン スピンドルゥ | 軸 |
ウァン・スピンドルゥ | じく |
ウァ́ン・スピ́ンドルゥ | 回転軸 |
ワン スピンドル | かいてん じく |
ワン・スピンドル | 心棒 |
ワ́ン・スピ́ンドル | モーター駆動のPC用部品 |
1スピンドル | |
更新日:2024年11月 7日 |