【 「56kbps」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: モデム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月17日 (水) 05:21 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/
モデム(modem)は、ディジタル通信の送受信装置である。modemという語は、送信のためのデータに基づく変調装置(モジュレータ、modulator)と、受信した信号からデータを取出す復調装置(デモジュレータ、demodulator)のそれぞれの前半を取り出してつなげた一種のかばん語である。
[概要] 公衆交換電話網・専用線・利用者が構内に敷設した私設線・無線電話で、通信速度300bpsから56Kbpsの音声可聴帯域周波数 (300 - 3400Hz)モデムが使用される。非可聴音(数百kHz~数MHzの高周波)を使うADSLモデム等に対して、アナログモデムとの呼称もあるが、一般に認知された表現とはいえない。あるいは通信の途中がデジタル化されていることを前提にした規格ITU V.90、V.92モデムについて、加入側がアナログ回線でアナログモデムと称する場合もある。 ・・・ |
【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】
モデム (Wikipedia)
【 56kbps の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
128kbps |
|
56kbps |
|
64kbps |
|
Dial-up |
|
dial-up |
|
DUN接続 |
|
ダイアルアップネットワーク接続 |
|
ダイアルアップ接続 |
|
ダイヤル |
|
ダイヤルアップ |
|
ダイヤルアップ接続 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日: |
【 56kbps の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
56Kbps |
U.S.Robotics |
56kbps |
USロボティックス |
56kbpsモデム |
米ロックウェル・セミコンダクタ・システムズ |
56Kビット/秒 |
米ロボティクス |
56kビット/秒 |
|
56Kモデム |
|
56kモデム |
|
Courier 56K |
|
CR550 |
|
K56flex |
|
K56Plus |
|
SP560V-P |
|
Sportster Voice 56K |
|
V.90 |
|
V.flex |
|
x2 |
|
x2 Technology |
|
ごじゅうろッキロモデム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日: |
【 56kbps の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
MODEM |
33.6kbps |
modem |
56kbps |
móudem |
ADSLモデム |
モゥダゥム |
アナログ回線 |
モゥ́ウダゥム |
アナログ接続 |
モデム |
ダイヤルアップ接続 |
モ́デム |
|
MOdulator/DEModulator |
|
modulator/demodulator |
|
mɑ́dʒulèitər dimɑ́dʒəlèitər |
|
モァジュレゥィダゥァー ディモァジュレゥィダゥァー |
|
モァジュレゥィダゥァー・ディモァジュレゥィダゥァー |
|
モァ́ジュレゥ̀ィダゥァー・ディ́モァ̀ジュレゥィダゥァー |
|
モジュレーター デモジュレーター |
|
モジュレーター・デモジュレーター |
|
モ́ジュレ̀ーター・デ́モ̀ジュレーター |
|
変調復調装置 |
|
へんちょう ふくちょう そうち |
|
変復調装置 |
|
へんふくちょう そうち |
|
変復調器 |
|
へんふくちょうき |
|
・ |
|
analog modem |
|
アナログ・モデム |
|
アナログモデム |
|
ファックス・モデム |
|
FAXモデム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2024年 5月15日 |