ICT用語の意味と同義語
【 「Adaptec社」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Adaptec [読み] アダプテック 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/08/17,URL: https://www.wdic.org/<br><br> かつて存在した、SCSIホストアダプターで有名なボードメーカー。事実上の業界標準だが、総じて価格は高かった。<br><br>[概要]<br> 1981(昭和56)年に創業以来、SCSIのホストアダプターや、RAIDコントローラーのメーカーとして広く名が知られるメーカーとなった。<br> パーソナルコンピューターでのマルチタスクOSの時代の黎明期、バスマスター方式のSCSIホストアダプターでデファクトスタンダードの地位を築いた。<br> SCSIのAPIとして、ASPIなどがある。<br><br>[特徴]<br>初期<br> 初期のパーソナルコンピューターではSCSIは無くてはならないインターフェイスではあったが、時代は変わり、ATAが標準化され、また外部インターフェイスもUSBが普及するようになると、SCSIの需要は激減することになる。<br> Adaptecは様々な製品を手がけていたメーカーだったが、1998(平成10)年11月、ST Microelectronicsに半導体部門であるPeripherals Technology Solutions部門を売却し、RAIDコントローラーのベンダーとなる。万人が必要としたSCSIコントローラー程ではないにせよ、RAIDは一定の需要があった。<br>買収<br> 2007(平成19)年3月、投資ファンドのスティールパートナーズに株式10.7%が取得され、経営陣の退陣が求めるようになってきた。<br> Adaptecは企業維持のため、経営陣とファンド間で対立は深まるが、スティールパートナーズ側は株式の買収を更に進めた結果、株式を14.6%まで取得、遂にスティールパートナーズ傘下に入り、元経営陣は退陣を余儀なくされた。<br> 2010(平成22)年5月、遂にAdaptec唯一の事業であるRAIDコントローラーやAdaptecブランドをPMC Sierraに売却することで合意、翌月に売却が完了した。<br> これにより、Adaptechば事業実態のない会社になりはててしまった。<br>崩壊まで<br> スティールパートナーズは、焦土化経営を目的とした濫用的買収者であった。 ・・・ |
出典: アダプテック 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年11月19日 (土) 09:22 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/<br><br> アダプテック (Adaptec, Inc.) は、2010年まで存在した、アメリカ合衆国カリフォルニア州ミルピタスに本社を置く会社である。現在は、PMC-Sierraの一ブランドとなっている。USB、IEEE 1394、SCSI、iSCSI、ファイバーチャネル、シリアルATAなどのインタフェース機器を主に扱っていた。また、USBハブのような周辺機器やスナップサーバ (Snap Server) などのネットワークアタッチトストレージも販売していた。 ・・・ |
|
|
【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】
Adaptec (通信用語の基礎知識)
Adaptecという会社が消えた日 (Wikipedia)
アダプテック (Wikipedia)
【 Adaptec社 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 |
関連語・その他 |
ADPT |
2010年6月売却 |
Adaptec |
スティールパートナーズ |
Adaptec, Inc. |
|
Adaptec社 |
|
アダプテック |
|
アダプテックジャパン(株) |
|
アダプテックジャパン株式会社 |
|
アダプテック社 |
|
ftp://ftp.adaptec.com/ |
|
http://www.adaptec.com |
|
http://www.adaptec.jp/ |
|
https://www.microsemi.com/ |
|
・ |
|
PMC Sierra |
|
PMC-Sierra |
|
www.pmc-sierra.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
更新日:2024年 4月11日 |