本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「Access Control List」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アクセス制御リスト 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月17日 (土) 06:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/<br><br> アクセス制御リスト(アクセスせいぎょリスト、Access Control List、ACL)とは、オブジェクト(受動体)に付属する許可属性のリスト。コンピュータセキュリティにおけるアクセス制御を実現するために、あるリソース(受動体)に対する誰からのどの操作を許可するかを列挙したもの。<br><br>[ネットワークにおけるアクセス制御リスト] ネットワークでは、Access Control List (ACL) はTCP/IPのポート番号とそのホスト上で使えるデーモンのリストを意味する。 ・・・

Brandear(ブランディア) 出張ビジネスパック びゅう


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

アクセス制御エントリ (Microsoft)
アクセス制御リスト (Wikipedia)



【 Access Control List の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
ACL DACL
Access Control List Discretionary Access Control List
ǽkses kəntróul list 随意アクセス制御リスト
アェクセス コァントゥロウルゥ リィストゥ
アェクセス・コァントゥロウルゥ・リィストゥ Discretionary
アクセス コントロール リスト diskréʃənèri
アクセス・コントロール・リスト ディスクリショネリィ
アクセスコントロールリスト ディスクレシュノリー
アクセス制御リスト [形容詞]
エー シー エル 裁量に任された
任意の
ACE 自由裁量の
Access Control Entry
ǽkses kəntróul éntri Entry
アェクセス コァントゥロウルゥ エントゥリィー éntri
アェクセス・コァントゥロウルゥ・エントゥリィー エントゥリィー
アクセス コントロール エントリー エントリー
アクセス・コントロール・エントリー [名詞]
Windowsアクセス制御エントリ 許可権
アクセス制御エントリ 参加
登録
【 以下関連語 】 記入
access 入ること
ǽkses
アェクセス アクセス制御機能
アェ́クセス セキュリティ管理情報
アクセス アクセス許可
ア́クセス アクセス権
[名詞]
交通手段
交通の便
接近
接近手段
[他動詞]
立ち入る
入る
接続する
読み書きする
利用可能にする


更新日:2022年10月10日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景薄緑色の文字が編集完了
それ以外は書きかけの用語 
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M