ICT用語の意味と同義語
【 「Active-Standby」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ホットスタンバイ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年10月11日 (日) 15:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/<br><br> ホットスタンバイは、コンピュータシステムや通信機器などの障害対策である、冗長化(二重化、多重化)の方法の1つであり、本番機(稼働機、主系)に対して予備機(待機機、バックアップ機、副系)を、通常時から起動した状態にしておく形態(Active-Standby、アクティブ・パッシブ構成)である。<br> 通常時の起動した状態とは、設計や運用により、オペレーティングシステムとコンピュータ・クラスター用のミドルウェアなど最低限が起動している場合や、業務用のミドルウェアやアプリケーションまで起動して本番機と相互監視している場合など、さまざまである。 ・・・ |
【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】
ホットスタンバイ (Wikipedia)
【 Active-Standby の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
Hot Standby |
活動的な |
hɑ́t stǽndbài |
[名詞] |
ハォットゥ・スタェンバイ |
動作状態 |
ハォッ́トゥ・スタェ́ンバ̀イ |
有効 |
ホット・スタンバイ |
能動 |
ホッ́ト・スタ́ンバ̀イ |
能動態 |
ホットスタンバイ |
・ |
hot standby system |
Standby |
hɑ́t stǽndbài sístəm |
stǽndbài |
ハォットゥ・スタェンバイ・シィステム |
スタェンバイ |
ハォッ́トゥ・スタェ́ンバ̀イ・シィ́ステム |
スタンバイ |
ホット・スタンバイ・システム |
[形容詞] |
ホッ́ト・スタ́ンバ̀イ・シ́ステム |
待機の |
hot spare |
予備の |
hɑ́t spɛ́ər |
交代用の |
ハォットゥ・スペァー |
代替の |
ハォッ́トゥ・スペ́ァー |
[名詞] |
ホット・スペア |
代替物 |
ホッ́ト・スペ́ア |
代役 |
ホットスペア |
・ |
オンライン・スペア |
hot |
オンラインスペア |
hɑ́t |
Active-Standby |
ハォットゥ |
Active Standby |
ハォッ́トゥ |
ǽktiv stǽndbài |
ホット |
アェクティヴ・スタェンバイ |
ホッ́ト |
アクティブ・スタンバイ |
[形容詞] |
・ |
通電した状態 |
【 以下関連語 】 |
通電状態 |
active |
電源ON状態 |
ǽktiv |
熱い |
アェクティヴ |
暑い |
アェ́クティヴ |
・ |
アクティブ |
障害対策 |
ア́クティブ |
ハードウェア冗長化 |
[形容詞] |
待機系システム |
能動的な |
Router Hot Standby |
活動中の |
ルーター・ホット・スタンバイ |
機能している |
ルーターホットスタンバイ |
能動態の |
ルータの障害対策 |
|
更新日:2023年 9月19日 |