出典: Pin grid array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2024年2月6日 (火) 11:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Pin grid array(ピン グリッド アレイ、PGA)はICのパッケージ形式の1つである。ほぼ正方形の本体と、その底面に金属製の短い接続端子である「ピン」を格子配列で多数備える。 [多様な形式] OPGA "Organic Pin Grid Array"は、ピンが挿入された有機プラスチック製のインターポーザー上にダイが実装されているものである。 使用例 AMD社のSocket A向けAthlon XPで導入された方式である。AMDのSocket 754, Socket 939, Socket 940, Socket AM2, Socket AM2+向けプロセッサでも使用されている。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
OPGA | サブストレート |
Organic Pin Grid Array | |
ɔrgǽnik pín gríd əréi | |
オーァギャニック ピェン グリッドゥ アゥレイ | |
オーァギャニック・ピェン・グリッドゥ・アゥレイ | |
オーァギャ́ニック・ピェ́ン・グリッ́ドゥ・アゥレ́イ | |
オーガニック ピン グリッド アレー | |
オーガニック・ピン・グリッド・アレー | |
オーガ́ニック・ピ́ン・グリッ́ド・アレ́ー | |
有機ピン・グリッド・アレー | |
ゆうき ピン グリッド アレー | |
・ | |
更新日:2025年 2月 7日 |